Check our Terms and Privacy Policy.

ひとり親のこどもを最高にHAPPYに!シニア同居型でサポートする下宿をつくりたい

世田谷区にてシングルマザーとそのこどもたちが、シニアが管理する物件で同居し楽しく温かいご飯を食べることができる下宿をつくります!

現在の支援総額

4,975,000

138%

目標金額は3,600,000円

支援者数

364

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/03/27に募集を開始し、 364人の支援により 4,975,000円の資金を集め、 2017/05/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ひとり親のこどもを最高にHAPPYに!シニア同居型でサポートする下宿をつくりたい

現在の支援総額

4,975,000

138%達成

終了

目標金額3,600,000

支援者数364

このプロジェクトは、2017/03/27に募集を開始し、 364人の支援により 4,975,000円の資金を集め、 2017/05/29に募集を終了しました

世田谷区にてシングルマザーとそのこどもたちが、シニアが管理する物件で同居し楽しく温かいご飯を食べることができる下宿をつくります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

おかげさまで2017年6月にオープンしてから6年7ヶ月が経ちました!!!なんと今では6棟運営、60組以上の母子家庭や若者を受け入れて参りました。その中のひとつ、2022年に板橋区役所前駅徒歩5分のビルでショートステイ併設型シングルマザーシェアハウスをスタートしました。今回報告会として以下イベントを開催いたしますので、ぜひご参加いただけましたら幸いです。**1/27 イベントのお知らせ**―――――――――――板橋区役所前シングルマザーシェアハウス事業報告&意見交換会シンポジウム~住まいからひとり親支援を考える~―――――――――――【概要】休眠預金助成を活用して、2022年9月~シングルマザーと若者が暮らすシェアハウスがスタートしました。1棟ビルの2階が板橋区のショートステイ・トワイライトステイ、4階~6階が7世帯のシェアハウスになっています。今回、ショートステイの運営法人、社会福祉法人松葉の園様に本園をお借りして、運営してきた事業報告を開催いたします。活動をもっと地域に知っていただき、孤立しがちな母子家庭や、児童養護施設出身の若者の住まいについて、参加者みなさんで考える会です。【日時】2024年1月27日(土)14:30〜17:30【場所】児童養護施設まつば園 本園 東京都板橋区氷川町27-2・東武東上線「大山駅」から徒歩12分 ・都営三田線「板橋区役所前駅」から徒歩10分*1、2階は「松葉保育園」で、3、4階が「まつば園」となります。入口は松葉保育園ではなく「児童養護施設まつば園」入口より3階にいらしてください【定員】 会場:30名 Zoom:20名【費用】 無料【ゲスト】〇白井 千晶さん 静岡大学人文社会科学部教授〇藤田琴子さん 一般社団法人青草の原/代表理事母子生活支援施設元職員〇根本 真紀さん ソーシャルワーカー/NPO法人サンカクシャ相談支援スーパーバイザー白井先生をファシリテーターに、新宿で母子家庭のアフターケアや協力家庭としてこどもショートステイ等を運営している”れもんハウス”の藤田さん、弊社シェアハウスに何人も若者をご紹介してくださったり、困窮者・若者支援の最前線サンカクシャ根本さんにご登壇いただき現場のリアルな声をお届けします!参加費無料、会場orオンライン参加がございますので是非ご参加ください。▼お申込みフォームhttps://singleskids20241.peatix.com/※登録できなかった方は、こちらのメールへの返信でもお受付いたします。1)お名前 2)ご所属 3)懇親会参加可否 以上をお知らせください。▼お問い合わせsingleskids@gmail.com03-5577-3109


