Check our Terms and Privacy Policy.

『向精神薬・ゆっくり減薬のトリセツ』製作と11月3日の講演会開催にご支援を!

向精神薬の多剤大量処方による「メンタルの不調」で悩む方のために、患者会メンタルサバイバーチャンネルが、回復者の体験を整理してまとめた絵本型冊子を自費出版します。この冊子の刊行を記念し、11月3日、減薬を支援する精神科医と回復した患者の対談、メンタルの不調からの回復を考える講演会を開催します。

現在の支援総額

734,020

36%

目標金額は2,000,000円

支援者数

184

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/08/14に募集を開始し、 184人の支援により 734,020円の資金を集め、 2019/10/10に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『向精神薬・ゆっくり減薬のトリセツ』製作と11月3日の講演会開催にご支援を!

現在の支援総額

734,020

36%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数184

このプロジェクトは、2019/08/14に募集を開始し、 184人の支援により 734,020円の資金を集め、 2019/10/10に募集を終了しました

向精神薬の多剤大量処方による「メンタルの不調」で悩む方のために、患者会メンタルサバイバーチャンネルが、回復者の体験を整理してまとめた絵本型冊子を自費出版します。この冊子の刊行を記念し、11月3日、減薬を支援する精神科医と回復した患者の対談、メンタルの不調からの回復を考える講演会を開催します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

こんにちは!精神科の病から回復したサバイバーでファシリテーターの不破令(フワノリ)とジャーナリスト&ファシリテーターの月崎時央(つっきー)です。私たちは、『メンタルサバイバーチャンネル』(MSC)という自助グループを運営しています。

私たちは今、メンタルの病からの回復者や回復途中の方たちとの対話の中から集めた『ゆっくり減薬のトリセツ』という冊子を製作中です。11月3日には出版記念講演会『減薬のための公開診察室』を開催します。

このための資金が不足しています。この活動を広め、一人でも多くの方に伝え協力していただくために、クラウドファウンディングをスタートしました。私たちをサポートしていただくために600円から50000円まで17種類のサポート方法を用意しました。

ご支援のお礼としてご用意したのは、講演会『減薬のための公開診察室』のチケット 『ゆっくり減薬の冊子』『STOP多剤処方を訴えるシリコンベルト』『オンライン相談券』、『お薬当事者研究の出前』の5つです。

皆様のご協力により、多剤大量処方で苦しむ人々を少しでも減らしていくことができたらと思います。

ここからは、まずみなさまに私たちメンタルサバイバーチャンネルの活動背景についてご説明したいと思います。

日本の精神科における向精神薬の多剤大量処方についてご存知でしょうか?実は日本の精神科で処方される向精神薬が多すぎること、単剤でないことは世界的に問題視されているのです。

2014年の調査によると日本のうつ病、躁うつ病の患者数は約112万人で、30年間でなんと10倍以上になっています。そしてうつ病と診断され治療しても回復しない患者が増加しています。

精神医療における、向精神薬の「多剤大量処方」が厚生労働省も規制を強化している深刻な社会問題であることは下記のリンクをお読みいただくとより詳しくわかると思います。

★向精神薬の多剤大量処方について

https://ja.wikipedia.org/wiki/多剤大量処方

★PMDA(独)医薬品医療機器総合機構

抗不安薬や睡眠薬として使用されるベンゾジアゼピンの依存性

https://www.pmda.go.jp/files/000217046.pdf

薬の使いすぎを様々な角度から問題視する書籍がたくさん出版されています。



代表 不破 令

メンタルサバイバーチャンネルでは、様々な場を作ってこの問題を考え続けています。代表の不破令(フワノリ)は、20代から、摂食障害、うつ病、パニック障害など様々なメンタル疾患で苦しんだ経験をもつ当事者です。体調を崩しどんどん多剤処方になっていく状態に長年翻弄されてきました。 いろいろな医師を探し続け、回復のための本を読み、自分のトラウマに向き合い、自助グループにも通いました。あらゆる可能性を求めて努力し、4年前それを支援してくれる医師と出会い減薬から断薬を慎重に実行し、ほぼ完全に健康を回復したのです。現在はサバイバーとして、MSCの運営に携わり、本冊子の監修を担当しています。


