Check our Terms and Privacy Policy.

生きた森を次の世代へ。林業と地域の未来を問う本気イベントを成功させたい!

林業を盛り上げたい!徳島県・那賀町で開催する林業イベント『リアル林業体感3DAYS』リアルな林業を体験し、リアルに感じていただけるワークショップを行います。最終日には、初の試みとして、県内の林業従事者、関連団体・企業を巻き込んで、林業の未来について真剣に議論をする場=『林業未来会議』を開催します!

現在の支援総額

517,700

103%

目標金額は500,000円

支援者数

61

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/09/10に募集を開始し、 61人の支援により 517,700円の資金を集め、 2019/10/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

生きた森を次の世代へ。林業と地域の未来を問う本気イベントを成功させたい!

現在の支援総額

517,700

103%達成

終了

目標金額500,000

支援者数61

このプロジェクトは、2019/09/10に募集を開始し、 61人の支援により 517,700円の資金を集め、 2019/10/20に募集を終了しました

林業を盛り上げたい!徳島県・那賀町で開催する林業イベント『リアル林業体感3DAYS』リアルな林業を体験し、リアルに感じていただけるワークショップを行います。最終日には、初の試みとして、県内の林業従事者、関連団体・企業を巻き込んで、林業の未来について真剣に議論をする場=『林業未来会議』を開催します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

==================
はじめに
==================

那賀地域林業担い手対策協議会  代表の大田浩二と申します。

那賀地域林業担い手対策協議会は、那賀町の林業担い手の育成・確保に取り組み、那賀町の林業の持続的発展に資することを目的として2017年6月に設立されました。那賀町の森林管理に携わる林業事業体や森林組合等で構成されています。



協議会では、これまで小中高生への林業体験学習や社会人に対する就業体験などに取り組んできました。就業体験事業は、「リアル林業体感3DAYS」という2泊3日のイベントとして、新規林業従事者の確保を目的とし、2015年より毎年実施しています。
2015年

2016年

2017年2018年

那賀町の若手林業従事者団体『山武者』のサポートの基、チェーンソーを使った伐採や、高性能林業機械の操縦など、「リアル職業」として林業を感じてもらう、文字通り「体感」できるワークショップです。

これまで参加者の方からは、
「がっつり林業体験できて大満足」
「こんなに機械を操縦させてもらえるイベントは他になかった!」等、
【林業体験の濃さ】について、大変高い評価を頂いてきました。

ただ、好評をいただく一方、イベントの目的である「新規林業従事者の確保」へはなかなか繋がっておらず、また、全国で類似のイベントが増えてきたこともあり、年々集客に苦戦している状況です。


▼林業の課題

イベント開催地である徳島県南部に位置する那賀町は、森林面積割合が95%を占め、古来より全国有数の林業地として繁栄してきました。

しかしながら、現在では、森林資源が充実しているにもかかわらず、林業従事者は高齢化し、その人手不足が深刻化しているのが現状です。

徳島においては、林業プロジェクトにより新規就業者数も伸びてきてはいるものの、絶対数としては不足しており、尚且つ高齢化が進んでいることから、若手の育成が急務です。

一方、林業に新規就労した後、現実の林業の厳しさに、せっかく林業の世界に飛び込んだ若手が数年で離脱してしまうといった課題もあります。体力的なことだけではなく、精神的に疲弊してしまうケースも少なくなく、これはメンター的な立場でサポートする人や仕組みが十分ではないことが要因にあるようです。

そのような状況であることから、今年は県内の林業従事者、関連団体・企業が一堂に会し、これからの林業の活性化のための仕組みづくりや、協力体制の基盤作りを目指して様々な議論を行う「林業未来会議 ~50年後の林業を考える~」を実施することにしました。

▼なぜ『50年』なのか 

林業の仕事は、山に木の子どもである「苗木」を植え、その木を50~60年という期間、除伐(※1)や間伐(※2)を行い、大切に世話をしながら育てます。



(※1)除伐:苗木の生育を妨げてしまうような木や生育の悪い木、曲がって育ってしまった木などを伐って除去する作業

(※2)間伐:木が混みあって日の光が当たらなくなることでの生育不足となるのを防ぐために、一部の木を切って間引く作業




「50年」というサイクルは、林業であれば1サイクル。自分が30歳の時に植えた木を、自分で伐るということは、多くあることではありません。次の世代の担い手に伐ってもらうことになります。
今、50年後の林業を見据え、様々な課題に向き合うことは、遠い未来の有りようを描くことではなく、とても現実的で、緊急に対峙すべきことなのです。