thumbnail

こんにちは!シングルズキッズ株式会社の山中真奈です。シニア同居型・シングルマザー下宿MANA HOUSE上用賀もおかげさまで2年4ヶ月運営ができました!スタートしてからも、さまざまなトラブルや笑いあり、涙あり、みんなで子どもの成長を見守り、愛し、子ども達の笑顔溢れる場所になりました。ご支援応援くださった方のおかげ様様ですm(__)mおかげ様で入居者さんから、素敵な感想をいただきました!ーーーー入居者さんより(居住期間:2年4カ月)ーーーー〇住んでみて感じるお子さんの変化面前DVもある生活をしていたので、子どもも親に気をつかっている感じだったが、マナハウスにきてからのびのびと子どもらしく過ごせていると思う。以前から子どもたちを見てきた私の友人何人かに「子どもたちが明るくなったね」と言われた。あと、たくさん大人がいてたくさん会話する環境なので、とても言葉が増えたと思う。マナハウスに来るまでは家の中に大人が私しかいないか、いても会話がなかったので…〇感じるお子さんについてのメリットとにかく楽しそうでいいなと思う。学校から帰っても友達同士で遊んだり、お客さんたちとご飯を食べたり、さみしいと思う暇がないと思う笑。マナハウスのお友達がいることで保育園や小学校にもすんなり順応できたと思う。仲が悪い親の顔色を気にしながら暮らすより、よほど子どもらしくのびのびと暮らせていると思う。一般的核家族よりも楽しいのかもしれない。続きは一番下へ(メリット・デメリットも記載しております!)―――――――――――引き続き、子ども達に心通う住宅・つながりの提供ができるよう邁進して参ります。”シングルファザー&シングルズキッズにお食事を1カ月プレゼントできる権利”は引き続き、少しずつですが実行中です。みなさん経済的にも大変喜んでいただいております。引き続きご報告させていただきます♪リターン未行使(お食事参加等)の方もぜひ遊びにいらしてください!☆☆そして、これまでの経験での学びや気づきを、子どもたちに、社会に、ママパパに届けるプロジェクトを新たにスタートしました!★★★新プロジェクト!★★シングルマザーが取材執筆!ひとり親家庭で育った子どもの心を伝え届けるインタビューWEBサイト&冊子をつくるプロジェクト▽クラウドファンディング開催中▽https://camp-fire.jp/projects/view/197100【背景として】①母子家庭が抱える課題仕事と育児の両立・衣食住と経済・養育費未払いが8割・孤立、孤独・DV被害による心のケア・この先への不安(自身が倒れたら一人で育てられるか?等)→特に”不安”の部分に注目しています。内見に来て、不安を語るママ、話を聞いていると泣き出してしまうママたちを見てきました。②社会に知られていないシングルズキッズたちの課題アンケート結果一部…■金銭面で絶対的に不利。親が正社員をしながらアルバイトをしている姿は見ていて辛かった。(困ったこと / 20代女性)■小学生の時、親の帰りが遅く、一人で家で待ってるのが心細かったこと。(辛かった・悲しかったこと / 20代女性)【解決策として】①シングルズキッズたちからのシングルマザー・シングルファザーへの感謝や尊敬の言葉を届け、不安を払拭!→弊社活動に協力してくれる素晴らしいシングルズキッズたちから、たくさんの愛の言葉があります。泣き出すままに、「大丈夫だよ!」と届けたい!子どもたちのHappyは、ママの笑顔・幸せが欠かせません!②知られていない子ども達の声を伝え、反映される政策や住宅、仕組みに活用していく・・・以上2つをインタビューWEBメディア、冊子にて行っていきます!【製品・サービスの概要】・シングルズキッズへのインタビューWEBサイト(2019年12月オープン)・シングルズキッズ達からの親御さんへの感謝への手紙集(A5冊子)*制作をシングルマザーが行います。子ども達の知られていない、消えゆく声と心を、一緒に伝え届けませんか?ご興味のある方などにシェアしていただけます嬉しいです!【以下も募集中です☆】◆web制作・冊子制作・冊子写真撮影をしてくれるシングルマザーは決まっておりますがインタビュー&ライティングができるシングルマザー&シングルファザーさん(現在5名、多くのママさんに関わっていただきたいです)◆Webサイト&冊子にお名前掲載、協賛企業様もしお知り合いにいらっしゃいましたら教えていただけますとありがたいです♪★★★新プロジェクト!★★シングルマザーが取材執筆!ひとり親家庭で育った子どもの心を伝え届けるインタビューWEBサイト&冊子をつくるプロジェクト▽クラウドファンディング開催中▽https://camp-fire.jp/projects/view/197100―――シングルマザー下宿MANAHOUSE上用賀 入居者アンケート続き―――●シェアハウスを選んだ理由結婚期間中もワンオペ育児が非常に大変で、とくに乳幼児期の食事は子どもたちとの会話もできないし、一緒に食べるというよりは食べさせなくてはいけなくて苦行だった。家族という枠にとらわれずに誰かと一緒に子育てできる方法はないかと考えていたので、ちょうどピッタリだった。結婚前に海外と日本でシェアハウスを経験しており、その良さもわかっていたのも大きかったと思う。「一人きりではない」「家族というわけでもない」でも「家族のような共同生活」というのがシェアハウスの良さだと思う。●住んでみて感じるご自身の変化子どもたちにイライラすることが減りました。結婚期間中は自分が元夫から精神的虐待を受けている状態だったので、自分が辛かったり怒りがたまっている中で子どもを愛して優しくするのは本当に大変だった。そこから離れて自分を大事にできるようになったことで、子どもたちに対して余裕ができたと思う。似た境遇の入居者同士で話すことで気持ちが整理出来たり、不満や愚痴は大人同士で吐き出してすっきりできたこともよかったと思う。お迎えや夕飯というタスクが減ったこともとても助かっている。やはり「余裕がある」ということはとても大事だと思うが、シングルマザーが余裕を持ちながら子育てをするのは「時間・経済・エネルギー」すべてにおいて難しいので、こういう取り組みがあるのはとても良いと思う。●【ご自身についてのメリット】住んでみて思うシェアハウスのメリットお迎えという時間的制約がなくなり、食材の用意・夕飯の支度・片付けというタスクが減ったことでとても余裕ができた。大人同士の話ができるのも良い。他のお母さんが子どもに接する様子を見られるのも勉強になるし、自分の子どもがマナさんココさんはじめ他のお母さんにもかわいがってもらえるのも良い。●【お子さんについてのデメリット】住んでみて思うシェアハウスのデメリット学校や保育園から帰って家に着いてもまた学校みたいなので、楽しいとはいえちょっと疲れるかなというのはある。ひとりでゆっくり静かに過ごしたい場合はちょっと大変かもしれない。あと、自分は持っていないけど他の子どもはゲームを持っているとか、他の子どもはお菓子を食べている、とかそういう違いが気になるようだと大変かもしれない。●【ご自身についてのデメリット】住んでみて思うシェアハウスのデメリット部屋が狭いのが最大の悩み。気に入ったモノを飾ったり、お気に入りの家具を使ったり、という余裕はない。住環境にこだわりたいと思うと限界がある。可能なら各家庭に水回りがあるといいなと思う。ゆっくり半身浴するのが好きなのだけれどなかなかできない。洗濯のタイミングも難しい。●色々な人が食堂にやってくることについてどう思うかとても良いと思う。自分の仕事や友人関係だけでは繋がれない方とお話しできるのはとても楽しい。子どもにとっても「いろいろな大人がいる、いろいろな仕事がある、いろいろな生き方がある」と知るきっかけになると思う●満足しているところ全体として満足です―――――――――――お読みいただき、ありがとうございました♪引き続き、応援ご支援、温かく見守ってくださると嬉しいです!どうぞよろしくお願い申し上げます^^


