Check our Terms and Privacy Policy.

100年間藝大生を見守ってきた正門を、100年先も残したい!〜東京藝大正門再生~

【東京藝術大学正門再生プロジェクト】東京藝術大学のレンガ造の正門は、大正3年(1914年)頃に造られ、100年もの間、藝大生を見守り続け、地域と共にあり続けてきました。この正門を、地震に強いものにしつつも、卒業生・地域の記憶に残る姿を維持して、100年先に受け継ぐプロジェクトです。

現在の支援総額

2,408,000

160%

目標金額は1,500,000円

支援者数

105

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/03/22に募集を開始し、 105人の支援により 2,408,000円の資金を集め、 2019/06/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

100年間藝大生を見守ってきた正門を、100年先も残したい!〜東京藝大正門再生~

現在の支援総額

2,408,000

160%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数105

このプロジェクトは、2019/03/22に募集を開始し、 105人の支援により 2,408,000円の資金を集め、 2019/06/09に募集を終了しました

【東京藝術大学正門再生プロジェクト】東京藝術大学のレンガ造の正門は、大正3年(1914年)頃に造られ、100年もの間、藝大生を見守り続け、地域と共にあり続けてきました。この正門を、地震に強いものにしつつも、卒業生・地域の記憶に残る姿を維持して、100年先に受け継ぐプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

正門再生工事に使用するレンガの作成状況についてお知らせします。

藝大正門に使われているレンガは一般的なレンガと仕様が違うため、特注する必要がありました。色合いやサイズ等、検討の結果できあがったレンガが画像のものです。

できあがった特注レンガにレーザー刻印を施しました。クラウドファンディングのリターンの一つで、支援者の方のお名前を正門に実際に使用するレンガに刻印するものです。

躯体はもうすぐできあがります。既存のレンガと新しいレンガを組み合わせ、どのような風合いの正門が完成するのか楽しみです。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!