ジャーナリスト月崎時央メンタルサバイバーチャンネルの世話役であるつっきーこと月崎時央は、編集やジャーナリストの仕事をしています。月崎の原点は自分のきょうだいが30代でうつ病になったことです。それ以来精神科の問題を25年間取材し、執筆活動や、本の編集などを行って来ました、そして4年前からは特に精神科の薬の多剤大量処方の問題に取り組むようになりました。2017年から2019年春まで大学院の医療ジャーナリズム分野で、向精神薬について精神科の病からの回復者インタビューを重ね、週刊朝日などにも「うつ病の減薬」についての記事を掲載しています。この記事で11月3日講演会『減薬のための公開診察室』にご登壇いただく講師の精神科医 千村晃先生も取材しています。

▲月崎はこれまで数多くの精神保健福祉に関する書籍や冊子の製作をしてきました。 

週刊朝日2017年10月6日号『名医の最新治療』うつ病(多剤処方の減薬)逆効果となっている薬を「引く治療」「朝日新聞出版に無断で転載することを禁じる」承諾番号「19-3603」

メンタルサバイバーチャンネルでは、浅草での定期的な『お薬当事者研究』のほかに毎週月曜日にインターネット上にオンラインの自助グループ『減薬ダイアローグカフェ』、火曜日には『薬のことを話す女子会』『トラウマを考える女子会』不定期企画として『オンラインメンタルヘルス講座』『オンラインWRAP』などを主催。この活動によって、回復やお薬のことで悩むメンタルヘルスユーザーの情報交換と交流の場を作ってきました。


減薬ダイアローグカフェは 毎週月曜日夜8時からZoomにて代表のフワノリがファシリテータを務めている定番企画。減・断薬についての仲間たちとの対話は2年間以上続いています。このような対話を中心とした活動を通じて、メンタルサバイバーチャンネルには薬の調整や回復についてリアルなノウハウが少しずつ蓄積されていったのです。

今もメンタルサバイバーチャンネルには、「減薬をしたいがやり方がわからない」「医師にうまく相談できない」といった悩みを抱えて多くの当事者の方が次々と相談にいらっしゃいます。

こんなことから、私たちはこの段階で一度、現在までにわかった当事者のみなさんのお話を整理して、疑問を持つ皆さんに向けて情報を発信してみようと思いたったのです。それが『ゆっくり減薬』のトリセツです。

減薬の問題に取り組んできた精神科医の増田さやか医師が監修をひきうけてくださるとともに、講演会にも講師として参加してくれることになりました。

 では、ここで製作中の冊子の内容を少しご紹介していきましょう。冊子はイラストの多い冊子です。これは体調がおもわしくない時、細かな字を読むことが苦痛な方も手にとっていただけるよう考えました。内容もできるだけわかりやすく工夫し、以下のような目次立てになる予定です。

冊子とシリコンベルトのデザインはパッケージやポスターなど様々なデザインを手掛けるグラフィックデザイナーの後藤圭介さんが担当します。可愛いイラストはイラストレーターの長縄キヌエさん、編集は工房まるの敏腕編集者・西村舞由子さんが担当しています。


                 ▲左ページはイラストとシンプルなコピー。右ページは具体的な情報です    全55Pくらいのカラー小冊子になります。

『ゆっくり減薬のトリセツ』(メンタルサバイバーチャンネル刊)

目次

STEP1情報収集 リソースを見つける

1 薬について調べる  2 処方ルールを把握する  3 経過をふり返る  4 薬剤師さんに相談する

5 仲間を見つける  6 お医者さんと対話する        

STEP 2 準備段階 環境を整備する

1 自分の治る力を信じる  2 体を整える  3 薬に頼っていることを認める     

STEP 3 実行段階 ゆっくり進める

1 慎重な予定を立てる 2 薬の単位を見直す 3 離脱症状に耐える 4  自分を少し変える   5  回復を信じて待つ

【対象としている読者の方】 ご本人 友達 会社の方 ご家族 精神科病院勤務の支援者(看護師や精神保健福祉士) 医師など

●向精神薬を長く服薬しているが治療効果を感じられない方

●薬の効果より副作用を強く感じる方

●一定の効果は感じるが、薬が多すぎるのではと不安な方

冊子のポリシーについては以下をご了解ください

 ※向精神薬を服薬していて症状が安定し、納得できる生活ができていると感じている方に減薬を勧める意 図はありません。

 ※思想・信条、特定の療法 商品の販売などには一切関係がありません。

 ※医師の監修は入っていますが当事者の声を編集してまとめた情報ですので、MSCは医療上の責任を負う ことはできません。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





