株式会社Kaeru代表取締役。女性の特性を活かした事業をしたい。専業主婦から、アルバイト、そして社長へ。高卒、バツイチ、子どもふたりは成人。コワーキングスペース「オオサカン」やスポーツ自転車専用駐輪場「ヴェロスタ」、カジュアルな禁煙BAR「コナイト酒場」などを運営。船場経済新聞編集長、IT飲み会会長、広報勉強会主催。たくさんのコミュニティと関わりつなぐことをライフワークに、数多くの協業を実現、おもしろいプロジェクトに囲まれて生きています。
緊急事態宣言の再発令に伴い、人と会うことが厳しく制限されている今こそ「人とつながる場」が必要です。日本全国を旅し、「人とつながる場」であるコワーキングスペース...
『自転車』って何でしょう? 移動手段? スポーツ用品? いえ、もっと多彩で魅力的なもの、人生を豊かにするステキなツールです。そして、自転車を活用するライフスタイ...
伝統文化や学生の街、デザインやアートといったクリエイティブにおいても盛り上がりのある京都。そんな京都の中心部に様々な出会い、起業家を輩出してきた「awabar」...
このたび、大阪のJR天満駅で屋台「チキン調達」をオープンします!最新のテクノロジーとデータを活用して屋台を運営し、関西の経済を盛り上げる交流の場を作りたいと考え...
これから3月までの年度末は、”卒業する予定なのに進路が決まっていない”という高校生が不安に襲われる時期です。これまでD×Pは、学校・地域企業・ボランティアと協力...
高卒社長が起業した営業会社は、資金繰りに苦しみ社員の給与を払うことさえギリギリだ。資金が底をついて銀行回りをするが融資は得られず。だが停電が運命を変え、そこから...
高卒社長が起業した営業会社は、資金繰りに苦しみ社員の給与を払うことさえギリギリだ。資金が底をついて銀行回りをするが融資は得られず。だが停電が運命を変え、そこから...
フリーランチは東京 蒲田の飲食店ミノラス食堂で2019年2月12日に誕生しました。月額540円で毎日かけうどんを食べることが出来るサービスで全国ネットのテレビや...