thumbnail

クラウドファンディングを5月に達成してから5カ月が経ちました! 良い入居者さんに恵まれ、現在4世帯の母子家庭の方にご入居いただき、 みんな仲良く楽しく、前向きに日々暮らしております(*^-^*)   最後まで応援してくださり、その後もずっと応援してくださる皆様のおかげさまで、 ここまで来ることができました。 心より感謝申し上げます。本当に本当にありがとうございます!!     私自身、毎日現場につきっきりで日々こどものお迎え、一緒に食事や片付け、ピクニックやたこ焼きパーティー、いろんな『あのねー、えっとねー、なんで~?』を聞くなど、 新生活や両親の離婚・状況の変化等で心が不安定な状態でお引越ししてきたこどもたちに、少しでも早く『この家が自分たちにとって安心・安全で楽しく安らげる居場所』になって『マナちゃんやここさんがいる、常にだれかいる』といった 家族に近い人のあったかさを感じてほしくて、とにかく現場を優先してきました。     そしてママたちのお話を聞いて共感し、時に共に泣いて笑って、一緒に悩んで考えて。。。 少しは寄り添えることができただろうか。。ママたちの心が安らいで、笑顔になって、こどもたちが喜んでくれるだろうか。。 日々勉強させていただきながら、ここさんやお手伝いしてくれるスタッフと一生懸命頑張ってまいりました。   少しずつ未完成な壁紙はりや漆喰塗りをし、現場第一優先で走っていたらすっかりクラウドファンディングのリターン発送が遅くなってしまいました。 本当に申し訳ございませんでした。。。   今月ようやく最後のお引越し予定の方をお迎えし、おうちづくりも落ち着いてきました。こちらの更新をすっかり怠っており申し訳ありませんでした。     実はこんな形でこども第一!と思っていたら、まだ地域にひらくことができておりません!今月からすこしずつ、入居者さんの様子をみながら進めていく予定です。 地域食堂・会員権がリターンになっている方もぜひ遊びにいらしてください!   日々の様子はFacebook、インスタグラム、HP等で発信しております。   ◆Facebook◆ https://www.facebook.com/singleskids/   ◆Instagram◆ https://www.instagram.com/singleskids/   ◆NEW HP http://singleskids.jp/   至らない私ですが一歩一歩着実に頑張って参りますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。   シングルズキッズ株式会社 代表取締役 山中真奈  