▼これまでのイベントとの違い

2015年から始めた林業就労体験事業「リアル林業体感3DAYS」
これまでは、講義と林業体験(伐採+高性能林業機械操縦)を主として行ってきました。

<昨年の林業体験の様子>

昨年は、那賀町を知ってもらいたいと、ゆず狩り&ゆずジュース作り体験や、名所を巡るバスツアーも行いました。

参加者の方々にとって魅力的な内容であるよう、毎年プログラムを見直しバージョンアップしてきましたが、最近は林業体験イベントが全国的に増えてきたこともあり、年々集客面で苦戦し、目的である新規従事者の確保も厳しい状況です。

「那賀町の林業を知ってもらいたい」「林業の奥深さを伝えたい、感じてもらいたい」

そう原点に立ち返り、目的を再確認・設定(下記)した上で、抜本的にプログラムを見直し、一新いたしました。


≪今年のイベントポスター≫

今年のリアル林業体感3DAYSポスター。原点回帰ということで、“リアル”を追求し、林業従事者が撮影した実際の林業現場視察写真を採用。

「林業未来会議」のポスターには林業の未来について、幅広い世代、老若男女問わずオープンなディスカッションができる場にしたいという想いを込めた。


===================================
イベントの目的:このプロジェクトで実現したいこと
===================================

❐新規林業従事者の確保

❐50年後の林業を見据えた施策提案

❐林業事業体・林業従事者団体・那賀町が三位一体となり、地場産業である林業の活性化を目指し協力体制を構築すること


-------------------------------------------
★今回のイベントのポイント
-------------------------------------------

どこよりも『リアル』を追求した、本格派の林業体験
林業は本来、早朝から山に入り、日の暮れる前に終わります。
また、伐採、機械操作だけが林業の仕事ではなく、それは作業の一部です。
今回は「地拵え」から始まる、林業の一連の作業を、実際の一日タイムスケジュールに則り体験できます。

②川上(山)だけではなく、林業に関わる川中・川下の産業について学べる
木材価値、杉の丸太一本の価格は、40年前の4万円から、現在は一本1万円です。
林業の仕事をするにあたり、山側=川上のことだけを考えていては丸太の価値を高めることはできません。
「山から伐って出された丸太が、どのように消費者=川下で利用されるのか」
「木材がどのように活用されていくのか」
山を守り、且つ、担い手自身のQOL向上のためには、木材の流通構造を理解することは必須と考えています。

③とくしまの林業に携わる人・企業・団体が共通のテーマの下集う『林業未来会議』
林業関係者が集い、行政や関係団体も加わり、「林業の未来」にテーマを絞りディスカッションするというイベントは、徳島県内はもちろん、全国的にも初の取り組みとなります。
池に小石を投げて波紋が広がっていくように、今回の「林業未来会議」がきっかけとなり、50年後の林業を取り巻く環境がポジティブな方向に繋がることを目指しています。

④一過性の単発イベントではなく、継続性のある持続的なイベントへ
オンラインコミュニティーを設け、イベント終了後も、参加者と自治体・関係団体が繋がり情報共有、コミュニケーションをとれるような仕組み・体制をつくります。


▼リアル林業未来体感3DAYS 5thスケジュール

日時:2019年11月21日(木)・22日(金)・23日(土・祝日)

◎1日目 【川下から川上へ】10:00~17:00
【川下から川上へ】10:00~17:00(受付 9:30~10:00)
講習:林業基礎知識講座、森林環境教育
川中産業見学:木質バイオマス発電所、製材所、チップ工場、木材土場

≪集合場所≫徳島県木材利用創造センター内 林業人材育成棟(徳島県徳島市南庄町5丁目1-9)
・空港利用の方 → 8:30 徳島阿波おどり空港集合
・徳島駅利用の方→ 9:20 徳島駅ポッポ街前集合
※空港、徳島駅から会場までは主催者が送迎します。

◎2日目 【リアル林業体感】※林業現場での体験①or見学② 
7:00~16:00
①一般参加者向け:リアル林業体験(地拵え・防護ネット取付・植林・伐採・高性能林業機械操縦)
②企業研修向け:リアル林業見学(林業現場見学~川上ー川下深堀り)

18:00~  BBQ - 林業従事者はじめ林業関係者との交流

◎3日目 【林業未来会議 ~50年後の林業を考える】
8:30 ~ 9:00 受付開始@林業ビジネスセンター(徳島県那賀郡那賀町吉野字弥八かへ23番地)
9:00 ~12:00 50年後の林業を考えるワークショップ
       ①グループディスカッション
       ②各グループ発表&パネルディスカッション

12:00~12:30 クロージングセレモニー  ※那賀高校森林クリエイト科作成、木製修了証の授与12:30~12:50 アンケート・記念撮影後、解散
※終了後、木材利用創造センター(1日目集合場所)、徳島駅、空港まで送迎

-----------------------------------------------------------------------
★イベント内容の詳細はこちらでもご確認いただけます
-----------------------------------------------------------------------

