Check our Terms and Privacy Policy.

子どもが大学生と思いっきり遊ぶ”くろいわアソビバショ”を高知県佐川町で開催したい

異なる世代の子どもが集って遊んで、自由に表現できる。遊び道具は地域の中の資源。そんな誰にとっても本気で遊べるのが「くろいわアソビバショ」。2019年8月に、高知県佐川町黒岩地区で開催します。子どもたちが安心・安全に遊べるための環境を整えるために、お力をお貸しください。

現在の支援総額

114,000

113%

目標金額は100,000円

支援者数

36

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/08/01に募集を開始し、 36人の支援により 114,000円の資金を集め、 2019/08/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子どもが大学生と思いっきり遊ぶ”くろいわアソビバショ”を高知県佐川町で開催したい

現在の支援総額

114,000

113%達成

終了

目標金額100,000

支援者数36

このプロジェクトは、2019/08/01に募集を開始し、 36人の支援により 114,000円の資金を集め、 2019/08/20に募集を終了しました

異なる世代の子どもが集って遊んで、自由に表現できる。遊び道具は地域の中の資源。そんな誰にとっても本気で遊べるのが「くろいわアソビバショ」。2019年8月に、高知県佐川町黒岩地区で開催します。子どもたちが安心・安全に遊べるための環境を整えるために、お力をお貸しください。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

事後報告になり、申し訳有りませんm(_ _)m
11月23日(土)にくろいわアソビバショ第二弾開催しました。

今回のテーマは、「火起こしからやきいもづくり!」

「禁止事項を極力少なくし、子どもが『やってみたい』と思ったことを自由に存分に体験できる場所。」というコンセプトをもったアソビバショ。
第二弾どうしようかなーと考えていたときに、夏の一回目で感じたことを思い出しました。それは
「子どもは”アブナイ”ことが大好き」

そしたら火を扱おう!火だったら、季節だし焼き芋したい!どうせなら火起こしから体験しちゃおう!と森野が思って、計画を進めていきました。

やってみての感想…

「子どもの創造力は無限大だな」 

ということです。ありきたりな言葉ですが、これに尽きます。「これをこやって工夫したら?」「ここ登ってみたい!」「これ触ってみたい!」絶え間なくアイデアが飛び交います。(この面白さは写真参照で…)

今回子どもに対しての学生スタッフが少なく、それを拾いきれなかったのが残念。あの子のあの言葉をもっと掘り起こしていたら、どんなアイデアが待っていたのだろう、と思います。

でも今回の企画で実感したのは、私達学生の役割は本当にシンプルで、目の前の子に一生懸命向き合うことなんだな、ということ。向き合って、言葉を拾って、深堀りして、実現する手助けをしていくことです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

色々話が飛びますが、今後このアソビバショの展開として考えたのが「公園づくり」です。このアソビバショのコンセプトが実現できる公園。もちろん設計は子どもたちで、作業は地域の人を巻き込んで。

まだまだふんわりしています。

ただ、今更ながら「KaBOOM!」を読み始めました。アソビバショに繋がる、なるほど!わくわく!がつまっているようです。
事業として収支等がまだ漠然としているので、もっと事例を勉強していこうと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回は火おこし器づくりに、黒岩在住のアーティスト方、たき火はまかせろ!とう感じで、地域のおじちゃんにも協力いただきました。ありがとうございます。


ほくほく焼き芋


やっぱり高い所が好き


夢中で1時間半ほども火起こしに挑戦!!
…しかし結果は着かず…。もっと作りにも修行が必要でした(泣)



地域のおじちゃんが、焼き芋レクチャー!


ウインナーで人間釣り


アルミホイルの中身はなんと、、、、カニ。
川にいたのをとって、蒸して、開けてみました。
指の爪ほどのカニ味噌発見。


触ったらすぐ壊れるもろい岩を発見!”ふうか”? 


「山いきたい!」の一言で山探検 


ぶれていますが、、
この日は集落活動センターくろいわのウォーキング&芋煮イベントが。
芋煮をごちそうになりました 。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!