私たちは今回、多剤多量処方に反対するメッセージをいれたリストベルトも作することにしました。

精神科では患者が抱える多剤大量処方の苦しみについてなかなか理解されません。適正な薬について理解のない精神科医が少なくないのです。私たちは活動を通じて、医師に向精神薬についてきちんと理解していただきたいと思っています。

また患者の訴えを真剣に受け止めてくれるようになることを、せつに願っています。ベルトは患者さんが診察時に腕につけて、口には出しにくい意思表示をするときの助けになるかもしれません。また日常的にバッグなどにつけて社会に向けてメンタルヘルスの大切さをアピールするのにも役立ちそうです。ベルト式なので腕にも、バッグにもつけることが可能です。デザインは現在デザイナーの後藤圭介さんと検討中!決まり次第おしらせします!

11月3日(文化の日)に冊子の完成を記念して講演会を行います。受付開始は12時、12時半〜16時半の予定です。

ヒューリックホールは、台東区・JR線浅草橋駅前にあります。東京駅からも電車で15分の便利な場所にあります。会場はオリンピックスタジアムの建築家でもある隈研吾の設計した木をふんだんに使った素敵な建物です。また講演会は会場内だけでなくオンラインを利用し、体調が悪く現地に来られない方や、地方の方交通費が出しにくい方にも情報を届けられるようにしたいと考えています。当日体調が悪くなった方のための休憩用小部屋も用意する予定です。

またオンラインシステム Zoomを使用し、日本全国だけでなく世界各地からご参加いただけます。

JR浅草橋駅西口からは徒歩1分。ヒューリックホール http://hulic-hall.com

当日の講師をお願いしたのは池袋の千村クリニックの千村晃医師と名古屋のまごころクリニックの増田さやか医師です。

お二人とも患者さんの服薬している向精神薬を丁寧に減薬し、患者さんを回復に導いていることで知られています。全国から減薬したい患者さんが、噂を聞いて問い合わせをしてくるこの二人の医師と、実際にこの医師の元で回復した患者さんの『公開診察室』は、夢の対談といってもよいでしょう。

当日は減薬のための公開診察室』として、代表の不破と千村医師、回復者のナオさんと増田さやか医師の対談を行います。「精神科医にどのように減薬を支援してもらったらよいかわからない」と考える患者さんそして医療者にとっても支援の参考になる「本当の話」が聞ける企画です。

対談後の第2部では参加者全員で、メンタルの病からの回復についてワールドカフェ形式のグループワークを行います。様々な立場の方がみんなで対話することで様々な情報が行き交う場になると思います。

『ゆっくり減薬のトリセツ』、11月3日の出版記念講演会『減薬のための公開診察室』開催に向けて! 600円から5万円までオンライン参加も含めた以下の19種類のサポート方法があります。ぜひご協力をお願いします。

サポート方法とリターン品 一覧

※講演会当日券は3500円のみとする予定です。                 

※冊子とベルト製作は現在各500部を予定しています。編集費、デザイン費、イラスト、印刷費などで、1冊につき約2200円 ベルトは1本につき500円の制作費がかかると想定しています。どちらも製作部数が増えるにしたがい。単価が下がり、それに伴いご支援いただいた金額のうちMSCの活動費として使える部分が増加します。より多くのご支援をいただけますと幸いです。

※送料・活動費にあてる金額は、送料のほか、リターン品の発送、事務処理、当日の運営などサバイバー当事者のみなさんの活動費に使わせていただく予定です。

※ オンライン 会議システムZoomの会議室アドレスにつきましては、後ほどおしらせいたします。オンラインでは講演会の視聴のほか、後半ディスカッションにも参加していただけます。世界中どこからでも、体調の悪い方はベッドからでもご参加いただけます。耳だけの参加も可能です。

※ 海外の方については冊子の郵送費がかかりますのでPDFデータで冊子の内容を送付させていただきます。実物が必要な場合は、郵送費については個別に相談させてください。

最後に

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


最新の活動報告

もっと見る
  • クラウドファウンディング終了です!皆様本当にありがとうございました。

    2019/10/11 14:01

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • (拡散大歓迎)目の不調を感じている皆様へ(黒字に白文字はロービジョンの方への合理的配慮の1つです)11月3日の「向精神薬の減薬のための公開診察室」では、抗不安薬や睡眠薬によっておこる目の不調についての情報も発信します。月崎もガイドヘルパーの資格あり、ガイドヘルパーが計2名会場にいます。目の不自由な方も是非ご参加ください。当日は眼瞼痙攣という症状があり、眼球使用困難症問題を訴えている立川クルミさんも参加します。https://times.abema.tv/posts/5608562?fbclid=IwAR0ta9RFgr959eWF8HUecrZPZAh7_x7i_NCnSnZBRv47Gqc7sn-tAkw65Ecなおクラファンは明日10月10日23時59分で終了します。 ↓https://camp-fire.jp/projects/view/178024目の不自由な方はクラファンが技術的に難しい方も多いと思いますので、終了後のお申し込み方法は10月11日以降にFBに書いていきます!よろしくお願いします。 もっと見る