▼資金の使い道

私たちが初めてのクラウドファンディングで集まった資金は、運営資金として大事に使わせていただきます。目標達成・否を問わず、イベント自体は開催しますが、現状だと予算が30万円ほどショートしている状況です。
【イベント運営費】30万円(参加者宿泊費・食費・懇親会費・講師代・謝金・広報費など)
【リターン経費】20万円(商品代、送料、人件費など)

そのため、目標の達成状況によって、イベント内容を下記のように一部変更せざるを得ません。

------------------------------------
達成額による資金の使い道
------------------------------------

20万円未満の場合
【参加者の方】2日目林業体験イベント後の懇親会費4,000円+1日目夜、2日目と3日目の朝食を自炊・テント泊となってしまいます…(ごめんなさい!!!!!)
【プログラム】謝金捻出が厳しいため、1日目、及び2日目のプログラムを一部削除・体験内容を限定


20~35万円未満の場合
【参加者の方】1日目夜、2日目と3日目の朝食を自炊・テント泊となります・・・
(懇親会費は出せそうです!!)
【プログラム】謝金捻出のため、2日目のプログラムを一部削除・体験内容を限定


35~50万円未満の場合
【参加者の方】1日目夜、2日目と3日目の朝食を自炊・テント泊となります。。(本当にすみません。ご容赦ください・・・)
【プログラム】予定通り全工程を実施


50万円以上(目標達成!)の場合:
【参加者の方】宿泊はコテージ、イベント中の食事は全てご用意します!
【プログラム】予定通り全工程を実施


==================
リターン品について
==================

もともとは、那賀町の林業活性化・移住者促進を目的としてはじまっている本プロジェクト。
そのため、リターンについては那賀町で事業を営む企業・施設にご協力いただき、
那賀町の特産品や、那賀町での体験を設定させていただきました!


==================
最後に
==================

古来より、豊かな森林とともに生きてきた町「那賀町」。現在では、作業者不足、木材価格低迷などから林業の存続が心配されています。私たちは、かつての林業を取り戻し、森林の好循環により、森と人とが共存する環境づくりを進めていきます。そのために、林業で働く担い手を増やし、移住・定住を含めた受け入れ体制整備にも取り組んでいるところです。

この土地の恵みを後世へとつなげるために
この町の暮らしがよりよく続いていくために

少しでもこのプロジェクトにご興味いただけましたらSNSなどでシェア、いいね!などのご協力をお願いいたします。また、ご質問や応援メッセージなども頂ければとても励みになります!

どうぞ、よろしくお願いいたします。

==============================
リアル林業未来体感3DAYS 5th & 林業未来会議
主催:那賀地域林業担い手対策協議会
協力:徳島県、那賀町
主管:株式会社フォレストバンク

※イベント内容の詳細はこちらをご覧ください

❐問い合わせ
株式会社フォレストバンク Tel 088-624-9963 (担当:渡邉)

最新の活動報告

もっと見る
  • ご支援・ご協力いただいた皆様11月21日~23日に開催しました、「リアル林業体感3DAYS 5th・林業未来会議」に際しまして、公私共にご多忙の中、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。おかげさまで、「リアル林業3DAYS 5th ・林業未来会議」共に盛会のうちに終了することができました。今回、リアル林業体感3DAYSでは、新たに企業枠を設置し、6社の企業様の参加があり、大変好評をいただきました。林業未来会議では、約80名の参加者・スタッフのもと、地元那賀町で林業や森林産業について学ぶ高校生や若手林業従事者団体、各地域の林業関係者、バイオマス発電事業関係企業、はたまたこれまで林業に関わりのない産業の企業など、様々な立場のパネリストの方々と共に、会場を巻き込んだ意見交換が行われました。予定終了時刻を1時間近くオーバーしてしまったことは運営としては反省すべき所ではありますが、『林業』という軸で多様な意見を共有し合える場を創れたこと、これを好機として、次回はさらに価値あるイベントを開催できればと考えております。 これもひとえに皆様方のご支援とご愛顧によるものと、心から感謝いたしております。そして、徳島・那賀町の林業から産学官民が連携した新たなムーブメントに繋げていけるよう鋭意努力してまいる所存でありますので、今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。この度は本当に、ありがとうございました。令和1年11月26日那賀地域林業担い手対策協議会・那賀町 もっと見る

