Check our Terms and Privacy Policy.

未来を考えるために、福島第一原子力発電所を誰もが語り合えるものにしたい。

東日本大震災から8年。福島第一原子力発電所の廃炉作業は着々と進められています。しかし地域に暮らす住民は、今どうなっているか分からないが故に、地域の未来像を描けなくなっています。このプロジェクトでは発電所敷地および原子炉建屋のジオラマの作成・更新、子ども向け冊子の作成を通じて「見える化」を促進します。

現在の支援総額

2,237,500

124%

目標金額は1,800,000円

支援者数

215

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/06/24に募集を開始し、 215人の支援により 2,237,500円の資金を集め、 2019/07/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

未来を考えるために、福島第一原子力発電所を誰もが語り合えるものにしたい。

現在の支援総額

2,237,500

124%達成

終了

目標金額1,800,000

支援者数215

このプロジェクトは、2019/06/24に募集を開始し、 215人の支援により 2,237,500円の資金を集め、 2019/07/25に募集を終了しました

東日本大震災から8年。福島第一原子力発電所の廃炉作業は着々と進められています。しかし地域に暮らす住民は、今どうなっているか分からないが故に、地域の未来像を描けなくなっています。このプロジェクトでは発電所敷地および原子炉建屋のジオラマの作成・更新、子ども向け冊子の作成を通じて「見える化」を促進します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

大分ジオラマの全景が見えてきました。
アクリル板の箇所が原子炉建屋になります、現在は中心部部分を3Dプリンターで打ち出し、着色しを仮組の段階です。

一般社団法人AFWも実物を見るのが今回が初めてです。写真のやり取りでは分からない部分や更に手直しをして頂く部分など、細かい打ち合わせを行いました。

原子炉建屋は地下階も含めて天井まで60mを超す大きな建物です。それを1/200でどのように再現するか、各階の構造の繋がりはどうなっているのか。
まだまだ、現物を伝えるには手をかける所が満載です。

こちらは、福島第一原子力発電所に視察に行くと説明資料として頂けるものです。
原子炉建屋をずばっと半分にきった図があります。これがイメージし易くなるために作っているのが現在のジオラマです。

福島第一原子力発電所の原子炉建屋のジオラマを作ってみたい
その思いが形化され、実際に調査に入り、どの様なものを再現するのか受け止め
今、世界に一つしかない教育教材が作られようとしています。

ご支援を頂いた皆さま
そして見守ってくださっている皆さま

着々と進めています。今しばらくお待ちくださいませ。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!