■『新宿(コラージュ)』作者・吉田昌平とは
1985年生まれ、広島県出身のアートディレクター/グラフィックデザイナー。桑沢デザイン研究所卒業後、デザイン事務所「ナカムラグラフ」勤務を経て、 2016年に「白い立体」として独立。カタログ・書籍のデザインや展覧会ビジュアルのアートディレクションなどを中心に活動しており、素材の質感に目を向けた繊細なデザインを得意としています。
そのかたわら、アーティストとして字・紙・本を主な素材・テーマとしたコラージュ作品を数多く制作発表しており、今回書籍化される連作『新宿(コラージュ)』は、その活動の中から生まれた作品群です。
▲「新宿(コラージュ)」より
▲吉田昌平氏による過去のコラージュ作品より
■写真家・森山大道との出会い
吉田氏が写真家・森山大道氏の写真集を素材にコラージュ作品の制作を開始したのは、雑誌『BRUTUS』(マガジンハウス)の編集者に制作活動が目に止まり、同誌の「森山大道と作る写真特集」号(2016年2月発売、No.818)の付録のタブロイド版ポスターのための制作オファーを受けたことがきっかけでした。
1960年代より活動を始め、現代日本を代表する写真家の一人である森山大道氏。路上の風景を捉え、「アレ・ブレ・ボケ」と呼ばれる独自の質感を伴ったモノクロの作品群は、世界的にも非常に高い評価を得ています。
『BRUTUS』からの依頼を契機に、森山氏の代表的な写真集の一つ『新宿』(2002年初版/月曜社)をコラージュの素材として選んだ吉田氏は、その後も個人的なライフワークとしてその制作を続けていました。写真集をまるごと一冊、余すことなく素材として切り刻み一度解体し、大胆に再構築した作品群は、元の写真とは似て非なる独自の世界観が立ち上がっています。
『新宿』全ページ分のコラージュを終えて森山氏本人にも見ていただいた際は、「猥雑さが増していいね」と太鼓判を押される一幕も。それ以来、森山氏とは制作活動を時折気にかけてもらう間柄です。
■「新宿(コラージュ)」作者・吉田昌平氏よりコメント
『BRUTUS』の「森山大道と作る写真特集」の
付録のタブロイドのデザインの依頼を受けたことをきっかけに、
僕は、森山さんの写真のコラージュを始めた。
森山さんが切り取ったイメージは、対象の持つ意味や記号性なんて
こちらに考える暇も与えないほど強烈で強く、
現実が二次元のグラフィックのように感じられた。
「それが何か」を考えずにこちらも感応で切りたくなってしまい、
最初の恐れ多さは嘘だったように、森山さんの捉えた瞬間を僕はサクサクと切っていた。
森山さんの写真で、まさに僕が路上スナップをしているような気がした。
普段コラージュをしていると、
「それが何か」を考えずにコラージュすることが簡単なようで難しく、
タブロイドのためのコラージュが終わる頃には、
この感覚をもっと味わいたいという気持ちが芽生えていた。
そしてデザインを終えて、森山さん本人にタブロイドを見せに行くと、
自分の写真を切り刻まれたことを怒るどころか丁寧に見てくださり、
「いいね」と言ってくださった。
その一言がとても嬉しく、今でも忘れられない出来事になった。
そこから僕はコラージュを続けたいという気持ちを抑えることができず、
一番身近で肌で感じられる場所である
「新宿」の路上を撮った写真集を選び、その一冊を解体することで、
コラージュを続けることにした。
森山さんの捉えた瞬間を、僕も瞬時に切って貼る。
この一瞬の感応を大切に、無我夢中でコラージュした。
森山さんが捉えた新宿の時間、場所、感情、匂いなどすべてが
切り貼りすることで混ざり、層になり、
写真とはまた別の、新しいものが立ち現れていく気がした。
そんな心境でほぼ毎日コラージュをして、1ヶ月ほど経った頃、
写真集『新宿』をすべて使った128点の作品群
「新宿(コラージュ)」が完成した。
これらの作品は、僕が感応のままに切って貼って剥がしたものだ。
このコラージュへ向かう欲と衝動を、
皆さんに楽しんでいただけたら嬉しいなと思う。
▲「新宿(コラージュ)」より
■出版元より
このたび作品集『新宿(コラージュ)』の編集・出版を手がけるのは、ブックコーディネイター/クリエイティブディレクターの内沼晋太郎が率いる本とアイデアのレーベル 「numabooks(ヌマブックス)」。下北沢の新刊書店「本屋B&B」の運営や、青森県八戸市の運営する「八戸ブックセンター」のプロデュース、本にまつわるWebマガジン「DOTPLACE」の編集など、本を通した場づくりやコンサルティングを行うクリエイティブ・チームです。
今回、書店運営の現場からの知見を活かした出版と流通の可能性を開拓するため、自らも本の出版レーベルをスタートさせます。現在はこの本『新宿(コラージュ)』と、映像作家/研究者の菅俊一氏によるコラム集『観察の練習』の2冊を鋭意編集作業中です。