  • クラウドファンディングへご支援、拡散のご協力、応援いただいた皆さまへ9月10日から始めたリアル林業体感3DAYS・林業未来会議のクラウドファンディングですが、61名の方から517,700円もの多大なるご支援をいただき、目標額の50万円を達成いたしました!林業という、少子高齢化と産業構造の変化を大きく受けている業界、地域発のクラウドファンディング。ご支援いただいた方の中には、クラウドファンディングへの支援が初めての方も多くいらっしゃる印象でした。慣れないインターネット決済に苦戦しながらもお気持ちを届けていただき、ありがとうございました。また、今回、「日本の林業のために」と、何度もシェアやいいね!、応援コメントをいただいて支援を後押ししていただき、感謝の気持ちがあふれ出るばかりです。私たちの、地域の、そして日本の林業の新しいチャレンジへ応援をいただきましたこと、心よりお礼申し上げます。誠に有難うございました!皆様からいただいたご支援は、本イベントの運営費として使わせていただきます。そして、ただのイベントとして終わることなく、参加した一人ひとりが、「林業の理想の未来は自分達で切り拓くのだ」と、全員が“ONE TEAM”(ラグビー日本代表の合言葉。感動をたくさんいただきました^^)で、協働していける、そのための第一歩・キックオフとなるよう、想いを込め、最後まで気を抜かず運営していきます。そして、この3日間をきっかけとして、徳島・那賀町の林業から、林業従事者達、民間企業・団体、行政の新たなムーブメントへ繋げていきたいと思います。今後とも那賀町、徳島、そして日本の林業の応援をよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました!リアル林業体感3DAYS・林業未来会議プロジェクトチーム一同 もっと見る

  • 9月10日から始まった「リアル林業体感3DAYS・林業未来会議」のクラウドファンディングも本日最終日となりました。現時点で43人の方からご支援いただいており、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。心よりお礼申し上げます。しかし、残念ながらまだ目標額の50万円には到達しておりません。。。林業の未来・地域の未来について、理想とする未来を想像し、そして、その未来を創造するために当事者としてどのようなアクションができるのか。このプロジェクトを通してより多くの人たちに、このプロジェクトにかける熱意を感じていただきたいです。********ご支援いただいた皆様へ那賀地域林業担い手協議会のプロジェクトにご支援いただきまして誠にありがとうございますこのプロジェクトも本日が最終日となりました。残り時間僅かではありますが、是非身近な方にもこのプロジェクトについてお伝えいただけますと幸いです。FacebookやTwitterなどSNSをやっていらっしゃる方は是非是非シェアお願いいたします!今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      3,000

      サンクスレター&ゆずっぴ2袋 ●ゆずっぴ ゆず皮の甘露煮。先代の方々から教わった、手作りおやつの一つです。 製造元:柚冬庵(ゆとうあん) 「柚冬庵」は、ゆず畑が広がる山あいにあります。そしてここには明るく元気なお母さんたちがいます。健やかな旬の野菜、米や雑穀、もぎたての柚子、地元の食材をいかし、化学調味料を使わず我が子に届けたいと思える食作りをしています。日々の食卓に柚子の味わいをおたのしみください。 自然に返るものづくり、環境を考慮しています。包みなどは、なるべく自然に返る地のもの、簡単にリサイクルが可能な材料を心がけています。 木頭ゆずは優等生、剣山を主峰に険しい山々が連なる那賀町木頭地区(旧 木頭村)は山林が98%を占め、清流・那賀川とともに自然に恵まれたのどかな山村です。降水量が多く、寒暖の差がおおきい気候が甘みもある香りゆたかな美味しい柚子を育てます。 爽やかな香りと独特の酸味で人気の高い柚子。特に「冬至ゆず」は、市場で高く評価されています。春に出荷される貯蔵ゆず、夏場に収穫する緑鮮やかな「青玉」と、徳島県は年間供給ができる産地として全国トップクラスのシェアを誇っています。 柚冬庵ではなかでも確かな品質と評価の高い「木頭ゆず」のみを使いこだわりの商品を作っています。

      支援者:13人

      お届け予定:2019年11月

    • リターン画像

      3,000

      残り6

      もみじ川温泉ペア入浴券 那賀川の中流域に位置する川口ダム湖畔のもみじ川温泉。泉質は、単純硫黄冷鉱泉で疲労回復、老人病、美容に効果が期待できる源泉100%の温泉です。 ※入浴券の有効期間は、2019年11月1日から1年間となります。 ※画像はイメージです。 ※有効期限:発行日より1年間 ※定休日:第3火曜日 ■もみじ川温泉 徳島県那賀郡那賀町大久保字西納野4-7 TEL: 0884-62-1171 ホームページ: http://momijigawa-spa.com/

