2012/06/26 14:26

オオサカンスペースの大崎です。
いつもありがとうございます。


2012年1月14日にオープンしてから、5ヶ月と少し、
利用者数が延べ3,000人を突破し、メンバー登録数が70名を超えました。

メッチャお盛んなコワーキングスペースに少しずつ近づいて来ました。


また、cnetにも掲載していただき、たくさんのシェアやRTをいただきました。

本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。


●メンバー数70名を突破し、延べ利用者数3,000人を超えました
2012年1月14日にオープンしたオオサカンスペースの延べ利用者数が3,000人(*)を超えました。
また、メンバー登録者は70名突破し、100名になるまで入会金無料キャンペーンを実施しています。
*メンバー(月額利用)・ビジター(一時利用)・イベント利用の延べ人数
http://www.osakan-space.com/osakan/


●オオサカンスペースが、cnetに掲載されました。
大阪から世界に誇るサービスを生み出していく–本町「Osakan Space」 – CNET Japan
http://japan.cnet.com/sp/coworking/35018458/


●Shoot from Osaka(n) vol.2 開催します!
参加者・スポンサー・スピーカー募集しています!
http://www.osakan-space.com/events/1565

前回は、イベント案内がStartupdatingやTechwaveに掲載された他、
イベント開催中にJanetterがTechwaveにて紹介され大変盛り上がりました。



●イベント開催予定
家入一真さん、伊藤健吾さん、岩佐琢磨さんにお越しいただいたイッツ関西が開催されました。
今月は、Googleの村上元会長にお越しいただくなどイベントでも大変盛り上がっています。

IT系以外のイベントでは、パーソナルカラー診断やソーシャル写真撮影会なども開催しております。


   * [ 2012/06/28 ] [座談会]元Google日本法人社長 村上憲郎氏(メンバー限定)
   * [ 2012/06/30 ] 壁面をホワイトボードにする工事を見学しよう(ideaPaint塗装見学会)
   * [ 2012/07/02 ] あなたにピッタリのカメラを選びます 〜 コンデジ・ミラーレス・一眼レフの違い 〜
   * [ 2012/07/06 ] 【メンバー&招待者限定】たこ焼きパーティ
   * [ 2012/07/09 ] パーソナルカラー診断〜探そうあなたを輝かせる色!〜
   * [ 2012/07/15 ] 2012年7月度Xcode勉強会関西ビギナーズ(主催:岡大輔/メンバー:津留将史)
   * [ 2012/07/20 ] Shoot from Osaka(n) vol.2 ~ 大阪近郊で作られているIT系のサービス・商品をメディアにアピールするイベント ~
   * [ 2012/07/25 ] 第三回ソーシャル写真撮影会(メイク付)プロカメラマンに撮影してもらおう!
   * [ 2012/07/27 ] マンガを描こう!ComicStudioにチャレンジ!

今後開催イベント一覧
http://www.osakan-space.com/events


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Twitter:http://twitter.com/ec_osaki
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Facebook : http://www.facebook.com/ecosaki
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━ ┏━ 株式会社 EC studio スペース
┣━ ┃  http://www.osakan-space.com/
┗━ ┗━
代表取締役 大崎 弘子 (Hiroko Osaki)
チャットワークID:http://chatwork.com/ec_osaki

Osakan Space(オオサカンスペース)

〒541-0051
大阪市中央区備後町3-6-2 大雅ビル10F
(御堂筋線本町駅1番出口でて右の御堂筋を北上(車の流れと逆)すぐのauショップのあるビルです。)
電話番号: 080-3732-2976

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国規模のIT飲み会 ~ ITに興味があれば誰でも参加可! ~
(大阪・東京・札幌・金沢・山梨・京都・神戸・福岡・名古屋・仙台・徳島の11都市で開催)
http://www.it-nomikai.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━