■作品集『新宿(コラージュ)』詳細
▲吉田昌平が自ら手がける美しい装丁の白い本がお手元に届きます。
スリーブケース・シリアルナンバー入り。
※デザインは変更の可能性があります
タイトル:
『新宿(コラージュ)』
著者:
コラージュ=吉田昌平
写真=森山大道『新宿』(月曜社、2002年)
ブックデザイン:
吉田昌平(白い立体)
出版社:
numabooks
ISBN:
978-4-909242-00-6
仕様:
w182×h247mm/256p/スリーブケース入り
価格:
5,800円+税(予定)
発売予定日:
2017年5月19日
▶B GALLERY(新宿「BEAMS JAPAN」5F)において開催される
吉田昌平「新宿(コラージュ)」展(〜6月4日)会場および、
一部書店にて限定先行販売
2017年6月
▶全国書店にて一般発売
▲「新宿(コラージュ)」より
■パトロンの皆さまへのリターン・特典一覧
【5,500円:シリアルナンバー付プラン】
・作品集『新宿(コラージュ)』(予価5,800円+税/送料込/シリアルナンバー入)
・展覧会ポスター(A2判/裏表印刷)
▲2017年5月19日〜6月4日にB GALLERYにて開催される
吉田昌平展「新宿(コラージュ)」展覧会ポスター
※デザイン変更の可能性があります。
【10,000円:スペシャルサンクスプラン】
・作品集『新宿(コラージュ)』(予価5,800円+税/送料込/シリアルナンバー入)
・吉田昌平サイン入展覧会ポスター(A2判/裏表印刷)
・Special Thanksとしてウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)
★2017年4月15日(土)23:59までに本プランお申込みの上、ご案内のDMに4月16日(日)23:59までに掲載用のお名前をご返信いただけた方は、作品集『新宿(コラージュ)』奥付にも掲載します!
【50,000円:額装なし作品付プラン】
・作品集『新宿(コラージュ)』(予価5,800円+税/送料込/シリアルナンバー入)
・作品現物1点(額装なし/予価40,000円+税/送料込/Edition:1/コンタクトシートにて約100点の中から作品セレクト可能)
・吉田昌平サイン入展覧会ポスター(A2判/裏表印刷)
・Special Thanksとしてウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)
★2017年4月15日(土)23:59までに本プランお申込みの上、ご案内のDMに4月16日(日)23:59までに掲載用のお名前をご返信いただけた方は、作品集『新宿(コラージュ)』奥付にも掲載します!
【65,000円:額装あり作品付プラン】
・作品集『新宿(コラージュ)』(予価5,800円+税/送料込/シリアルナンバー入)
・作品現物1点(額装込み/予価53,800円+税/送料込/Edition:1/コンタクトシートにて約100点の中から作品セレクト可能)
・吉田昌平サイン入展覧会ポスター(A2判/裏表印刷)
・Special Thanksとしてウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)
★2017年4月15日(土)23:59までに本プランお申込みの上、ご案内のDMに4月16日(日)23:59までに掲載用のお名前をご返信いただけた方は、作品集『新宿(コラージュ)』奥付にも掲載します!
▲額装を施した作品現物(イメージ)。
作品は約100点の中から、事前にお送りするコンタクトシートのデータより
先着順でお好きなものをお選びいただけます。
【120,000円:コラージュ特注プラン】
・任意の素材を事前にご提供いただき、それらをもとに吉田昌平氏がコラージュ作品を1点制作。額装してプレゼントさせていただきます。
※お手持ちの写真、印刷物、紙、布など、コラージュに使用可能な最低10点以上の素材のご提供をお願いいたします(パトロンの方には別途メールで詳細のご案内を差し上げます)。
・作品集『新宿(コラージュ)』(予価5,800円+税/送料込/シリアルナンバー入)
・吉田昌平サイン入展覧会ポスター(A2判/裏表印刷)
・Special Thanksとしてウェブサイトにお名前掲載(希望者のみ)
★2017年4月15日(土)23:59までに本プランお申込みの上、ご案内のDMに4月16日(日)23:59までに掲載用のお名前をご返信いただけた方は、作品集『新宿(コラージュ)』奥付にも掲載します!
最新の活動報告
もっと見るアート本/印刷フリーク必聴。6/30(金)、銀座蔦屋書店で刊行記念イベント開催!
