Check our Terms and Privacy Policy.

日本の原風景「里山」を遊ぶ拠点となる 築160年の古民家を リノベーションします

日本人のDNAに組み込まれている里山への郷愁・・・。日本の原風景を「たわわの里」に再現し、ガキ大将の遊び場――里山テーマパークを作ります。その中心となる古民家を再生するためにプロジェクトを立ち上げました。ご一緒に 里山を遊び 学び 人生を謳歌することで豊かな人生を送りませんか?

現在の支援総額

704,000

35%

目標金額は2,000,000円

支援者数

60

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 60人の支援により 704,000円の資金を集め、 2019/08/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本の原風景「里山」を遊ぶ拠点となる 築160年の古民家を リノベーションします

現在の支援総額

704,000

35%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数60

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 60人の支援により 704,000円の資金を集め、 2019/08/17に募集を終了しました

日本人のDNAに組み込まれている里山への郷愁・・・。日本の原風景を「たわわの里」に再現し、ガキ大将の遊び場――里山テーマパークを作ります。その中心となる古民家を再生するためにプロジェクトを立ち上げました。ご一緒に 里山を遊び 学び 人生を謳歌することで豊かな人生を送りませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ご了承頂いて、感想を転記します。【1年ぶり〜】昨年の今日は桃狩り体験日で猛暑でしたが今年は涼しいですね〜。で、なんと『たわわの里』に到着するとウグイスの鳴き声で迎えられ癒されるって、こんないいBGMはないですよね生憎のパラつく雨でしたがそれ以上は降らず、ももとん高野 暢子さんが朝から取ってくれた桃を試食しました。私ら家族が食べた桃の品種は瀬戸町の推奨品種『千種白鳳』‼豪華な名前☺で青くても甘くて美味しい今回は梱包までの作業を体験しました( ^ω^ )桃を①のピンクシートで包むんですが桃の向きがあるので注意②のシートで包みます③のクッションを被せて箱に梱包です。仕事がら紐の結び方が長けている旦那さんが簡単に縛ってくれて拍手喝采古民家も屋根が被さっててだいぶ雰囲気が違いますね〜。完成が楽しみです


thumbnail

いつもありがとうございます。先週末に、二週間ぶりにたわわの里に戻りました。工事の進み具合がどうなっているか心配していましたが戻ってみると下屋根が出来てさらに家らしくなっておりました。二階の床もすっかりキレイになりましたよ。二階には農家民宿用の屋根裏部屋が二つ出来ます。まだまだ細かな変更点はありますが、だんだん形になってくると嬉しいものですね。もう感謝とわくわくしかありません 。午後からは設計士さんと細かな打ち合わせをして家具の配置や農機具の収納スペースの確保などだんだん現実味を帯びてきました。完成が楽しみです!完成後は会員の方限定で、お泊まり農業体験などもして頂く予定です。どうぞみなさま たわわのわを広げてくださいね。


thumbnail

こんにちは大阪で女優をしながらたわわの里を再生している高野暢子です。今週はたわわの里へ戻れなかったので本当に私ごとではありますがたわわの里を再生して活かしていこうと思った根幹にある私の思いを綴ります。昔から母親によく似ていると言われてきました。女優をしていて、老け役を演じることがあり、シワやタルミを描いてメイクをすると、母そっくりになってびっくりしたことがあります。この写真は、去年古民家を整理をした時に出てきたものですが、「母にも若くキレイな時があったんだ~」本当に衝撃と驚きでした。この写真を見つけただけでも、たわわ工房をリノベーションする価値があったと思います。この時タンスの奥からお稚児さん参り(七五三みたいなもの)の髪飾りが出てきたり、母が残してくれていた様々なものと共に、思い出がよみがえってきました。家の整理しなければ、そんな母の思いを知ることもなくのほほんと生きているだけだったかもしれません。この後母は兄と私を産み、そして、、、父親のDVに苦しみながら、祖父母亡き後は農業を一手に引き受けて、60年間 桃を栽培し続けて来たのです。そして私は、父親のDVのおかげで、男の人と、大きな声が怖い人に触れられることも怖い子供を作ることが怖いなどなど長い間苦しんできました。そんなわけで母に孫を抱かせてやれなかったためうちの土地も家業も母の思いも次代に託して引き継ぐことが出来なかったのです。そこで考えたのがたわわの里プロジェクトでした。この事業の根幹にあるのは母の人生を形にして残す事なのです。現在 母は87歳 遅ればせながら ほんの少しの親孝行をしていきたいと思っています。


thumbnail

今年の梅で、梅干し&梅酒を漬けました。梅酒はホワイトリカーとウヰスキーで  飲み頃は1年後?味見は4ヶ月後くらいかな?  このあと1週間後に、もう一度3日ほど(昔は三日三晩)天日干しして、紫蘇を加えて仕込みは終わりです。来年は宿泊梅酒作り体験をしてもらえるように農家民宿の申請も進めていまーす。


thumbnail

こんにちは〜  たわわの里の高野陽子です本日夕方 たわわの里入りしました。ボランティアの方が草刈りをして下さっています。今年3回目の草刈りです。苗木も支柱が足りないほど伸びています。このままスクスク育って欲しいものです。それにしても今年は雨が降らないので、現存の桃がまだ大きくなっていないのが心配です。桃は梅雨にしっかり雨が降ってくれるから大きく育だち、そのあとの日照りで甘くなるのですよ。それにしても今年は雨が降らないので、桃がまだ大きくなっていないのが心配です。来週末くらいにやっと梅雨入りするようですが、、、。去年は7月3日に初収穫したのですが、多分少し遅くなるかもしれないですね。なんだかヤキモキしますね。また、報告しまーす。