Check our Terms and Privacy Policy.

WONDER STAND!仙台市八木山で屋台が走る彩の暮らしと文化をつくりたい!

5台のテーマ屋台と5台のフリーデザイン屋台が文化とコミュニケーションを生み出す彩のプロジェクト!買い物支援屋台、ワークショップ屋台、福祉を届ける屋台、モノをつくる屋台…「屋台×まち歩き」で高齢化と人口減少が進む仙台市八木山地域の暮らしとポップでクールな文化を生み出します!

現在の支援総額

114,000

16%

目標金額は700,000円

支援者数

21

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/10/15に募集を開始し、 21人の支援により 114,000円の資金を集め、 2019/11/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

WONDER STAND!仙台市八木山で屋台が走る彩の暮らしと文化をつくりたい!

現在の支援総額

114,000

16%達成

終了

目標金額700,000

支援者数21

このプロジェクトは、2019/10/15に募集を開始し、 21人の支援により 114,000円の資金を集め、 2019/11/17に募集を終了しました

5台のテーマ屋台と5台のフリーデザイン屋台が文化とコミュニケーションを生み出す彩のプロジェクト!買い物支援屋台、ワークショップ屋台、福祉を届ける屋台、モノをつくる屋台…「屋台×まち歩き」で高齢化と人口減少が進む仙台市八木山地域の暮らしとポップでクールな文化を生み出します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

<WONDER STAND!プロジェクトメンバ>(一部)
軍司 大輔:NPOコトラボ代表(写真左)
石井 舞:
介護福祉学生(写真左から2番目)
高橋 れおな:看護学生/プロジェクトリーダー/屋台設計(写真右から2番目)
野島 大源:介護福祉士/沖縄舞踊講師

【ごあいさつ】

はじめまして!コトラボは2018年夏、仙台で産声をあげた団体です。
「コト」をつくる「ラボ」として、初期はこどもたちに向けた科学ワークショップを展開してきました。
その後、運営に関わるメンバの多くが福祉職、医療職ということもあり、介護に関する研修や健康づくり、対人援助職向けの相談所等を開催してきました。
2019年春から、かねてより親交のあったこども園さんと協働で、八木山地域を拠点に園のこどもたちと地域の方、高齢の方、障害のある方々をはじめとした多様な人々との交流から「日常を共有する」暮らしと文化づくりを進めています。


【コトラボがやっていることの一部】
<道端文庫>
<沖縄舞踊集団群舞/OLIVE HOUSE COFFEE(相談とフリートーク)>


【なぜこのプロジェクトを始めるのか】

コトラボが拠点としている「仙台市八木山」は動物園、遊園地、すぐ隣に伊達政宗の騎馬像で有名な仙台城(青葉山)がある地域…大学や高校、コトラボが拠点としているこども園などもあり、仙台市民にとっては特別な想いのあるまちです。教育機関が多いこともあり、日中は若年層を多く目にしますが、地域外から通っている人が多いこともあり、夜や休日の人口は平日のそれを大きく下回ります。

歩道のない狭い道路、この横に道端文庫を展開し「一息つける場所」を提供しています。高齢化率も上がり続けており、こどもも決して多いとは言えないまちになってきています。歩道のない狭い道路を移動せざるをえない状況やスーパーの閉店、その他店舗の減少……これから先を考えた時、まち自体の彩が失われつつあります。

コトラボ代表の軍司も、プロジェクトリーダーの高橋も、幼い頃からこのまちでたくさんのワクワクをもらって育ちました。だからこそ、世代を超えて市民に親しまれるこのまちを、「これからも、時代に合わせ人々とともにあるまち」にしたいと心から思っています。

しかし、この地域では新しいシェアハウスや地域住民発の介護予防サークルなど、未来につながる動きも芽吹いています。コトラボが提供している沖縄舞踊教室や自然を活用したレジンアクセサリーワークショップなども徐々に浸透してきています。

この芽を育んでいくために、どうするか?