2017/06/27 17:17みなさまこんにちは! NUMABOOKS出版部です。今週6/27(金)の夜、この春のオープンも記憶に新しい銀座 蔦屋書店にて、『新宿(コラージュ)』の刊行を記念してのトークイベントが開催されます。 特別ゲストは、本書の印刷を監修してくださった山田写真製版所の伝説のプリンティングディレクター・熊倉桂三さん!(※過去の活動報告にもちょっとだけ登場されています)聞き手はNUMABOOKS代表・内沼晋太郎がつとめます。 『新宿(コラージュ)』の印刷・デザインに関するややマニアックな裏話だけでなく、銀座蔦屋に数多く取り揃えられている多種多様なアートブックについても話が及ぶ、充実の夜になること間違いなしです。 銀座 蔦屋書店では『新宿(コラージュ)』の先行販売フェア・作品展示販売も開催中。金曜日の夜、みなさまぜひお誘い合わせのうえお越しください! ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼【トークイベント】『新宿(コラージュ)』刊行記念吉田昌平×熊倉桂三[聞き手:内沼晋太郎(NUMABOOKS代表)]「アートブックの印刷とデザインの話:『新宿(コラージュ)を中心に』」 会期: 2017年06月30日(金) 時間: 19:30~21:00 場所: 銀座 蔦屋書店 BOOK EVENT SPACE 定員: 70名様 主催: 銀座 蔦屋書店 お問い合わせ先: 03-3575-7755真っ白いスリーブケースと表紙が異彩を放つ『新宿(コラージュ)』。普段はアートディレクター/デザイナーとしてブックデザインや展覧会のアートディレクションなどに従事する著者の吉田氏が、自ら装丁を手がけた一冊です。 コラージュの素材感や厚み、陰影といったディテールをリアルに再現する本文印刷は、亀倉雄策、田中一光など名だたる巨匠たちとの仕事で知られる山田写真製版所の名物プリンティングディレクター・熊倉桂三氏との度重なる試行錯誤の中で生まれた、やや異例(!)とも言えるこだわりの仕様。通常のモノクロ印刷との違いも一目瞭然の仕上がりとなっています。 『新宿(コラージュ)』の限定先行発売を開催中の銀座 蔦屋書店では、その制作の裏側にクローズアップした刊行記念トークを開催いたします。熊倉氏・吉田氏が過去に携わってきたアートブックや写真集などの話も交えながら、アート・デザイン書愛好家必聴の『新宿(コラージュ)』制作秘話をお話しします! 【参加条件】参加券(1,500円/税込)または『新宿(コラージュ)』(6,264円/税込)どちらかの購入でご参加頂けます。また、対象書籍購入でサイン会にご参加頂けます。 【お申込み方法】以下の方法でお申込みいただけます。・銀座 蔦屋書店 店頭・お電話 03-3575-7755(銀座 蔦屋書店)・オンラインストア 【対象商品】『新宿(コラージュ)』(6,264円/税込) 【ご注意事項】*参加券1枚でお一人様にご参加いただけます。*イベント会場はイベント開始の15分前からで入場可能です。*当日の座席は、先着順でお座りいただきます。*参加券の再発行・キャンセル・払い戻しはお受けできませんのでご了承くださいませ。*止むを得ずイベントが中止、内容変更になる場合があります。 【登壇者プロフィール】吉田 昌平 (よしだ しょうへい)1985年、広島県生まれ。アートディレクター、グラフィックデザイナー。桑沢デザイン研究所卒業後、デザイン事務所「ナカムラグラフ」での勤務を経て、2016年に「白い立体」として独立。カタログ・書籍のデザインや展覧会ビジュアルのアートディレクションなどを中心に活動。そのかたわら、アーティストとして字・紙・本を主な素材・テーマとしたコラージュ作品を数多く制作発表する。2016年、雑誌『BRUTUS』(マガジンハウス)No.818「森山大道と作る写真特集」への参加を契機に、森山大道氏の写真集を素材としたコラージュ作品の制作を始める。作品集に『KASABUTA』(WALL、2013年)。http://www.shiroi-rittai.com/ 熊倉 桂三 (くまくら かつみ)1947年東京生まれ。株式会社山田写真製版所 取締役技術開発室長/プリンティング・アーツ・ディレクター。 凸版印刷を経て2007年山田写真製版所に入社。40年以上に渡り、日本を代表するグラフィックデザイナーや写真家、クリエイター達と協働し、高品位の印刷作品を世に送り出してきた。金沢美術工芸大学非常勤講師、ミームデザイン学校講師他。 聞き手: 内沼 晋太郎 (うちぬま しんたろう)1980年生まれ。ブック・コーディネーター、クリエイティブ・ディレクター。NUMABOOKS代表、下北沢「本屋B&B」共同経営者。著書に『本の逆襲』(朝日出版社)など。http://numabooks.com/ ●イベント紹介ページhttps://store.tsite.jp/ginza/event/art/375-1324050612.html●チケットのご購入はこちらからhttps://store.tsite.jp/item-detail/art/10764.html もっと見る
先行予約期間終了しました/5/19(木)より吉田昌平作品展がスタート!