      支援者:4人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      5,800

      五稜箸木頭朱杉 一膳ギフト【名入れ】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 厳選した木頭杉の心材「木頭朱杉」を使用した五稜箸です。 御友人やご家族へのプレゼントとしても贈りやすい形になったギフト箱入りの一膳箸です。また、お名前をレーザー加工することで、より特別なプレゼントに仕上がります。 五稜箸は、徳島県那賀町の木頭杉で作られています。旧五町村により形成されている那賀町。これらの地域の山(稜)がひとつとなって未来を描く様子に箸の形を重ね、「五稜箸」と名付けました。 五稜箸木頭杉は、良質な木頭杉の間伐材の白太(辺材)を使用した箸です。白く清潔な雰囲気がありながらも気軽に使えるのが特徴です。 漂白剤や防カビ剤、塗料を一切使用せず仕上げており、使えば使うほど、人にも環境にもやさしい製品です。 麺類を食べる際に使いやすいと好評です。杉ならではの驚くほどの軽さと乾きやすさ、五角形ならではの持ちやすさ、無塗装ならではの掴みやすさ 杉そのものの素材をご堪能下さい。 <サイズ> 長さ:22.5cm 太さ(持ち手部分):8mm 重さ:5g =============================================== ★名入れについて★ 備考欄に名入れ内容をご記入ください =============================================== <ご注意> ・自然のままの杉を使用しているため、木目や木の色合いは一点一点若干異なります。 ・この箸は、杉の質感をお楽しみいただくために、塗装やコーティングは一切施しておりません。表面が非常に繊細なため、ご使用の際には以下の点にご注意ください。 ◆お手入れ ご使用後はなるべく早めに手洗いし、よく拭きます。 風通しのよい場所で箸を立てずに横にして乾かすと、箸先が傷まず長持ちします。 ◆耐久性 ・色の強い食品(カレーやトマトケチャップ等)に触れると変色することがあります。 ・変色や口当たりに違和感を感じたら、お取り替えをおすすめします。 ※食洗機、乾燥機、たわしや強力な洗剤はなるべく使用しないでください。 ※濡れたまま放置すると変形や表面の毛羽立ちの原因になります。

      支援者:9人

      お届け予定:2019年11月

    • リターン画像

      7,000

      残り3

      KUKUカッティングボード&コースター4枚セット [内容] ・KUKUカッティングボード 1枚 ・KUKU コースター 4枚 約150×120mm(ランダム形状) 木頭杉のウッドボードを通じて、山と川と海をつなぎたいという思いをもって活動を行うWoodBoard KUKUの日用品木製品のセットです。 【KUKU カッティングボード】 徳島県那賀町産ヒノキを天日で自然乾燥させ、職人がひとつひとつ手作りで仕上げた天然・無垢のカッティングボードです。塗料を使用していないため、調理時のまな板としてはもちろん、料理盛り付けのプレートとしても安心してお使いいただけます。 普段使いはもとより 割れる心配なし!なので アウトドア使用(キャンプ/BBQ)や大人数のホームパーティーで大活躍します。 【KUKU コースター】 山や波など自然・サーフをイメージした木頭杉のコースターです。 カップやグラスをゆったり置ける大きめのサイズです。 職人が自然乾燥した天然無垢の徳島県那賀町産「木頭杉」を丁寧に加工し、ドイツの高い安全基準値をクリアした、食品と同レベルの自然の植物油と植物ワックスから作られる赤ちゃんのおもちゃにも使える自然塗料で仕上げています。 色、形全て同じものはない一点物となります。 ------------------------------- 生産地:徳島県那賀町 素材:那賀町産木頭杉 事業者:株式会社那賀ウッド ※画像はイメージです。 ※ボードには節や、赤・黒・青・白などの色を帯びているものがありますが、木の部位の違いによるものであり、いずれも自然の木の持つ木目や色味なので品質には問題ありません。製品ひとつひとつに異なる木の模様や色をお楽しみください。 ※コースターは食器に用いても安全安心な塗装を行っております。使用した後は食器用洗剤をつけたスポンジで洗ってください。破損の原因になりますので、食洗器のご使用はお控えください。

