Check our Terms and Privacy Policy.

日本の原風景「里山」を遊ぶ拠点となる 築160年の古民家を リノベーションします

日本人のDNAに組み込まれている里山への郷愁・・・。日本の原風景を「たわわの里」に再現し、ガキ大将の遊び場――里山テーマパークを作ります。その中心となる古民家を再生するためにプロジェクトを立ち上げました。ご一緒に 里山を遊び 学び 人生を謳歌することで豊かな人生を送りませんか?

現在の支援総額

704,000

35%

目標金額は2,000,000円

支援者数

60

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 60人の支援により 704,000円の資金を集め、 2019/08/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本の原風景「里山」を遊ぶ拠点となる 築160年の古民家を リノベーションします

現在の支援総額

704,000

35%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数60

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 60人の支援により 704,000円の資金を集め、 2019/08/17に募集を終了しました

日本人のDNAに組み込まれている里山への郷愁・・・。日本の原風景を「たわわの里」に再現し、ガキ大将の遊び場――里山テーマパークを作ります。その中心となる古民家を再生するためにプロジェクトを立ち上げました。ご一緒に 里山を遊び 学び 人生を謳歌することで豊かな人生を送りませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

■2月のイベントは里山を巡ってのフィールドワーク第2弾です。たわわの里は野草の宝庫!!!田んぼや畑、竹林、里山を歩いて、自生の野草を使ってオリジナルグッズ作り計画、竹林や耕作放棄地、池等の利用法を考えたり、いつ来ても何かしらの果物が食べられるにはどうするか等々、里山テーマパークに向けてのアイデア出しをしていきます。リーダーは野草研究家の栗本和美さん、「へー?こんなもの食べられるんだ」「こんなのも役に立つのね」という発見が楽しい!!ちらで植えたい苗木や野菜のタネを持参して頂くと 参加費は無料になります。  キーウイ/レモン /サクランボ  パクチー/セリ/マコモ/クレソン/七草  ※収穫物は農業体験などで共有させて下さいね。■カマド基礎作り あと、これからアウトドアイベントをする時に ご飯を炊いたり料理をしたりするための カマド作りの準備をしますよ。 設置場所や大きさ・仕様などを決めて、 (出来るといいなー)会場:たわわの里リターン支援者様:無料参加費:5000円(一般)    3000円(会員)※その場で会員(年会費3000円)になって頂いてもOK2500円(里民)   ※桃の木オーナーなどの特別会員お弁当他:実費お泊り :3000円(お食事は提供できません)   桃の木オーナーになるにはこちらをどうぞhttps://peraichi.com/landing_pages/view/tawawanosato


thumbnail

1月のイベントは里山を巡ってのフィールドワークです。たわわの里は野草の宝庫!!!田んぼや畑、竹林、里山を歩いて、自生の野草を使ってオリジナルグッズ作り計画、竹林や耕作放棄地、池等の利用法を考えたり、いつ来ても何かしらの果物が食べられるにはどうするか等々、里山テーマパークに向けてのアイデア出しをしていきます。リーダーは野草研究家の栗本和美さん、「へー?こんなもの食べられるんだ」「こんなのも役に立つのね」という発見が楽しい!!■こちらで植えたい苗木や野菜のタネを持参して頂くと 参加費は無料になります。  キーウイ/レモン /サクランボ  パクチー/セリ/マコモ/クレソン/七草  ※収穫物は農業体験などで共有させて下さいね。■カマド基礎作り あと、これからアウトドアイベントをする時に ご飯を炊いたり料理をしたりするための カマド作りの準備をしますよ。 設置場所や大きさ・仕様などを決めて、 (出来るといいなー)会場:たわわの里参加費:5000円(一般)    3000円(会員)※その場で会員(年会費3000円)になって頂いてもOK2500円(里民)   ※桃の木オーナーなどの特別会員お弁当他:実費お泊り :3000円(お食事は提供できません)■イベント無料券などをご支援頂いている方は無料です。 お申込の際にお知らせ下さいませ。   桃の木オーナーになるにはこちらをどうぞhttps://peraichi.com/landing_pages/view/tawawanosato




thumbnail

こんにちは~ たわわの里の高野暢子です。昨日、桃の木オーナー様用の出荷作業をすべて終え、ひとまずホッとしています。お陰様で、桃園の周りを鉄柵で囲ったので今年はイノシシが出なかったのです。その代わり、雨が降らなかったので桃が大きくならずヤキモキしておりました。野生動物、天候等など、自然との共生は大変ですが、とても面白いです。というわけで、収穫と出荷を手伝いに来て下さったメンバーでみんなの桃園の苗木の手入れをしましたよ。行っているのは、成長ホルモンの働きに沿って垂直し立てをする自然農法です。これだと無肥料、無農薬でいられるんです。周辺の雑草も、風を通してやる方法でごっつい草が淘汰される方法を採用しています。苗木も、半年で2メートル近くにすくすく育っています。来年も、若干名募集しますので、どうぞお楽しみに~♪