Check our Terms and Privacy Policy.

お店と作家でつくるまちの作品展!カメオカアートボンチvol.4を盛り上げたい!

2016年に京都・亀岡でまちとアートがつながるきっかけをつくろうとはじまった、お店と作家のコラボレーション企画「カメオカアートボンチ 〜おみせでさくひんてん〜」。来年1月にvol.4を開催します。お店や作品、亀岡の魅力がつまったイベントをみなさんと一緒に盛り上げたいです!ご支援よろしくお願いします!

現在の支援総額

187,300

124%

目標金額は150,000円

支援者数

39

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/09/30に募集を開始し、 39人の支援により 187,300円の資金を集め、 2019/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

お店と作家でつくるまちの作品展!カメオカアートボンチvol.4を盛り上げたい!

現在の支援総額

187,300

124%達成

終了

目標金額150,000

支援者数39

このプロジェクトは、2019/09/30に募集を開始し、 39人の支援により 187,300円の資金を集め、 2019/11/30に募集を終了しました

2016年に京都・亀岡でまちとアートがつながるきっかけをつくろうとはじまった、お店と作家のコラボレーション企画「カメオカアートボンチ 〜おみせでさくひんてん〜」。来年1月にvol.4を開催します。お店や作品、亀岡の魅力がつまったイベントをみなさんと一緒に盛り上げたいです!ご支援よろしくお願いします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

おはようございます!カメオカアートボンチプロジェクトスタッフ 長尾です。公開4日目は、おふたりの方がパトロンになってくださいました!ありがとうございます!!Facebookシェアカウンターも269と上がり続けていて、皆様にシェアしていただけていることが本当に嬉しいです!こちらもありがとうございます!さて、公開4日目で達成率40%と、かなりいいスタートがきれていて、これは早めに達成できそうだぞ! ということで、現在ストレッチゴールを設定するためにプロジェクトチーム内でも話し合いを始めています。現在第2、第3ゴール設定までやろう ということで話が進んでいて、第2ゴールは先日の投稿でも書かせてもらっていました裏目標の部分。第3ゴールはよりクリエイティブな部分、要素を組み込んでいけたらと考えています。この4日間でパトロンの皆様につけていただいた種火を絶やさないように、薪をくべながら煽りながら大きな焚き火にしていけたらと思っています。5日目も引き続き皆様のご支援、ご協力のほど、何卒宜しくお願い致します!


thumbnail

おはようございます!カメオカアートボンチプロジェクトスタッフ長尾です!プロジェクト公開3日目は、3人の方がパトロンになってくださいました!ありがとうございます! イベント情報、返礼品はもうしばらくお待ちくださいませ!現在プロジェクト達成率は40%いい感じできています。Facebookのシェアカウンターが249と昨日から大幅に増えました、皆様にシェアしていただいていることがわかってとても嬉しい!少しずつでも地道に2ヶ月、こちらの数字も伸ばしていきたいと思います。「発信」というのも巨大な渦のようなものなのかなと。ひとりひとりが持っている発信力が集まるとこんなにも大きなものになるのかと、凄い力だなーと感じています。日々日ごろからの発信というのもとても大切だなーと学びになることばかりです。それと同時に持っているものの外側の開拓も重要だとも感じていて、いかにして自分たちの外側へ発信していくか、普段見えないところ、引っかからないところに発信していくか、ということを真剣に考えるきっかけにもなっています。こうしたことを考えるだけで、マーケティングの勉強にもなるので本当に良い機会をいただけているなと思っています。こうしたこのプロジェクトを通して感じたことだったりは、こちらに投稿したいけたらと思っています。プロジェクト4日目、1日1日をしっかり積み重ねて2ヶ月後、成果として見れること、ご報告できることを楽しみにしながら積み重ねていけたらと思います。引き続き、どうぞ宜しくお願い致します!


公開2日目!
2019/10/02 07:43

おはようございます!カメオカアートボンチスタッフの長尾です。公開2日目もたくさんのご回覧、ご支援ありがとうございました!2日目は3人の方がパトロンになってくださいました!ありがとうございますー!返礼品の発送、メール配信までしばらくお待ちくださいませ!そしてFacebookのシェアカウンターを見ると168!こちらもたくさんの方にシェア拡散していただいきありがとうございます!プロジェクトチーム内でも、ある人は知り合い伝いに、ある人はインフルエンサーを探そう!だったり、ある人はビラ配りやろう、だったりといろんなアイディアが出ていて、これだけでも本当に勉強になるなーと。とにかく実行あるのみです。「バズ」というワードもありますが、これもやはり日々の積み重ねから生まれるものなのだなぁと、しみじみ。一朝一夕に成せることなんて少ないんだなぁと感じるコトが出来ました。さて、そんな中重要な誤算と盲点が浮かび上がってきまして。。大変申し上げにくいのですが、目標額である¥150,000を達成しても、資金調達を達成できないという大誤算。というのも、イベントの収支は全てのリターン中¥2,000で統一をしていて、そのことだけしか考えておらず作品の原価を計算にいれておりませんでした。。ちょっと裏目標的にはなるのですが、本来の目標¥150,000を達成するには、約75人の方のご支援が必要となってきます。 もう少し先、100人のパトロン様を集めることが出来れば、ネクストステージの中で考えているクリエイティブなイベントの実施 も見えてきます。まだまだプロジェクトチーム内でも出来る事、やれる事は山のようになりますが、もし可能であれば、パトロン様100人を集めてクリエイティブなイベント開催を実現したい!そんな裏テーマを持って、この2か月を過ごしていけたらと思っています。引き続き皆様のお力添えを、何卒宜しくお願い致します。m(__)mカメオカアートボンチプロジェクトスタッフ 長尾淳一郎


公開初日を終えて
2019/10/01 08:00
thumbnail

おはようございます!カメオカアートボンチプロジェクトチームです!公開初日を終えて、7人のパトロン様にご支援をいただきました!公開した瞬間はもうソワソワドキドキしっぱなしで、常にスマホが気になって仕方ありませんでしたが、パトロンが現れました! というメール報告に一喜一憂する1日でした!作家様からの喜びのツイートも見れたりして、とても嬉しい1日目となりました!この調子でネクストステージを目指して、SNSやこちらの活動報告にて告知を頑張っていこうと思います。本日2日目も、皆様のご支援、ご協力を何卒宜しくお願い致します!