2019/06/05 23:58

【残したいもの、残せているもの】

今日は、CAMPFIREクラファンの

プロジェクト成功者の講演会みたいな会へ行ってきました。

成功体験から失敗談まで、楽しい会でした。

漫画家の山田玲司先生の話が、すごく面白くさすがだなと!

まんが、絶望に効く薬が好きなので、会えて感激。

今回の講演会の話のプロジェクトは、

バンド・デシネのようなアートな漫画作品のプロジェクト。

漫画と、その漫画世界を展示会する内容のプロジェクトだった。


バンド・デシネは、フランスの文化だけど、やっぱり本じたいが、かなり高価なものになる。、


その作品は、

「白亜」こちらは、漫画家と絵描きさんと編集者の

チームで作られていて、紙媒体としての

本の在り方についてなどの話から、プロジェクトの裏話まで聞けて、大変刺激になりました。 


音楽も、本当に共感が出来る部分があり、

電子書籍も主流になって、雑誌も廃刊になったりもする時代の中で残したい紙の本。 


音楽も海外では、ダウンロードが主流らしく、日本は、まだまだインディーズでCDが生き残っている方、こんな時代に、私はまだCDを作りたくて、作ります。 


 

いつまでCDを作れるのかわからない。

でも、あと一枚、あと一作品と作品を作っています。 


 

山田玲司先生は、漫画家30年くらいらしいのですが、商業誌、商業誌以外でも漫画を書いていたりして、漫画も当たったり、当たらなくて、打ち切りも何度も経験しているとかのリアルな話も聞けて、そんな中で、

やっぱり、まだ漫画家を続けているモチベーションは、信じてくれる人がいたからという部分に凄い、凄い共感しました。 


 

確かに本当にそうで、ありがたいことです。


 

私自身も、上手くいかない事が実をいうと、ほとんどで、私の音楽は、届かないのかなとか、、もう手遅れかなとか、

でも、あきらめようと思ったことは、無いけど、やっぱり消えてしまいたくなるときは、多々あり、そんな中で、自分を信じることがなかなか難しいときがある。

それでも誰かが信じてくれたら、それは、

大きな光で、希望です。 

 

 

 

明日からもまた頑張る、そんな夜でした!



そして、この記事を、見てくれたあなた、、ありがとう。


蓮音まゆのクラウドファンディング

はじめましての方のご支援も頂いています。

皆さま応援ありがとうございます!


もう少しでサクセス、あと少し!

でも、まだ55日あります!!!

開始1時間で、57%突破

3日目、現在、94%突破ありがとうございます!

【蓮音まゆニューシングル発売記念!

 全国フルバンドワンマンツアーを成功させたい!】

6/3(月)〜7/29(火)23:59までの57日間

https://camp-fire.jp/projects/view/162640