こんばんは!カメオカアートボンチプロジェクトスタッフ 長尾です!京都亀岡は、ぐぐっと気温が落ちて半そでではちょっと寒くなってきました。そろそろ霧が出てくる季節。 亀岡といえば霧 と言っても過言ではないくらい、霧が深い街です。毎日電車遅れます。笑そう考えると1年の半分くらいは霧に覆われていると思うと、なんともいえない気持ちにもなりますが、時折見せる幻想的な風景に毎年感動できるのも、この街の魅力でもあります。プロジェクト終了までにお届けできたらいいな。さて、今日もおひとりの方がパトロンになってくださいました!ありがとうございます!!延べ20名の方がパトロンになってくださって、とてもいいペースで支援が集まっているように思います! 裏目標ご支援75名様 まで@55名!少しでもイベントの魅力、京都かめおか という街の魅力をお伝えできるような、情報発信を心がけたいと思います!今日はビラ配り用のチラシの最終チェック。無事クリアすることが出来て、いよいよ来週にはチラシ配布の予定!そわそわしてしまいますが、とにかくアタックしてみます。笑(思春期の恋愛みたいですね笑 3回までは振られてもOKみたいな笑)そんなところで、過程もしっかり面白がりながら進めていけたらと思います!明日10日目も引き続き宜しくお願い致します!
こんばんは!カメオカアートボンチプロジェクトスタッフ 長尾です!プロジェクト公開8日目、今日はおひとりの方がパトロンになってくださいました、ありがとうございます!現在19名の方が支援者となってくださっていて、当初の裏目標・パトロン様75名まで、@56名となりました! なんとか2ヶ月間で達成できればいいなと思ってはいるものの、やはりしっかり自分自身の身体を動かしてリーチをかけていかないと と思っているところです。ようやく配布用のビラが出来たところで、最終チェックを行って駅周辺で配布活動をしてみようと目論んでいます。笑私事ですが、自身の人生のなかで、配布系のお仕事はまだやったことがなかったので、恐らく自身のメンタルの強化?笑 ある種の修行が出来るのではないかと思ってます! まだまだ30代、下げれるところはしっかり下げて社会経験を積んでいけたらと思ってます。1週間が過ぎてようやく自分のなかでプロジェクトが馴染んできたかな、というタイミングですが、恐らくこれが予習していた〝ダレ〟に繋がりかねない部分かと思うので、しっかり身と気を引き締めながら、ページの更新に向けて動いていけたらと思います。明日で9日目、引き続き皆様のご支援・ご協力、何卒宜しくお願い致します!
おはようございます!カメオカアートボンチプロジェクトスタッフ 長尾です。今日はこちらのクラウドファンディングの活動報告とはちょっと別枠で、先日10/05(土)に行われた、カメオカアートボンチの全体会議の様子をお届けしたいと思います!カメオカアートボンチは、メインのお仕事をお持ちの方々が集まったイベントチーム。会議の開始は20:00とちょっと遅めのスタートになりました。遅い時間からでしたが、総勢18名の店主・作家が亀岡の中間地点的である、KIRICAFEに集まりました。はじめに主宰の大谷さんからご挨拶と、カメオカアートボンチの成り立ちのお話。はじめて参加される方、2回目、3回目の方、とさまざまでしたが、皆さん聞き入っておられました。寝てる方もいたけど笑(おつかめさまです笑)ここからおひとりずつ自己紹介がスタート。木工YoshidaWoodWorksの吉田さん 陶芸ACの秋鹿さん 木工房OKA 岡祐介さんスペイン料理サルテンの濱口さん カフェレストラン・リモーネの川上さんCafeNouka 森亀好さん陶芸家・黒木泰等さん・高田志保さんご夫婦写真家・井筒博さん 陶芸家・佐々木綾子さんKIRICAFE 屋守 辰巳さん日本画家・ベリーマキコさん写真家・小塩睦子さんhair repsym 実行委員会クラファン担当 八木さんRESTAURANT 淳 実行委員会クラファン担当 長尾ライター 京都移住コンシェルジュ 並河杏奈さん発起人のおひとり 画家宇真・鈴木裕希さん発起人のおひとり Sajiの大谷紀子さん。このおふたりが並ばれている光景がとても印象的で感慨深かった。。最後に今回会議の様子をステキに撮影してくださったのは、イベント実行委員会メンバーでもあり、フォトグラファー清水泰人さん・https://twitter.com/yah_s_ https://www.instagram.com/yah_s/?hl=ja「カメオカアートボンチの見える化!」ということで、他にもたくさんの写真をご提供いただいています。ありがとうございます!多種多様な人が集いながらも、終始和やかな雰囲気で会議は進んでいきます。僕たちクラファン担当者にとって要であった、説明も拙いながらも少し触れてもらえるきっかけにはなったのかな?と。以降のリターン追加が少し楽しみな雰囲気になってきました!カメオカアートボンチのメインイベントである「おみせでさくひんてん」もいよいよエンジンをかけていこうというところ。参加者がより楽しむためのリスト! というのも配信されて、より内側の熱がたかまりそうで、すでに会場内では、あーしよう!こーしよう!絶対楽しい!絶対やろう! といった声も聞こえてきました!まだまだどういった形が出来るのか、未定で不確定な部分も多いですが、きっと作品展をご覧いただくお客様、こちらで支援してくださっている方に楽しんでいただける企画が立ち上がっていくのではなかと思っています!開催まであと3ヶ月ほど。少しずつアイディアを具現化しながら自分たちも楽しみつつイベントを発信していけたらと思っていますので、是非こちらの配信もお楽しみください!