  • 月崎時央が2年間大学院で研究した向精神薬をやめた方々の質的インタビューをまとめた論文です。表紙をリニューアルし、増刷しました。これは11月3日会場で販売を予定しています。『ゆっくり減薬のトリセツ』の元になった当事者のみなさん、そして3名の先生のインタビュー集です。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      600

      ★メッセージベルトだけ必要な方はこちらをどうぞ★ ◉ベルト 1本 多剤大量処方に反対するメッセージ入りで、腕にもバッグにもつけられるシリコン性のベルトです。診察のとき医師に何気なく見せるテもあるかも。 デザインは現在進行中 白地に青の文字になる予定です。 ベルトが複数必要な方はメッセージ欄にお書きになりご相談ください。

      支援者:9人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      1,000

      ◉障害をお持ちの方の割引 ZOOMオンラインチケット 1枚 当日東京には来られないがオンラインで参加したい方のためのオンラインチケットです。オンラインアドレスを書いたオンラインチケットはメールにてお送りします。 体調の悪い方、東京以外の場所にお住いの方は是非オンラインでご参加ください。耳だけの参加も可能です。公園だけでなく後半のディスカッションにもご参加いただけます。 注意! Zoomの操作に不安のある方のために、事前に接続テストなどのご案内をいたします。当日の接続には事前の準備が少し必要です。スマホ、タブレット、PC 何でも参加可能です。備考欄に  Zoom 使用経験あり 使用経験なしを必ず明記してください。 

      支援者:6人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      2,000

      残り1

      ★障害のある方などの優先割引チケットです。10人限定ですのでお早めにお申し込みください。当日券は3500円のみとなります★ ◉講演会前売りチケット(障害のある方・学生さん用) 増田さやか医師 千村晃医師と回復した患者のプレゼンと、参加者全員での対話会に是非ご参加ください。 ※なお、障害者手帳の有無は問いません。 障害をおもちの方についてはできるだけの合理的配慮をいたします。休憩室も確保する予定です。備考欄にどのような配慮が必要かを書き事前にご相談ください。

      支援者:9人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      2,200

      ★冊子『ゆっくり減薬のトリセツ』のみ必要な方はこちらをお選びください★ ◉冊子『ゆっくり減薬のトリセツ』1冊  たくさんの減薬・断薬 経験者の情報を集めた60ページ程度の小冊子です。郵送でお送りします。

      支援者:74人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      2,500

      ◉ZOOMオンラインチケット 1枚 当日東京には来られないがオンラインで参加したい方のためのオンラインチケットです。オンラインアドレスを書いたオンラインチケットはメールにてお送りします。 体調の悪い方、東京以外の場所にお住いの方は是非オンラインでご参加ください。耳だけの参加も可能です。公園だけでなく後半のディスカッションにもご参加いただけます。 またZoomの操作に不安のある方のために、事前に接続テストなどのご案内をいたします。接続のサポートが必要な方は備考欄に、『オンラインサポート必要』とお書きください。スマホ、タブレット、PC 何でも参加可能です。

      支援者:2人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      3,000

      ★冊子とベルトをセットにしたシンプルなリターン品です★ ◉冊子『ゆっくり減薬のトリセツ』1冊  たくさんの減薬・断薬 経験者の情報を集めた60ページ程度の小冊子です。 ◉ベルト 一本 多剤大量処方に反対するメッセージ入りで腕にもバッグにもつけられるシリコン性のベルトです デザインは現在進行中。白地に青の文字になる予定です。

      支援者:30人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      3,010

      11月3日の講演会のチケット1枚です。3000円のチケットが完売しましたので価格を10円アップし3010円とします。医師と回復した患者さんの対談、そして多くの減薬断薬体験者の試行錯誤を聞きながら皆様で対話できるまたとない対話の会です。