2017/05/18 19:02こんにちは。NUMABOOKS出版部です。 ◎吉田昌平『新宿(コラージュ)』の先行予約は予定通り昨日5/17(水)24時でお申込みを締め切り、おかげさまで40名近い方のお手元に作品集と先行予約特典をお届けできることになりました。 このたび、CAMPFIREを通じて『新宿(コラージュ)』の先行予約にお申込みいただいたみなさま、そしてSNSなどで話題にしてくださったみなさま、誠にありがとうございました!改めて、心より感謝申し上げます。 ※受付期間中も、新宿経済新聞さんやCINRA.NETさんなどが取材をしてくださり、 今回の出版活動のことを記事にしていただきました。 ●新宿経済新聞「新宿で吉田昌平さん展覧会 森山大道さんの写真集を丸ごと1冊コラージュ」 https://shinjuku.keizai.biz/headline/2481/●CINRA.NET「内沼晋太郎と吉田昌平が考える、ネット以降の丁寧な本の作り方」 http://www.cinra.net/interview/201705-uchinumayoshida ◎さて、先行予約を終えて早々ではありますが、明日5/19(金)より、東京・新宿の「B GALLERY」(BEAMS JAPAN 5F)にて吉田昌平氏の個展が始まります。 作品集『新宿(コラージュ)』収録の作品から厳選した20点ほどの実物を間近でじっくりご覧いただける数少ない機会です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【吉田昌平 展覧会 『Shinjuku(Collage)』】開催日程:2017年5月19日(金)~ 6月4日(日)11:00〜20:00会場:Bギャラリー(新宿 ビームス ジャパン 5F)レセプションパーティー:5月19日(金)18:00~20:00http://www.beams.co.jp/news/431/ [トークショー]日時:2017年6月3日(土)18:00~19:30ゲスト:森山大道(写真家)、杉江宣洋(『BRUTUS』副編集長) 会場 : Bギャラリー(ビームス ジャパン 5F)予約定員制 : 先着30名様 ※ご予約はBギャラリーまで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 会期中、作品や作品集『新宿(コラージュ)』だけでなく、吉田氏が2013年に刊行した作品集『KASABUTA』(WALL)も販売しています。会期の終盤には、『新宿(コラージュ)』の元になった写真集『新宿』の作者である写真家・森山大道さんと、吉田さんがそのコラージュを始めるきっかけを作った『BRUTUS』副編集長・杉江宣洋さんをゲストに、トークイベントも開催します(要予約)。ぜひともお誘い合わせの上、お越しくださいませ。会場でお待ちしております。 あらためて、先行予約にお申込みいただいた方々へ、多大なる感謝を。ありがとうございました! NUMABOOKS出版部『新宿(コラージュ)』制作チーム一同 もっと見る
先行予約はいよいよ本日24時まで!
2017/05/17 12:46こんにちは。ご無沙汰しています。NUMABOOKS出版部です。4月から受け付けてきた『新宿(コラージュ)』の先行予約、早くも本日5/17(水)23:59までとなりました。 ◎ 先日、『新宿(コラージュ)』の印刷を依頼している山田写真製版所の本社(富山県富山市)まで、著者の吉田昌平さんと印刷立ち会いに行ってきました。 アートブックの印刷には定評のある、伝説のプリンティングディレクター・熊倉桂三さんとともに、持参したコラージュ実物とテスト刷りを比較し、スミの濃淡やディテールの形の出具合を一つ一つ細かく見ていきます。 片側から光を当てて、紙と紙の重なりに影が落ちる状態でスキャンし、印刷もスミ2色のダブルトーン+調子版ニスの3版。さまざまな用紙でテスト刷りを行うなどの精査のかいあってか、実物との見分けのつかない(あるいは実物以上のリアリティを放っている)ページが続出でした。そこから更に現場での細かな調整が入り、印刷のクオリティが最後の最後でぐぐぐっと上がる瞬間を目の当たりに。丸二日間にわたって貴重な現場を体験をさせてもらい、制作チーム一同感激でした。 本を入れるスリーブケースの厚みなども職人の方に何度か試行錯誤を重ねていただき、今週ようやく現物が弊社に到着しました! 5/19(金)から新宿・Bギャラリーで始まる個展の準備のラストスパートも着々と進んでいます。 ◎ 『新宿(コラージュ)』、先行発売でお申込みいただけた方は、書店で買うよりも1ヶ月ほど早く/少しお得に(5,800円+税→5,500円)/特典付きで本が入手できますので、迷っているかたはぜひとも本日中にお申込みください。もちろん作品つきプランもおすすめですよ! よろしくお願いいたします。 『新宿(コラージュ)』制作チーム一同 もっと見る
コメント
もっと見る