      支援者:17人

      お届け予定:2019年10月

    • リターン画像

      8,500

      五稜箸木頭朱杉 夫婦膳ギフト【名入れ】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「木頭朱杉(きとうあかすぎ)」は木頭杉の中でも「赤み」と呼ばれる 心材(木の中心に近い部分)を厳選し、「木頭朱杉」としてブランド化しました。 五稜箸木頭朱杉は、その木頭朱杉を五角形に削り出し無塗装で仕上げた箸です。 赤み部分は、油分が多く、抗菌性などにすぐれているため 長くご使用いただけます。 杉独特の薫香もお楽しみください。 ◆◆◆ 夫婦膳ギフトは、結婚記念日/父の日/母の日など ハレの日のプレゼントに最適、ギフト箱入りの夫婦膳です。 五稜箸に使用されている木頭杉の産地「木頭」には 娚杉(めおとすぎ)といわれる、樹齢800年の杉も存在し、一本の杉のように まっすぐで末永いご縁のあるお箸として、お祝い品としても喜んでいただける一品になっています。 <サイズ> 男箸 長さ:22.5cm 太さ(持ち手部分):8mm 重さ:5g 女箸 長さ:21cm 太さ(持ち手部分):8mm 重さ:5g ============================================= ★名入れについて★ 備考欄に、男箸・女箸それぞれの名入れ内容をご記入ください ============================================= <ご注意> ・自然のままの杉を使用しているため、木目や木の色合いは一点一点若干異なります。 ・この箸は、杉の質感をお楽しみいただくために、塗装やコーティングは一切施しておりません。 表面が非常に繊細なため、ご使用の際には以下の点にご注意ください。 ◆お手入れ ご使用後はなるべく早めに手洗いし、よく拭きます。 風通しのよい場所で箸を立てずに横にして乾かすと、箸先が傷まず長持ちします。 ◆耐久性 ・色の強い食品(カレーやトマトケチャップ等)に触れると変色することがあります。 ・変色や口当たりに違和感を感じたら、お取り替えをおすすめします。 ※食洗機、乾燥機、たわしや強力な洗剤はなるべく使用しないでください。 ※濡れたまま放置すると変形や表面の毛羽立ちの原因になります。

      支援者:1人

      お届け予定:2019年11月

    • リターン画像

      10,000

      木頭ゆず玉 3kg 木頭ゆずは徳島県那賀町木頭地区(旧木頭村)を中心に那賀町内で古くから栽培されていた在来のゆずから選抜・増殖され、那賀町内で生産されたゆずの総称。ほとんどが外観が美しく、色や香りの良い高品質なゆずで、平成29年地理的表示(GI)として登録されました。 ◎木頭ゆずについて 西日本第二の標高・霊峰剣山と那賀川の清流を誇る那賀郡那賀町木頭地区(旧木頭村)。夏は最高気温40℃、冬は最低気温零下10度まで年間を通じて気温の差があります。このように寒暖の差が激しく、積雪が少なく、雨が多い、また、朝夕の霧が多い気象条件はゆず作りには最適で、香り、酸味が強く甘みのあるゆず果実が生まれます。 全国のほとんどのゆず産地で植えられているゆず苗も、木頭ゆずの苗が使用されており、黄ゆずを全国に流通できる果樹として流通させたのはまさしく「木頭ゆず」といえます。 そんな木頭ゆずは、昭和52年に果樹としては初めて朝日農業賞を受賞し、名実ともに日本一の柚子『木頭ゆず』となりました。 ◎ゆず玉は3kgで20個~30個の玉が入ります。 事業者・発送元:有限会社柚冬庵(ゆとうあん)

      支援者:5人

      お届け予定:2019年11月

    • リターン画像

      12,000

      残り5

      【阿波ジビエ】鹿サラミ 3本セット 鹿肉に国産豚肉を20%配合してスパイシーでソフトなサラミ風に仕上げています。 軽く炙ってアレンジ料理にどうぞ。 ■“阿波ジビエ”について:鳥獣害を抑えています 南つるぎ地域(剣山南面の森)の山間部で増えすぎてしまった野生鹿は大切な山林や田畑を食い荒らす害獣です。那賀町地域の交流拠点としてジビエ料理の普及に取り組む四季美谷温泉では、「山の厄介者」となってしまった野生鹿を美味しくいただくことで「山の幸」に変えようと取り組んでいます。 2013年春、野生鳥獣を使った料理「阿波地美栄(あわじびえ)」を提供できる「うまいよ!ジビエ料理店」第1号の県認定を受けました。 ■提供元:四季美谷温泉(阿波ジビエ料理1号店) 鹿肉はフランスでは高級食材として重宝されています。 自然豊かな南つるぎ地域で捕獲されたニホン鹿は、四季美谷温泉管理の木沢(シカ肉)加工所で解体して、捕獲されてから数時間の内に調理場に食肉として入荷します。 厨房ではその日のうちに匂い抜きの作業を行い鮮度が高く良質な肉質を確保しています。ヨーロッパでは馴染みのシカ肉を地元の山の幸として、おいしいジビエ料理をお客様に楽しんでいただきたいと願っています。 ■四季美谷温泉の天然温泉 四季美谷温泉のお風呂は源泉100%の天然温泉で阿波の名湯として知られています。昔から地元では入浴後肌がすべすべになると評判が高く美人の湯とも呼ばれています。 【 住  所 】徳島県那賀郡那賀町横谷字夏切3番地3 【 電話番号 】0884-65-2116 【ホームページ】http://shikibidani-onsen.com/

