Check our Terms and Privacy Policy.

アフリカ関心層の最大化へ:Tokyo Africa Collectionの挑戦

アフリカ熱が最高に高まるTICAD7に合わせ、他のアフリカの魅力発信活動がアプローチできない・リーチできない「アフリカ無関心層」でさえも「カッコよい!」「行ってみたい!」「楽しい」と思えるようなファッションショーをつくり、アフリカ関心層の最大化を目指します。

現在の支援総額

1,065,500

106%

目標金額は1,000,000円

支援者数

51

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/08/04に募集を開始し、 51人の支援により 1,065,500円の資金を集め、 2019/08/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

アフリカ関心層の最大化へ:Tokyo Africa Collectionの挑戦

現在の支援総額

1,065,500

106%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数51

このプロジェクトは、2019/08/04に募集を開始し、 51人の支援により 1,065,500円の資金を集め、 2019/08/25に募集を終了しました

アフリカ熱が最高に高まるTICAD7に合わせ、他のアフリカの魅力発信活動がアプローチできない・リーチできない「アフリカ無関心層」でさえも「カッコよい!」「行ってみたい!」「楽しい」と思えるようなファッションショーをつくり、アフリカ関心層の最大化を目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

Tokyo Africa Collection 今年も開催おめでとうございます! スタッフの皆様は今本当に準備でバタバタしているところでしょうか。暑いですが、体調など崩さないように頑張ってください! Campfireのプロジェクトページにも書いてありますが、 ------「アフリカ無関心層」でさえも「カッコよい!」「行ってみたい!」「楽しい」と思えるようなファッションショーをつくり、アフリカ関心層の最大化を目指します。 ------これ自体かっこいいですよね。ワクワクしますよね。それだけで応援しない理由ないですが、 ただのファッションショーだけでなく、関心を持つ人が増えるだけでなく、 アフリカそのもののイメージが変わればなぁと思ってます。 「南米?ラテンの文化でしょ?」 「ヨーロッパ?おしゃれで紳士でしょ?」 「アフリカ?カッコ良い!楽しい!」 みたいな風になればいいなと思っております。※あくまで個人のイメージです スタバがコーヒーをおしゃれな存在にしたように、 AirPodsがイヤホンをおしゃれな存在にしたように、 Tokyo Africa Collectionがアフリカをおしゃれな存在にする。 いやぁわくわくしませんか? 応援しております!NPO法人コンフロントワールド代表 荒井昭則ーーーーーーーー引き続きクラウドファンディング応援よろしくお願い致します!Tokyo Africa Collectionのチケットはこちら☟https://www.tokyoafricacollection.com/ticket


thumbnail

世界の人口が100億人になる時、アフリカはその40%を占めると言われています。また、25歳以下の若者がその人口の75%を占めております。まさに アフリカは未来の世界を作る原動力です。 一言アフリカといっても膨大な大陸であり、そこには  54カ国があり 様々な民族、文化、伝統、言語があります。つまり、アフリカは、人類の文明の宝庫です。 日本では、アフリカが遠いと言うイメージがありますが、我々の生活の中にアフリカのものがたくさん入ってきており、アフリカなくして  我々の生活は成り立ちません。ケニア大統領夫人マーガレットケンヤッタさんと Tokyo Africa Collectionは、そうしたアフリカのダイナミズムを象徴し、現在のアフリカと日本の若者をファッションを通してつなぐ橋渡し役をになっています。 大自然に満ち溢れた青い空、大地を走り回る子供たちの笑顔、太陽をいっぱい浴びた森林や花々。そうした恵まれた色や形から生まれた彼ら独特のファッションの芸術。Tokyo Africa Collection 2019を通し、日本の将来を担う若者たちは、アフリカから元気をもらい、毎日の生活にアフリカを取り込んでみたらいかがでしょうか。 国連33年の経験をとうし、世界の安全と平和が脅かされつつある中、人類がこれまで培った文明や文化を尊重することによって  平和主義を主張し続けてきた日本の役割が、今こそ世界に求められている時だと思います。世界の未来と繁栄は、若者たちにかかっているのですから。 Tokyo Africa Collection 2019のご成功を心から祈っております。 元国連事務総長アフリカ特別顧問室ディレクター現在アフリカ連合開発機構NEPAD総裁特別顧問池亀美枝子ーーーーーーーー引き続きクラウドファンディング応援よろしくお願い致します!Tokyo Africa Collectionのチケットはこちら☟https://www.tokyoafricacollection.com/ticket