コトラボがこれまでの活動と地域の方々との対話から導き出したキーワード、それが

・日常を共有すること
・コミュニケーションが生まれ、育つこと
・文化をつくること
・経済を回すこと

の4つでした。じゃあ具体的に何をしよう?


【ポジティブワンダー!なまちづくり!コミュニケーションを生み出す10台の屋台】

これまで多くの地域住民の皆さんと関わってきて、上記4つのキーワードを実現するためには「ムーブするヒトとコトと場所」が必要だと考えました。ヒトを一箇所に集める居場所作りだけでなく、地域全てを満遍なく使って暮らすコトづくりです。
個人でも、少人数でも可能な「動き」を生み出すこと、そのために必要なツールはなにか?いくつものアイデアから最後に残ったもの、それが「屋台」です。

こどもたちに、大人たちに、高齢者に、高齢化とともに増加する認知症当事者の人々に、障害のある人に、地域内外の様々な人に。
僕らはもちろん、あらゆる人が動き、糸を通すようにコミュニケーションポイントをつくっていく。
たくさんの屋台がまちを駆け巡る姿に八木山と、ここから発信するまちづくりの姿があります。

屋台を通してコミュニケーションポイントをつくり、コトを生み出します。

【屋台は個人がその「強み」を発揮するパワードスーツ】

個人や少人数でも変革を起こすことは可能です。そのためにクリエイターのアウトプットツールとしても、屋台というパワードスーツがその人の力を最大限に引き出します。まちの潤滑油として…最小単位の「1人」から動くことができる屋台がまちに出ることで、懐かしさとクリエイティブが混ざり合ったまちをつくりたい。それがポジティブな驚き(ワンダー)があるまちづくり。
WONDERS STAND!プロジェクトです


【WONDER STAND!5色のテーマ屋台と5色のフリーデザイン屋台が走るまち】

WONDER STAND!のストーリーは10台の屋台から始まります。
それぞれの役割を持った屋台が地域を走る、そんな姿を想像してください。

屋台1号
<コトスタンド>

コトを巻き起こすコトづくり屋台。紙芝居、相談所、雑談、ライブ、移動、文庫…コトスタンドはあらゆるコトをつくる万能細胞型屋台です。

屋台2号
<ラボスタンド>

実験特化型屋台。こどもたちとの科学ワークショップ、思ったまま「やってみたい」を実験する移動式ラボです。

屋台3号
<モノスタンド>

モノづくりと工作屋台。八木山の自然、資源を活用したウッドレジンアクセサリーをはじめとした品々をつくる、売る、生み出す移動工作室です。

屋台4号
<コーヒースタンド>

言わずと知れた珈琲屋台。名前はわかりやすく「コーヒー」ですが、お惣菜屋台としても機能します。各種イベントや人が集まる場所に移動、その場で焙煎した豆や茶葉の提供、コーヒーを楽しむ移動式お茶会部屋です。

屋台5号
<ケアスタンド>

人も環境もまちもケアする屋台。地域生活支援として「移動するケアツール」が機能します。介護や福祉、健康相談など暮らしを良くする「入り口」が高齢化するまちを走ります。

屋台6号〜10号
<フリーデザインスタンド>

シェア屋台として、レンタル屋台として、学生さんや地域の方々の活動ベースとして、作家さんの物販や起点として、まちを育むことに共感していただける方々が使うことのできるフリーデザイン屋台です。
現時点で起業予定の学生さんからのニーズやハンドメイド作家さん、梅干しや味噌などの販売、クラフトワークショップなどを展開する方々からの希望が寄せられています。個人の活動拠点として、地域活動を支えるツールとして機能するレンタル屋台です。

組み立て図面イメージ図の一部
※フリーデザインスタンドレンタル料金予定(それぞれ1台の場合)

・6時間:2,000円
・12時間:3,500円
・複数日に渡る場合:1日3,000円


テーマを持った5台の屋台と、地域内外の人が自由に文化とコミュ二ケーションを生み出す5台の屋台。
この10台がまちにもたらすものこそ、日常であり、コミュニケーションであり、文化であり、ミクロな経済を芽吹かせます。