残り1時間30分となりました。。。 現在の支援総額 ¥4,838,000パトロン数 340人ストレッチゴールが【511万円】あと27.2万円です。   本当に、皆様の温かいおことば、ご支援、ご協力のもとここまでこれました。Facebookでも素敵なご紹介文つきのシェアをたくさんしていただいておりましてご紹介いたします(*´ω`*) - - - - - - - - ◆高橋さん◆シングルズキッズで育った私の幼少期の悩みが解決する場所を作ろうとしてくれてます。山中真奈代表は子供が大好きで自分の好きな事、楽しい事、「自利利他」の精神とその命の使い方に私自身、共感し応援させて頂いてます。 自ら足を運んで私の経験談も聞いてくれ活かしてくれました! 【私の幼少期のこんな悩みが解決】①お弁当、お菓子中心のひとり淋しい晩御飯→夜ごはん提供、食卓のあたたかさ、健康的な食事、会話ができる お母さんも安心して仕事に集中でき罪悪感もなくなります ②学校や勉強の相談、一般常識、マナーの欠如→管理人シニア在宅、お迎えありで相談相手、人生の先輩から日本の文化や習慣、マナーなど日常生活で身につけられる ③夜はテレビとゲームがお友達で他の家庭への憧れや嫉妬→AM10:00~サロンカフェ、17:00~地域食堂 安心のコミュニケーションの場 子どももお母さんもコミュニティが広がる ①~③の経験は今となっては全てプラスに捉えてますし必要な経験だったと思っていますが、こういう場所があったら最高なのは間違いあ りません。 今、悩んでるシングルマザー、キッズの方に1人でも多くこの想いが届いてくれたらと思います(^^) 1人の想いの実現がまだ見ぬ多くの子供たちの笑顔を生みます - - - - - ◆横山君 【シングルズキッズ  ゲストスピーチ】 先日山中真奈さんに声をかけて頂きシングルズキッズとしてイベントでゲストスピーカーをさせて頂きました  僕は小さな頃からシングルマザーの家庭で育ちました。シングルの家庭で育った方をシングルズキッズと名しています。 僕は0歳からシングルの家庭で育ちました。そんな環境だからこそ経験出来た事、感じた事も本当にたくさんありました。 今だからこそ思う事は、父親がいないからお母さんにその分親孝行が出来ると思っています。 今でも心配や苦労をかける事があると思いますが、今でもこれからも一番に母親の事を尊敬しています。 スピーチさせて頂いて改めて母親への感謝の気持ちも感じました。 真奈さん、ココさん貴重な機会頂き本当にありがとうございました! 僕が今の仕事をしようと思った理由。http://ameblo.jp/yudai1130/entry-12197190230.html 過去にblogに書いていました。振り返って見てみると恥ずかしいですが…やっぱり感謝です。 - - - - - ◆梶くん お金は大切。でも、もっと大切な「心の豊かさ」はお金で買えない。ただし、心の豊かさを、居場所を、作る人たちへの支援は、お金でできることも、ある。 そんな人たち、そんな環境への投資。何事も1歩1歩、前を向いて進み続けることから。 - - - - - ◆與良さん 目標金額は達成していますが、まだまだ足りません。目標金額が大幅に大きくなったからです。 なぜ、大きくなったのか。それは、工事現場に訪れた入居希望のシングルマザーさんやその予備軍さん、要は実際に利用をされる、または利用希望者など、実際に足を運んでくれた人々の声をきき、まなさんがその声に耳を傾ける方だからです。 住みやすい環境を準備するためにするためシングルキッズのハッピーを増やすためとありますが、 キッズの幸せ最優先=ママの幸せが最大第一優先なんですね。 ある飛行機会社の話だそうです。酸素マスクの説明をするときに、親子連れの方はまず最初にママに酸素マスクをつけるようにと伝えるそうです。こどもの命を守るにはママが生き延びること。こどもに酸素マスクをあたえてからママではない。ママが酸素マスクをつけてこそこどもが守られる。 まず酸素マスクをママに。 朝、ワーキングママの忙しさを軽減するために洗面台の増設するなどといったことを現場できいた声をきき、その場でアップデートしてよりいいものにまなさんはより良い未来に書き換えていきます。で、できることをできるだけやろうと諦めない。この柔軟さは頭が下がりますし、私はとってもリスペクトです。 今日か明日、また自転車で遊びに行きたいな。あ、リフォームの手としてだよ。 - - - - - ◆須藤さん シングルの子育てで一番ありがたかったのは、さりげなく日々息子を見守って、寄り添ってくれていたご近所のおっちゃん、おばちゃんやお友だち…そんな場所や人たちが増えればいいな - - - - - ◆関屋さん よっしゃぁ!置き土産のシェアを!!漆喰塗りしたり、もう関わっちゃったし!!!みなさん、応援お願いします♪♪ 「私もクラウドファンディング参加しました!」って方は、このシニア同居型、シングルマザー下宿『MANAHOUSE上用賀』がオープンした後、そのレンタルスペースで私が開催予定のプリンイベントに優先招待します!!!! って、どう?? - - - - - ◆太田垣さん いろいろ相談受けて、経験者として私なりにアドバイスもして、すごく山中真奈ちゃん! 頑張ってます。応援してあげてください。ひとりでも多くの方に関心持って欲しいです。養育費もちゃんと支払われる国にならなきゃ、だれも子どもを産まなくなってしまいます。子どもは日本の宝です。シングルでも安心して子育てできる環境を、広めていきたいと思っています。クラウドファンディング、私もパトロンになりました! 皆さんもぜひ! - - - - - -   …こちらは、本当にほんの一部のお声だけでまだまだまだまだたくさん、温かいお言葉をいただきました。皆様の一言一言に、本当に励まされ、自信と勇気と、沢山の愛をいただき、日々それを感じました。わたしたちは、いただいた皆様の応援と想いを、こどもたちや社会に還元できるよう精進して参ります。心より感謝申し上げます。 ▼管理人シニア、ここさんが描いた筆文字ハガキです♪