      支援者:3人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      3,600

      残り14

      3000円の講演会のチケットが完売しましたので、ベルト付きチケットを追加します。講演は残席が少ないので早めのお申し込みをお勧めします★ ◉講演会前売り一般用チケット  1枚 増田さやか医師 千村晃医師と回復した患者のプレゼンと、参加者全員での対話会に是非ご参加ください。 ◉メッセージを入れたオリジナルベルト 600円相当です

      支援者:1人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      4,000

      ★減薬について相談できる場所をとにかく探している方に、経験者から集めた情報を使ってご相談に応じます。お試し券として1回分です。ただし医師による相談ではないのでご了解ください★ ◉冊子『ゆっくり減薬のトリセツ』1冊 たくさんの減薬・断薬 経験者の情報を集めた60ページ程度の小冊子です。 ◉オンライン相談券 zoomという会議室アプリを使用して行います。PCからでもスマホからでもアクセス可能です。詳細はメールにてご連絡しますのでご希望を必ず備考欄にお書きください。

      支援者:1人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      5,000

      ◉『ゆっくり減薬のトリセツ』冊子 1冊 減・断薬した当事者の声を集めて編集した冊子です。絵本型で体調の悪い時でも読みやすいように工夫しています。 ◉ZOOMオンラインチケット 1枚 当日東京には来られないがオンラインで参加したい方のためのオンラインチケットです。オンラインアドレスを書いたオンラインチケットはメールにてお送りします。 体調の悪い方、東京以外の場所にお住いの方は是非オンラインでご参加ください。耳だけの参加も可能です。公園だけでなく後半のディスカッションにもご参加いただけます。 またZoomの操作に不安のある方のために、事前に接続テストなどのご案内をいたします。接続のサポートが必要な方は備考欄に、『オンラインサポート必要』とお書きください。スマホ、タブレット、PC 何でも参加可能です。

      支援者:13人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      6,010

      残り6

      6000円の講演会のチケットが完売しましたので、 10円価格を上げてチケットを追加します。講演は残席が少ないので早めのお申し込みをお勧めします★ ◉講演会前売り一般用チケット  1枚 増田さやか医師 千村晃医師と回復した患者のプレゼンと、参加者全員での対話会に是非ご参加ください。 ◉冊子『ゆっくり減薬のトリセツ』1冊  たくさんの減薬・断薬 経験者の情報を集めた60ページ程度の小冊子です

      支援者:9人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      8,000

      残り4

      ◉講演会前売り一般用チケット 1枚 ◉冊子『ゆっくり減薬のトリセツ』1冊 ◉ベルト(シリコン性で腕にもバッグにもつけられるメッセージ入りです)1本

      支援者:6人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      8,000

      ★お二人で入手したい方はこちらをどうぞ★ ◉冊子『ゆっくり減薬のトリセツ』2冊 たくさんの減薬・断薬 経験者の情報を集めた60ページ程度の小冊子です。自分の情報を書き込めるページもあります。 ◉ベルト 多剤大量処方に反対するメッセージ入りで腕にもバッグにもつけられるシリコン性のベルトです)2本

      支援者:0人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      10,000

      残り13

      ★講演は席数が少ないので早めのお申し込みをおすすめします★ ◉講演会前売り一般用チケット  1枚 増田さやか医師 千村晃医師と回復した患者のプレゼンと、参加者全員での対話会に是非ご参加ください。 ◉冊子『ゆっくり減薬のトリセツ』1冊  たくさんの減薬・断薬 経験者の情報を集めた60ページ程度の小冊子です。 ◉ベルト 一本 多剤大量処方に反対するメッセージ入り、腕にもバッグにもつけられるシリコン性のベルトです。デザインは現在進行中。白地に青の文字になる予定です。

      支援者:7人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      10,000

      ★冊子とベルトをそれぞれ3つずつセットしました。グループなどでのご支援も宜しくお願いします★ ◉冊子『ゆっくり減薬のトリセツ』3冊  たくさんの減薬・断薬 経験者の情報を集めた60ページ程度の小冊子です。 ◉ベルト 3本 多剤大量処方に反対するメッセージ入りで腕にもバッグにもつけられるシリコン性のベルトです。デザインは現在進行中  白地に青の文字になる予定です。