こんばんは!カメオカアートボンチスタッフ長尾です!昨日の晩からばたばたとしてしまって、今日の朝書く予定だった6日目の活動報告が遅れてしまいました。今日は7日目の報告とあわせて、活動報告とさせていただきます!この2日間は、おふたりの方がパトロンになってくださいました! ありがとうございます! 順次お礼のメールをお送りさせていただきます、もうしばらくお待ちくださいませ!毎日必ずおひとりは支援者が現れている状態で、これって凄いことだよなぁ、、と改めて感じているところでした。そしてFacebookシェアカウンターはなんと370件!凄まじい伸び方で、みなさんありがとうございます!!実を言うと、当初僕たち運営スタッフ、というか僕は、スタートダッシュに対してあまりにも準備不足だろう、きっとこれはダメだろう、2ヶ月コツコツ地道にやっていこう。。と弱気な発言をしていたのですが、蓋をあけてみると凄い勢いで支援と拡散が広がっていき、途中自分の精神が制御不能になるんじゃないか!?というぶっ飛ぶ寸前くらいまでテンションが上がってしまいながらも、ようやく少し落ち着いてきた、という感じで、今日はまた違った変なテンションでこの文章を書いています。イベントの外への発信も大切なんですが、イベントの内側、つまり参加してくださる店舗さん、作家さんへ発信も大事。 ということで、実行委員会では内側への発信と、外側への発信と、2手に分かれて火を灯していこう という動きが出てきました。実際こうしたプロジェクト状況を共有すると、みなテンションが上がり、とても楽しい瞬間を共有できるので、そうした「楽しい」をもっとみんなで、イベント全体へ拡げていこう そうすることで、より大きな波及効果をもたらしてくれ、結果にもつながってくるのではないかと思っています。実際こうした状況報告をしていくにつれて、魅力的なリターンも集まってくるようになりました。イベントだけでなく、「亀岡」という街をPRするような、とても魅力的なリターンを追加予定です!約半月に1度、リターンの追加とページの更新をしようと思っていますので、毎月15日間隔を目処に是非こちらもあわせてチェックしていただけましたら幸いです!少々けたたましい投稿になってしまいましたが、明日8日目も引き続き宜しくお願い致します!
おはようございます!カメオカアートボンチプロジェクトスタッフ 長尾です。公開5日目は、おひとりの方がパトロンになってくださいました!ありがとうございます!実は自分の父が支援をしてくれて、いろいろとご意見を頂戴しました。ひとまず、いただいたご意見をそのまま書いてみたいと思います。①支援が完了してると思っていたけど、していなかった。わかりづらい。②商品価格の内訳がわかりにくい。商品価格が明確な飲食店サービスなどは特に。③リターンの区切り、どこからどこがどの商品の枠なのか、わかりづらい。④国語の問題。というおおまかに4つご意見をいただきました。ひとつずつお答えしていってみようと思います。まず①の支援が完了していると思っていたけど、していなかった。これは1度確認画面を挟んで、再度ボタンを押して完了となります。最終メッセージに「ありがとうございます!」という謝辞のメッセージが出ますのでそちらを目安にお進みください。続いて②の商品の価格の内訳 です。こちらは、すべてのリターン表示価格は一律で、元の商品価格にイベントの支援額として¥2,000を上乗せさせていただいています。もちろんこちらの¥2,000に対しても、缶バッジやチラシの同封、イベントの進展状況や終了報告などを載せたメール配信 などのささやかな返礼品をご用意しています。こちらに関しましても、ご支援が集まれば集まるほど、より楽しい企画の配信が出来ますので、是非あわせてお楽しみいただけましたら幸いです!③のリターンの区切りと区切りがわかりづらい。こちらは、上から、画像・価格・ボタン・説明 という順番の構図になっています。ひとつひとつのリターンの説明も是非ご参照ください!④の国語の問題。こちらは自分が父と話していて感じたちょっとした感想です。笑感じたのは言葉のニュアンスの問題。和製英語やその他外国語に子供時代から触れてきた自分たち30代世代は、どちらかといえばニュアンス重視でモノを話しているのだなぁと。逆に父はとてもロジカルで、大元の筋から説明すると理解してくれる といった感じでした。だからこそ、このイベントが、どういう成り立ちでどういうイベントでどういう仕組みなのか? ということが書かれている本文を是非読んでみていただきたいなと思います。6日目にきて、少し火が落ち着いてきたかな?というタイミング。現在ページの更新とリターンの追加を検討中です。同時に裏目標であります、支援者様75人集める! を少し膨らませて100人集める! をセカンドゴールとして設定します!ぐっとハードルが上がった感じもありますが、より地に足をつけた形で、2ヶ月間頑張ってみたいと思います。来週からビラ配りも開始できそう。6日目も引き続き、皆様のご支援、ご協力、何卒宜しくお願い致します!