Check our Terms and Privacy Policy.

現代的な数学を大学外でも学べるサービスを提供したい

現代的な数学を伝える事業を収益化します。 一対一で発想や思考法を伝え忍耐強く議論するという方法こそ、数学を学ぶ最も良いしかたであるという信念と、そのための「受講者と同じ目線に立つ」という姿勢で現代的な数学を映像通話を用いて伝えてきた経験を活かし、より多くの人生を数学によって豊かにします。

現在の支援総額

193,500

129%

目標金額は150,000円

支援者数

20

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/08/27に募集を開始し、 20人の支援により 193,500円の資金を集め、 2019/09/16に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現代的な数学を大学外でも学べるサービスを提供したい

現在の支援総額

193,500

129%達成

終了

目標金額150,000

支援者数20

このプロジェクトは、2019/08/27に募集を開始し、 20人の支援により 193,500円の資金を集め、 2019/09/16に募集を終了しました

現代的な数学を伝える事業を収益化します。 一対一で発想や思考法を伝え忍耐強く議論するという方法こそ、数学を学ぶ最も良いしかたであるという信念と、そのための「受講者と同じ目線に立つ」という姿勢で現代的な数学を映像通話を用いて伝えてきた経験を活かし、より多くの人生を数学によって豊かにします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

今後はオルガノンクラスの安定的発展のために教材研究と執筆に専念します。そこで活動報告では、それらの作業の中で気がついた数学トピックの紹介を主にしていきます。それらの記事はプロジェクト終了後、十分時間ののちブログにて公開します。

なお、そうとうハードなスケジュールではありますが、今年の12月に両解説とも第一稿を仕上げ、数名に検証をしてもらった上で3月に脱稿するつもりでいます。販売自体はそれから6-10週間ほど後になる予定で販売価格は未定です (100円かもしれないし1万円かもしれない) 。

さて、現段階 (2019/09/10) ここで紹介できそうな数学のトピックは以下の通りです。太字のものはリターン内容にふれるため、公平性を配慮して支援者の方のみの限定公開とさせていただきます。

1. プログラミング言語と計算モデル、チューリングマシンからレジスタマシン、Lispまで

2. 数学的帰納法がドミノ倒しならそのドミノの並べ方は一直線でほんとにいいのか?

3. 様々なガロア理論の例: 被覆空間

4. カリー・ハワード対応の概説、論理学ってなに?計算ってなに?

5. 準同型定理を中心に写像の図的直観 (線型代数講座に関連) 

6. メタとオブジェクト、論理学はこの区別に始まりこの区別に終わる (論理学講座に関連) 

7. ゲーデルの不完全性定理、オルガノンクラスなら計算の観点からこう説明する

シェアしてプロジェクトをもっと応援!