      支援者:4人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      20,000

      残り2

      ★講演会は席数が少ないので早めのお申し込みをお勧めします。★ ◉講演会前売り一般用チケット2枚 増田さやか医師 千村晃医師と回復した患者のプレゼンと、参加者全員での対話会に是非ご参加ください。 ◉冊子『ゆっくり減薬のトリセツ』1冊  たくさんの減薬・断薬 経験者の情報を集めた60ページ程度の小冊子です。 ◉ベルト 1本 多剤大量処方に反対するメッセージ入りで腕にもバッグにもつけられるシリコン性のベルトです デザインは現在進行中。白地に青の文字になる予定です。

      支援者:0人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      30,000

      ★メンタルサバイバーチャンネルの活動、当事者サバイバーの仕事のチャンスをご支援ください★ ◉冊子『ゆっくり減薬のトリセツ』4冊  たくさんの減薬・断薬 経験者の情報を集めた60ページ程度の小冊子です。 ◉ベルト 4本 多剤処方に反対するメッセージ入りで腕にもバッグにもつけられるシリコン性のベルトです。デザインは現在進行中。白地に青の文字になる予定です。 ♡ご支援いただきました金額のうちリターン品以外のお金は、当事者サバイバーの社会参加としての活動資金にあてます。

      支援者:0人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      30,000

      ★減薬について相談できる場所をとにかく探している方に、経験者から集めた情報を使ってご相談に応じます。4回分です★ ◉冊子『ゆっくり減薬のトリセツ』1冊  たくさんの減薬・断薬 経験者の情報を集めた60ページ程度の小冊子です。 ◉オンライン相談券 1時間×4回分 冊子を利用して行います。 オンライン会議システム Zoomを使用します。Zoom使用経験の有無、日程のご希望などを備考欄にお書きください。(ただし医師による相談ではありませんのでご了解ください)

      支援者:0人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      40,000

      ★みなさまの街にメンタルサバーバーチャンネルが出かけていきます。ご自分の地域に減薬を語る場を作りたい方にもお勧めです★ ◉冊子『ゆっくり減薬のトリセツ』4冊 たくさんの減薬・断薬 経験者の情報を集めた60ページ程度の小冊子です。 ◉お薬当事者研究出前サービス(関東近郊を予定しております。ファシリテーターとグラフィッカーで2名で伺います。交通費については2名分を別途お願いいたします)ゆっくり減薬の冊子を利用しながら、約4時間、ともに研究できます。参加者は何人でも参加いただけます。ご希望の詳細を備考欄にお書きになりご相談ください。

      支援者:0人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      50,000

      残り2

      ★メンタルサバイバーチャンネルの活動、当事者サバイバーの仕事のチャンスもご支援くださいますようお願いします★ ◉講演会前売り一般用チケット  2枚 ◉冊子『ゆっくり減薬のトリセツ』2冊 たくさんの減薬・断薬 経験者の情報を集めた ◉ベルト(多剤大量処方に反対するメッセージ入りで腕にもバッグにもつけられるシリコン性のベルトです)2本 ♡ご支援いただきました金額のうちリターン品以外のお金は、当事者サバイバーの社会参加のための活動資金にあてます。

      支援者:0人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      50,000

      ★メンタルサバイバーチャンネルの活動、当事者サバイバーの仕事のチャンスをご支援ください★ ◉冊子『ゆっくり減薬のトリセツ』4冊  たくさんの減薬・断薬 経験者の情報を集めた60ページ程度の小冊子です。 ◉ベルト 4本 多剤大量処方に反対するメッセージ入りで腕にもバッグにもつけられるシリコン性のベルトです。デザインは現在進行中。白地に青の文字になる予定です。 ♡ご支援いただきました金額のうちリターン品以外のお金は、当事者サバイバーの社会参加としての活動資金にあてます。

      支援者:0人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      3,000

      在庫なし

      ★「とにかく減薬を支援してくれる先生に会いたい、回復した経験者に会いたい」という方にお勧めします★ ◉講演会前売り一般用チケット  1枚 増田さやか医師 千村晃医師と回復した患者のプレゼンと、参加者全員での対話会に是非ご参加ください。 当日券は3500円となります。席数が少ないため先着順で締め切ります。早めのお申し込みをおすすめします。

      支援者:5人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      6,000

      在庫なし

      ★講演会は席数が少ないので早めのお申し込みをお勧めします★ ◉講演会前売り一般用チケット  1枚 増田さやか医師 千村晃医師と回復した患者のプレゼンと、参加者全員での対話会に是非ご参加ください。 ◉冊子『ゆっくり減薬のトリセツ』1冊  たくさんの減薬・断薬 経験者の情報を集めた60ページ程度の小冊子です。

      支援者:5人

      お届け予定:2019年10月