![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/92753/%E5%BE%A1%E5%AE%BFxOceanNano01.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
皆さまこんにちは!Astroceanの森です。ご支援、応援ありがとうございます!!今日は動画をご覧ください。今年の3月2日に洋上打ち上げを実施した際の動画です。今編集したばかりなので初出しです!やっぱり海は良いですね~ 御宿は、白い砂と透き通った水のおかげで海がとっても綺麗です!白い砂はスカートサクション🄬にもさいてk...(この活動報告もいずれします。お楽しみに)この綺麗な洋上打ち上げ会場は東京駅から最も近いロケット打ち上げ場です。東京駅から電車に乗るとたったの1時間20分で来れてしまいます。車でもアクアラインを通るとたったの1時間30分です。このアクセスの良さはイベントにお越しいただく皆さまだけでなく、関東圏のロケットを打ち上げる学生達にとっても便利です。なんと日帰りでロケットの打ち上げ実験が出来ます。その他の打ち上げ場である伊豆大島や秋田県能代市で打ち上げると、宿泊前提なので旅費宿泊費が大きな負担になります。また、御宿洋上打ち上げならロケットに不調があった際に、それぞれの開発拠点に1時間ちょっとで戻れます。あ!ツールやパーツを忘れた!そんなときにも安心です。わたしは船で働いていた時によくツールを忘れていました。梯子を垂直に100m上った後で忘れ物に気付いたときの絶望感といったら... 一緒にしないで欲しいと言われそうですが、1週間後に能代に集まる皆さん、忘れ物にはお気を付けを!また、ここ御宿には千葉工業大学のロケット実験場もあり、そこでも打ち上げだけでなく燃焼実験等が行われています。実は毎週末のように関東の学生が集まってロケットの開発に汗を流しています。実験場の様子や御宿町の魅力も今後報告して参りますのでお楽しみに!今日は御宿町の綺麗な海とアクセスの良さのご紹介でした。Astrocean 森