thumbnail

日頃からお世話になっている皆様、Tokyo Africa Collection 副代表 稲川雅也と申します。この度は皆様からの多大なる応援のお陰で79%まで達成することが出来ました。私たちの活動に価値を感じ、そして応援して頂き、本当にありがとうございます。9/1のショー本番まで残り1週間となり、メンバー一同、皆様に、そして日本に、アフリカの素晴らしさを知ってもらうため必死に準備に励んでおります。先日もニュースではエボラ熱や紛争に関する話題がとりだたされ、悲しことにアフリカ=病気や紛争といったイメージが進んでしまっております。そんなアフリカも事実ではあります。ただ54ヵ国それぞれの色を持ったカラフルな大陸を、ひとくくりにイメージづけてしまう危うさも日々痛感しております。本ショーでは、アフリカの各国それぞれに光をあてたセクション、また実際にアフリカ各国からモデルやデザイナーを招いて行うセクションもあり、それらを通してアフリカの持つポテンシャルや多様性を大いに感じてもらえるはずです。アフリカのイメージを再定義したい。ネガティブイメージに隠された本来の素晴らしさを感じてほしい。社会的意義もあり、そして何よりエンタメとして楽しい、そんな新感覚ファッションショーになっております。クラウドファンディングも残り3日となりましたが、是非とも最後まで応援していただけると幸いです。どうにか残り20%を達成できるように尽力して参ります。皆様の応援やコメントの一つ一つが我々の日々の活力になっております。いつもありがとうございます。引き続き応援よろしくお願い致します!ーーーーーーーー引き続きクラウドファンディング応援よろしくお願い致します!Tokyo Africa Collectionのチケットはこちら☟https://www.tokyoafricacollection.com/ticket


thumbnail

初めてカメルーンに渡航したのが2年前。帰国後に抱いたのは「すぐにでももう一度行きたい!」という想いでした。そんなときに私はTokyo Africa Collectionと出会いました。ファッションという一つの形を通してアフリカを感じ合える素敵なイベント。Tokyo Africa Collectionに対する第1印象も、今は確信へと変わっています。「ミニ・アフリカ」一言で表すことが難しい「カメルーン」を私だったらこう表現します。一国の中で本当に多様な人、自然が存在することがカメルーンの人々にとっての誇りだからです。実際に研究やインタビューを通してこの言葉をよく聞きました。今回の企画は、カメルーンの多様性を生み出す源泉のひとつであるトゥルーの市場に注目しています。視覚に訴えかける生き生きとした市場の姿、昔から一部の女性が身につけているとされる帽子が企画の目玉です。ちょっと派手かな、独創的かな?もうそんなこと気にせず、好きなものは好きだと堂々と叫んでいきましょー!ぜひ、会場で目と耳と肌で楽しんでいただけたらと思います!!! ーーーーーーーー引き続きクラウドファンディング応援よろしくお願い致します!Tokyo Africa Collectionのチケットはこちら☟https://www.tokyoafricacollection.com/ticket


thumbnail

東京アフリカコレクションの開催、おめでとうございます。ルワンダで日本食レストラン・宿・ボランティアプログラムを行っているKISEKI corporationの山田美緒(女将)と山田耕平(オーナー)です。「地域のお母さんが笑顔で暮らせるように」をコンセプトにシングルマザーの雇用創出や生活向上に取り組んでいます。私たちの会社で働くママたちはみんな土壁とトタン屋根でできた小さな家が密集する集落に暮らしています。実は私たちも地域の人たち100人~200人を招いて年に数回ファッションショーとアフターパーティーをしています。普段おしゃれをすることがないママたちがカラフルなアフリカの布をまとってネイルをしてお化粧をして、ランウェイで跳ねたり踊ったり。おしゃれをすることは喜び。美しさは自信と誇り。そこには最高の幸せが溢れています。東京で開催されるTAC!東京のモデルの女の子たちがアフリカンな服を着てランウェイを歩く。美と喜びと自信と誇りと…もうHappyな要素しかない!!アフリカと東京をファッションで繋ぐ、TAC最高です。華やかな舞台、会場の熱気と興奮を想像するだけで眩しいです。会場に行けないのがとても残念です。(夫でオーナーの山田耕平は会場に出没します、長髪でちょっとおでこが上がっているのが目印です。(かわいい女子から声を掛けられると喜ぶ生き物です))私が成功をお祈りしなくたって大成功間違いなしなんですが、大大大成功、お祈りしています!山田美緒と山田耕平KISEKI websitehttps://www.kisekirwandatravel.com/ ーーーーーーーー引き続きクラウドファンディング応援よろしくお願い致します!Tokyo Africa Collectionのチケットはこちら☟https://www.tokyoafricacollection.com/ticket