Check our Terms and Privacy Policy.

ネパールの聴覚障がい者寮に「スポーツコミュニティセンター」を建設したい!!

私たちはスポーツ教育支援団体SKETです。ネパールで聴覚障がい者の子どもたちから「身体に不自由を抱えていても思いきりスポーツがしたい」という声を聞き、首都カトマンズ近郊の聴覚障がい者寮の敷地内にスポーツコミュニティセンターを建設します。スポーツを楽しむとともに心身の成長を促します。

現在の支援総額

220,000

27%

目標金額は800,000円

支援者数

44

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/06/11に募集を開始し、 44人の支援により 220,000円の資金を集め、 2019/07/23に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ネパールの聴覚障がい者寮に「スポーツコミュニティセンター」を建設したい!!

現在の支援総額

220,000

27%達成

終了

目標金額800,000

支援者数44

このプロジェクトは、2019/06/11に募集を開始し、 44人の支援により 220,000円の資金を集め、 2019/07/23に募集を終了しました

私たちはスポーツ教育支援団体SKETです。ネパールで聴覚障がい者の子どもたちから「身体に不自由を抱えていても思いきりスポーツがしたい」という声を聞き、首都カトマンズ近郊の聴覚障がい者寮の敷地内にスポーツコミュニティセンターを建設します。スポーツを楽しむとともに心身の成長を促します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

はじめまして!

SKETメンバーの利根川です。

個人投稿の初回となりますので、今回は私について紹介させていただきます!

まず、学部の名前が特殊です。日本に一つしかない学部ですので、気になった方は検索してみてください。

 メンバーで唯一大学が違いますが、団体ができてからの作業にはほどんど関わっています!

また、​私は外部メンバーとなります。​​​​よろしくお願いします!​



 私は小学生の頃から中学生まで本格的に剣道を習っていました。高校では選択授業で剣道があったので最低週1は剣道をやっていました。合計すると約10年ほどやってきたスポーツになります。

剣道を始めたきっかけは近所に住むお兄ちゃんの練習を見学させてもらい、「剣道をしたい」と強く思ったからです。練習を始めて1年間は、防具を着けず練習し、ここで剣道の礼節の全てを学びました。

 その後防具をつけ、中学生までの間様々な大会に出場してきました。結果を残すため、強くなるために沢山練習してきました。そこでは今でも自分の長所となる、体力・根性を身につけることができました。


私は剣道を習って大切なことを3つ学べました。

1つ目は相手に感謝する気持ち。これは礼に始まり礼に終わるスポーツであるからこそ、他のスポーツより感じやすかったのかもしれません。

2つ目は体力。剣道をやる前は身体が強いほうではありませんでした。厳しい練習をしていくうちに、体力が自然と付き身体も強くなりました。

3つ目は根性。「負けない」「やりきる」このような気持ちを強く持てるようになるのは競争相手がいるからだと思います。剣道は1対1の個人の勝負です。己の力が弱ければ試合では勝てません。

当時の自分を動かしていた原動力でした。

 この3つを学ぶことができた素晴らしいスポーツです。ネパールでは主に柔道を教えることになりますが、時間があれば剣道も教えたいと思っています。また実際にネパールで剣道の練習をしている道場があるので見学に行く予定です!


これからも投稿していきます。

よろしくお願いします!

利根川凌平

シェアしてプロジェクトをもっと応援!