「Mana'olana」は、「Choose Your Life 〜すべての人を自分らしく〜」を合言葉に、障がい当事者は気軽に使え、健常者にも便利、かつスタイリッシュなアイテムを開発・販売するスタートアップです。
家の中にとじこもりがちな当事者が、おしゃれして外に出て、楽しむ。そんなことから、何かが変わるかもしれません。
ユニバーサルを超えた、インクルーシブな社会を目指しています。
「Mana'olana」は、「Choose Your Life 〜すべての人を自分らしく〜」を合言葉に、障がい当事者は気軽に使え、健常者にも便利、かつスタイリッシュなアイテムを開発・販売するスタートアップです。
家の中にとじこもりがちな当事者が、おしゃれして外に出て、楽しむ。そんなことから、何かが変わるかもしれません。
ユニバーサルを超えた、インクルーシブな社会を目指しています。
社会問題と向き合う人のクラウドファンディング
障がいがあっても「自分らしさをあきらめない世界」を実現する
出産後に脳出血で倒れ、障がい当事者となった私。その経験をもとにブランド「Mana'olana」で起業し、現在代表を務めています。障がいがあっても「自分らしさをあきらめない世界」を目指して、今回のプロジェクトを立ち上げました。みなさま、一緒に世界を変えていきましょう!
現在の支援総額
1,374,375円目標金額
3,000,000円支援者数
141人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
1,374,375円出産後に脳出血で倒れ、障がい当事者となった私。その経験をもとにブランド「Mana'olana」で起業し、現在代表を務めています。障がいがあっても「自分らしさをあきらめない世界」を目指して、今回のプロジェクトを立ち上げました。みなさま、一緒に世界を変えていきましょう!
Manaolana55 です
「Mana'olana」は、「Choose Your Life 〜すべての人を自分らしく〜」を合言葉に、障がい当事者は気軽に使え、健常者にも便利、かつスタイリッシュなアイテムを開発・販売するスタートアップです。
家の中にとじこもりがちな当事者が、おしゃれして外に出て、楽しむ。そんなことから、何かが変わるかもしれません。
ユニバーサルを超えた、インクルーシブな社会を目指しています。
FUNDED
このプロジェクトは、2019-09-07に募集を開始し、141人の支援により1,374,375円の資金を集め、2019-11-15に募集を終了しました
出産後に脳出血で倒れ、障がい当事者となった私。その経験をもとにブランド「Mana'olana」で起業し、現在代表を務めています。障がいがあっても「自分らしさをあきらめない世界」を目指して、今回のプロジェクトを立ち上げました。みなさま、一緒に世界を変えていきましょう!
Manaolana55 です
「Mana'olana」は、「Choose Your Life 〜すべての人を自分らしく〜」を合言葉に、障がい当事者は気軽に使え、健常者にも便利、かつスタイリッシュなアイテムを開発・販売するスタートアップです。
家の中にとじこもりがちな当事者が、おしゃれして外に出て、楽しむ。そんなことから、何かが変わるかもしれません。
ユニバーサルを超えた、インクルーシブな社会を目指しています。
障がいがあっても「自分らしさをあきらめない世界」を実現する
男性用ビジネスシューズのはき方を動画でご紹介
Mana'olanaクラファン運営部です。20%オフで限定20足ご用意した男性用ビジネスシューズ。オフィシャルな場に相応しい気品溢れる佇まいが特徴ですが、今回はどんな部分が下肢装具ユーザーにとってよいのか、その機能に注目してみました。
下肢装具ユーザーの開発担当者が実際はいている姿、歩いている姿を動画でご紹介。
いかがでしたか? それでは静止画で細かくみていきましょう。
まずこのビジネスシューズの素敵なヒミツ、FIDLOCKをご紹介します。ドイツで開発されたマグネットバックル。バッグやヘルメットに使われており、安全性と機能性を両立させたつくりです。
靴ではあのナイキが大胆に使用していて、かっこいいだけでなく、近づくだけでパチンとしまる不思議な感触が魅力です。きちんと締まるのに、開けるのは簡単。紐靴に苦労している方にもおすすめ。
もう一つの特徴は、大きくオープンする開口部。下肢装具がついていてもするりと入ります。
そして、バックルを締めると、ご覧のとおり。足を優しく包み込みます。
ぜひ実際にお手にとってご覧いただきたいです。
動画ではいているのは革の塗りのニュアンスが楽しめるブラウン。
フォーマルな場で品格をあげるブラックもかっこいい。
どちらも本クラウドファウンディングのリターンで20%オフになっています。
11月9日、10日に有楽町で試着会がございます。この機会にぜひお試しください。
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?