2019/09/10 10:29

皆さま、いかがお過ごしですか?

この度はご支援いただきましてありがとうございます。工事が進み形が出来上がり何となく店っぽくなってまいりました。写真は厨房部分のものです。学生のアイディアで箱の中に箱を作るという状態になっております。そのために大きな天井の下にさらに厨房の天井を作るという感じになっております。

●お知らせ

カフェは10月上旬のオープン予定としておりましたがいくつかの変更と私(大久保)の仕事等の都合により10月末ごろの完成が濃厚になってまいりました。誠に申し訳ございません。

【材料を変更する等】
佐渡で解体された建物から取り出す部材を提供いただけるという話が舞い込んできたことから一部変更することとしました。現段階で使用する部材を確認できていませんが、先方の状況が整い次第確認いたします。そのために一部の施工を止めております。また学生たちが施工した部分の手直しなどもあります。想定はしておりましたが私の都合もあり手直しの進みが遅くなることが予想されます。

【仕事の都合とリターン等】
リターンの内容として私(大久保)が直接伺いアドバイスや施工をするというものがございます。この時期を9~10月としておりましたのでそのために時間を割く必要があります。また、思いのほか長く佐渡に滞在しているため東京の仕事などが少々ヤバくなっています(笑)予想はしておりましたがこちらも少し遅れが生じる原因となっております。

完成披露パーティーの日程は10月26日または27日ごろになると思われます。その他リターンにつきましてはただいま準備をしております。私がうかがうなどのものについては9月中頃までにご案内させていただきます。勝手を言って誠に申し訳ございませんがどうぞよろしくお願い申し上げます。

以下、現在の様子です。


厨房の天井はあえてLGS(軽量鉄骨下地)ではなく木軸で組んでみました。

重量物を天井に取り付ける予定はないため余った材料で外から見て上に飛び出さないようにして簡単なトラス状のものを上に組んで天井が下がらないようにしています。こんな程度でも中央の1点に20キロくらいならぶら下げることができました(長期はわかりません笑)。材の断面は30×50mmで短辺で2.3m、長辺で3.3m飛ばしています。

トイレの排水です。奥の配管を支えている木材は手元に金物がないので仮です。

エルボー(約90°の配管部材)とチーズ(T字型の配管部材)の数を確認しているところ。製氷機用配管を数え忘れていていくつか部材が足りず。。。

左側の少し上がっている部分はそのまま腰掛けることができて寝転がることができるようなスペースにしています。これも学生のアイディアで縁側に腰掛けるようなイメージです。周辺のお年寄りにも気軽に立ち寄っていただけたらという思いです。

私も完成が楽しみです。

天井も白系にしたほうが施工は楽なのですが仕上がりをきれいに見せるために黒くしてみました。気が変わったらいつでも塗り替えられるのが塗装の良いところですね。