5/25、おかげさまでクラウドファンディング100%を達成いたしました!!!!応援してくださった皆様のおかげ様様様様で達成することができました。沢山応援、温かいお言葉、本当に本当にありがとうございます(´;ω;`)   が、しかーーーーしーーーー。。 問題が発生しました。  こんなに応援してくださる皆様に言おうか言わまいか。いやいや言ったほうがいいのか。いやいやいや、無事100%達成おめでとう!でハッピーがいいのか。。。    実は電気工事でアンペアを上げないとどうしても難しいことが発覚したのです。解体をしてみて壁をあけたら配管の問題、トイレの位置 、壁の防音、洗面器の数、電気温水器。。。   追加の工事がぞくぞくと必要になってきました(゚д゚lll)ひぃ     図面が存在しないこの家の図面を目視で図面作成して、リフォーム内容も自分で考えて、現場を毎日見ながら調整してきました。 解体もやったし漆喰塗ったり、自分でできることは予算削減のため頑張っていますが プロにお願いしないとできない所もあって一昨日いただいた追加のお見積り金額合計は、137万円3743円(´・ω・`) CF手数料を考えると約151万円(´・ω・`) うん、うん。そうだよね。人生ってそういうことだよね(´・ω・`)簡単にいかないから面白いし成長できるよね   クラウドファンディングも5月29日までですが、本当の達成は511万円現在374万8,000円 本当の終了は残り136万2,000円です(´・ω・`)つらい 本当に皆様の温かいご支援のおかげさま様で、、感無量な毎日です。私以上に、告知や宣伝してくれる友人がいます。 車を出してくれたり畑を耕してくれたりDIYしてくれたり見守ってくれたり差し入れしてくれたり余ったものをくださったり していただいたことが多すぎて、お一人お一人顔を浮かべながら、なんて皆さんこんなに優しくていい人なんだろうと。 そんな皆様に、厚かましく差し出がましくしつこくお願いしまくるのも心苦しいですがでも私はやらねがいかん!困っている人がいる。 ということで、シェアやご興味がある方におしらせいただくだけでも本当にありがたいですm(__)mありがたいのですm(__)m 感謝しかできず申し訳ありません。追加になってしまいすみません。  ▼2階の工事状況です! ▼提供したいもの ▼お見積り×3