      支援者:5人

      お届け予定:2020年11月

    • リターン画像

      12,000

      残り8

      【阿波ジビエ】お味噌3種セット ・鹿味噌 1個 ・あめご味噌 1個 ・柚味噌 1個 【鹿味噌】 4時間かけて塩ゆでしたシカ肉のそぼろと、県内産の筍、椎茸を独自の調合で合わせた味噌をベースにして、さらに4時間湯煎煮にしています。 【あめご味噌】 香ばしく焼いた親あめごと柚子をたっぷり使用し、御前味噌で煮込んでいます。 ご飯の友やお茶漬け温野菜に合います。 【柚子味噌】 完熟の柚子の皮を荒らせんに切り、2度下茹でして水にさらして苦味抜きをしたあと、御膳味噌や中双糖と等と合わせて30分煮て30分火を止めて、を6回程繰り返し都合5〜6時間煮込んで、柔らかく仕上げています。 ■“阿波ジビエ”について:鳥獣害を抑えています 南つるぎ地域(剣山南面の森)の山間部で増えすぎてしまった野生鹿は大切な山林や田畑を食い荒らす害獣です。那賀町地域の交流拠点としてジビエ料理の普及に取り組む四季美谷温泉では、「山の厄介者」となってしまった野生鹿を美味しくいただくことで「山の幸」に変えようと取り組んでいます。 2013年春、野生鳥獣を使った料理「阿波地美栄(あわじびえ)」を提供できる「うまいよ!ジビエ料理店」第1号の県認定を受けました。 ■提供元:四季美谷温泉(阿波ジビエ料理1号店) 鹿肉はフランスでは高級食材として重宝されています。 自然豊かな南つるぎ地域で捕獲されたニホン鹿は、四季美谷温泉管理の木沢(シカ肉)加工所で解体して、捕獲されてから数時間の内に調理場に食肉として入荷します。 厨房ではその日のうちに匂い抜きの作業を行い鮮度が高く良質な肉質を確保しています。ヨーロッパでは馴染みのシカ肉を地元の山の幸として、おいしいジビエ料理をお客様に楽しんでいただきたいと願っています。 ■四季美谷温泉の天然温泉 四季美谷温泉のお風呂は源泉100%の天然温泉で阿波の名湯として知られています。昔から地元では入浴後肌がすべすべになると評判が高く美人の湯とも呼ばれています。 【 住  所 】徳島県那賀郡那賀町横谷字夏切3番地3 【 電話番号 】0884-65-2116 【ホームページ】http://shikibidani-onsen.com/

      支援者:2人

      お届け予定:2019年11月

    • リターン画像

      14,000

      木頭ゆず香るさば缶3種セット  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 木頭柚子の香りを効かせたサバ缶3種のセットです。 さばは銚子沖の寒さばを使っているので脂がのって身が柔らかいのが特徴。 そこに木頭柚子の風味を効かせました。 ●内容: 寒さば木頭ゆず味噌煮 / 2個 寒さば木頭ゆず水煮 / 2個 寒さば木頭ゆずオリーブオイルづけ / 4個 ●賞味期限 36カ月 ======== 木頭柚子 ======== 木頭柚子の特徴は、他の柚子では類を見ない香りの高さと酸味の強さ。 木頭柚子の香りが優れているのは、標高300~500メートルに位置し、剣山系の山々に囲まれた盆地であり、雨量も全国的にみても非常に多い地域であることが大きな理由です。(瞬間最高降雨量全国1位、年間降雨量四国一の記録を持っている) 冬の土の中の温度はマイナス10度、夏は40度を超える事もあるほど。 1年を通して寒暖の差が激しいことなど様々な条件が合わさり、 香りが高く、肉厚(皮が分厚い)で酸味の強い木頭柚子が完成します。 ●こだわり 【特別栽培の木頭柚子を使用】 農林水産省のガイドラインに基づき栽培期間中農薬・化学肥料不使用の特別栽培の木頭柚子を使用しています。 【昔ながらの手絞り】 収穫から24時間以内に手搾りした柚子果汁は収穫から時間が経つに連れ酸味が弱まり、甘みは強くなります。日持ちは限定されます。柚子本来のフレッシュな香りと豊かな酸味を皆さまの食卓にお届けするために、収穫から24h以内に丁寧に洗浄し手搾りしています。

      支援者:4人

      お届け予定:2019年11月

    • 20,000

      残り5

      3日目『林業未来会議』での出展&発言権 ※3日目のブース出展権とグループディスカッションへの参加(発言)権です。 ■日  時:2019年11月23日 9:00~12:30 ■場  所:那賀町林業ビジネスセンター(徳島県那賀郡那賀町吉野字弥八かへ23) ■出展場所:那賀町林業ビジネスセンター内大会議室 ■ブースについて ・長机1つ、椅子をご用意させていただきます。 ■出品物 出展に関する商品の配送費、宿泊費、人件費などは全て各自ご負担いただきますようお願いいたします。 ※取り扱いに危険を伴うもの(刃物・鋭利なもの等)、倒れる危険性のあるもの、極端にサイズの大きいもの、

