Check our Terms and Privacy Policy.

世界中の、日本中の選手の似顔絵を描きたい

国内外問わず、選手本人やファンの方から多く寄せられる「描いてください」の声に対して、ひとつでも多く応えたい。そして選手には直接会って似顔絵を渡して、選手の人柄や活動を世に知らせていきたい。

現在の支援総額

163,000

16%

目標金額は1,000,000円

支援者数

33

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/04/27に募集を開始し、 33人の支援により 163,000円の資金を集め、 2019/05/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

世界中の、日本中の選手の似顔絵を描きたい

現在の支援総額

163,000

16%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数33

このプロジェクトは、2019/04/27に募集を開始し、 33人の支援により 163,000円の資金を集め、 2019/05/31に募集を終了しました

国内外問わず、選手本人やファンの方から多く寄せられる「描いてください」の声に対して、ひとつでも多く応えたい。そして選手には直接会って似顔絵を渡して、選手の人柄や活動を世に知らせていきたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

リターン追加
2019/05/27 15:13
thumbnail

過去の個展で販売していたオリジナルTシャツを発掘したのでリターン品として追加しました。我が家の愛犬ポメラニアン、じゃじゃまる君をデザインしたTシャツと最近めっきり描かなくなった絵詞(えことば)シリーズのTシャツ。保管していたため折りシワありますが、いずれも未使用です。一点物です。ぜひよろしくお願いします。


最近、たまに似顔絵制作動画をyoutubeにUPしています。今日は、日頃からオフィシャルで似顔絵を描かせていただいているVリーグ・ヴォレアス北海道の新加入選手、田城広光選手の制作動画をUPしました。ヴォレアス北海道は初のプロバレーボールチームとして誕生し、既存のバレーボールチームでは有り得ないような企画や様々なイベント、チーム運営でスポーツ界で話題のチームです。Vリーグ参入時から似顔絵を描かせていただいている自分としては、日々、革新的に成長していくヴォレアス北海道に負けないように精力的に活動していきたいと思っています。


thumbnail

もう40年も生きていると毎年毎年、母の日や父の日のプレゼントにはとても悩みます。もはやネタ切れなので、本当に悩んだあげく、好きな食べ物に落ち着くのですが。今回は母の日の2日前に思いついて「緊急企画」として母の日のプレゼントに似顔絵はいかがですか?と発信してみました。緊急企画なので、狭い範囲内での告知でしたが、お役に立てたようで良かったです。いつでも描くのは受付てるんですが、「直前に超特急で仕上げます」っていうのは何だか「人助け感」がありますね(笑)また緊急企画をやってみようと思います。


thumbnail

5月5日、ビーチバレーボール国内ツアーの前哨戦であり事実上の開幕戦である品川オープンを観戦してきました。大井町駅前の街中にコートをつくり、来年開催のオリンピックパラリンピックのプロモーションも兼ねて開催された今大会。同じくオリンピックで品川開催のホッケーとパラリンピックで品川開催のブラインドサッカーの体験や品川スポーツのキャラクターグッズの販売やグッズが貰えるイベントなどがあって、試合以外でも楽しめるイベントになってました。↑ホッケー体験の様子↑ブラインドサッカー体験の様子こうゆうイベントって、けっこう頻繁に開催されているんだけど。告知がじゅうぶんにされてなかったり、開催後に報じられなかったりで。ただ「やりました」みたいになりがちなんだけど。こうゆうイベントにも可能な限り足を運んで、世の中に広めていきたいと思っています。


thumbnail

Vリーグファイナルが終了して数日後の都内某所。男子バレーボールJTサンダーズの監督を務めていたヴコヴィッチ監督と会って来ました。ファイナルの数日前にヴコヴィッチ監督の似顔絵をSNSにUPしたところ、関係者の方が似顔絵を見つけて監督に見せたらとても喜んで「ぜひ会いたい」とのことでした。自分がビジネスライクではないので、監督もざっくばらんに世界のバレーボールのことや日本のバレーボールのことを話してくれました。世界中の選手たちは、安全で報酬の良い日本のVリーグでプレーしたがっている、と。逆に日本の選手たちが何人か海外に行ったが、条件もチーム状況もあまり良くないところへ行くくらいなら日本でプレーしたほうがよっぽど良い経験が出来る、と言っていました。日本のバレーボール組織の問題点などの話も聞く事が出来ました。今のところ、この経験を活かす場所は無いのですが。いつか活かしていきたいなと思っています。