      支援者:0人

      お届け予定:2019年11月

    • リターン画像

      30,000

      寒さば 木頭ゆず水煮24缶セット  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 木頭ゆず香るサバ水煮缶。 サバは11月~2月頃に太平洋で水揚げされる国産寒さばを使っているので、脂がのって身が柔らかいのが特徴です。 そこに全国トップクラスの品質の木頭柚子の香りをブレンドしたこだわりのセット商品です。 ●内容: 寒さば木頭ゆず水煮190g×24缶セット ●賞味期限 製造より36ヵ月 ======== 木頭柚子 ======== 木頭柚子の特徴は、他の柚子では類を見ない香りの高さと酸味の強さ。 木頭柚子の香りが優れているのは、標高300~500メートルに位置し、剣山系の山々に囲まれた盆地であり、雨量も全国的にみても非常に多い地域であることが大きな理由です。(瞬間最高降雨量全国1位、年間降雨量四国一の記録を持っている) 冬の土の中の温度はマイナス10度、夏は40度を超える事もあるほど。 1年を通して寒暖の差が激しいことなど様々な条件が合わさり、 香りが高く、肉厚(皮が分厚い)で酸味の強い木頭柚子が完成します。 ●こだわり 【特別栽培の木頭柚子を使用】 農林水産省のガイドラインに基づき栽培期間中農薬・化学肥料不使用の特別栽培の木頭柚子を使用しています。 【昔ながらの手絞り】 収穫から24時間以内に手搾りした柚子果汁は収穫から時間が経つに連れ酸味が弱まり、甘みは強くなります。日持ちは限定されます。柚子本来のフレッシュな香りと豊かな酸味を皆さまの食卓にお届けするために、収穫から24h以内に丁寧に洗浄し手搾りしています。

      支援者:1人

      お届け予定:2019年11月

    • リターン画像

      30,000

      残り3

      40歳以上の方でも参加OK!!【リアル林業体感3DAYS&林業未来会議 参加権利】 リクエストにお応え! 『参加資格(※)に該当しない成人の方』の参加枠を特別に3名様分ご用意しました! 林業について知りたい・体験してみたい方はもちろん、 森・里山づくり、地球環境、SDGs… 様々な切り口からこのプロジェクトに辿り着いた方へのリターンです。 (※)参加資格[一般の場合]:40歳まで、男女問わず林業の仕事をしてみたい方 ★リアル林業体感3DAYS イベント詳細はこちら https://forestbank.wixsite.com/real-ringyo-3days/3days-5th ★リターン購入の際、お手数ですが、備考欄に下記の情報の記入をお願いいたします。 後日、イベント参加のために必要な書類をお送りします。 【性別】 【生年月日】 ●●年 ●● 月 ●● 日

      支援者:0人

      お届け予定:2019年11月

    • リターン画像

      300,000

      残り1

      KUKU サーフボード "Alaia”  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 樹齢80年の木頭杉の一枚板を贅沢に3枚接ぎ合せ、デッキ面のノーズロッカーは削り出しにより実現しました。 ボトム面のノーズ部はコンベックス、センターからテールには浅くシングルコンケーブを施し、テール部には虎杢目のオリジナルfinを搭載した、現在のサーフボードのボトム形状を組み合わせたハイブリッドアライア。アライア独特のスピード感にコントロール性がプラスされた楽しめるボード。ウッドボードの虜になるかも! H183×W50×t4 ■■■ KUKU ■■■ 我々の地元 徳島県那賀町は古くから林業が栄える地域です。 先人たちが育てた「木頭(きとう)杉」は、高い品質が評価されています。 真っ直ぐ上に向かって伸びた木頭杉。 木が立ち伸びるさまを「クク」と言い、木の神様の名前の由来にもなっています。 地域の林業・環境を守りたい。 地域の山・川・海そして人などの魅力を伝えたい、伸ばしたい。 そんな思いを込めた 「KUKU」 皆さまと一緒にひとつひとつ想いを込めてつくります。 ■■■KUKUの特徴■■■ 高品質の国産木材 「木頭すぎ」(徳島すぎ)を活かした製品づくりに取り組んでいます。 杉は、他の木材と比較して、柔らかく優しい手触り、美しい木目(木の模様)、軽い、などの特徴があります。他素材と比較すると重量感はありますが、その分安定性があり、慣れると切り返しなどの操作も可能です。職人がひとつひとつの材にあわせて製作する“一点物”の木製ボードを豊かな自然の中でお楽しみ頂けます。 ・自然な凹凸が柔らかく優しい乗り心地と意匠性を実現【うづくり加工】 ・【表面保護】するため、塗装により木の美しさを引き出しながら用途に応じた耐久性を確保

      支援者:0人

      お届け予定:2019年11月