この屋台でまちを、環境を、文化を、コミュニケーションをつくりたい。
WONDER STAND!が始まります。

【資金の使い道】

・屋台制作費:54万円
・関連備品費:8万円
・その他手数料等:8万円


【リターンのご紹介】

<2,000円リターン>

・WONDER STAND!CLUB メンバーズカード
 有効期限2020年1月〜2025年1月まで(持参で屋台レンタル20%引き)

<3,000円リターン>

・WONDER STAND!CLUB メンバーズカード
 有効期限2020年1月〜2025年1月まで(持参で屋台レンタル20%引き)

・メンバ限定コトラボメールマガジン(月2回)の配信
 2020年1月〜6月分まで

<5,000円リターン>

・WONDER STAND!CLUB メンバーズカード
 有効期限2020年1月〜2025年1月まで(持参で屋台レンタル20%引き)

・メンバ限定コトラボメールマガジン(月2回)の配信
 2020年1月〜12月分まで

・OLIVE HOUSE COFFEE謹製 自家焙煎珈琲豆100g
 2020年1月発送予定

<10,000円リターン>

・WONDER STAND!CLUB メンバーズカード
 有効期限2020年1月〜2025年1月まで(持参で屋台レンタル20%引き)

・メンバ限定コトラボメールマガジン(月2回)の配信
 2020年1月〜12月分まで

・OLIVE HOUSE COFFEE謹製 自家焙煎珈琲豆300g
 2020年1月2月3月にそれぞれ100gずつ発送予定


<50,000円リターン>

・WONDER STAND!CLUB メンバーズカード
 有効期限2020年1月〜2025年1月まで(持参で屋台レンタル20%引き)

・メンバ限定コトラボメールマガジン(月2回)の配信
 2020年1月〜12月分まで

・OLIVE HOUSE COFFEE謹製 自家焙煎珈琲豆300g
 2020年1月2月3月にそれぞれ100gずつ発送予定

・屋台図面の提供

<100,000万円リターン>

・WONDER STAND!CLUB メンバーズカード
 有効期限2020年1月〜2025年1月まで(持参で屋台レンタル20%引き)

・メンバ限定コトラボメールマガジン(月2回)の配信
 2020年1月〜12月分まで

・OLIVE HOUSE COFFEE謹製 自家焙煎珈琲豆300g
 2020年1月2月3月にそれぞれ100gずつ発送予定

・屋台図面の提供

・屋台キットの提供


【最後に】

仙台から発信するWONDER STAND!プロジェクト、いかがでしょうか?
いずれ屋台をツールにしたまちづくりを展開している各地域の方々と屋台学会/屋台フェスができたらと考えています。仙台から始まるポジティブワンダーなストーリー、ご期待ください!


本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


最新の活動報告

もっと見る
  • 屋台製作経過報告

    2019/11/10 18:46

    わかりにくい画像ですが…笑本日は道端文庫スペースで同時に屋台製作も進めております!少しずつですが地味に浸透してきたWONDER STAND!です。屋台のニス塗りなどなど、天気がいい日にしかできない作業が着々と進んでいます。1台完成後はワークショップスタイルでの製作も予定しています。八木山以外の地域からも「屋台を使いたい」とお話をいただく機会も増えてきました、仙台を中心にあちこちでコミュニケーションポイントとイベントに頼らない日常の共有が生まれそうな予感がします。 もっと見る

  • WONDER STAND!プロジェクト、クラウドファンディングも中盤に差し掛かりました!とはいえ…コトラボメンバも宮城県を中心に活動していることもあり、今回の台風をはじめとした災害の支援等に奔走しているのでしばらくプロジェクトの推進は止めておりました。プロジェクトに支援をいただきたいのはやまやまなのですが、被災地への支援が最優先だと考えています。そんな中、プロジェクトリーダーの高橋君が屋台の試作を少しずつ進めてくれています!金属部分の接合、資材の加工等々、時間は限られていますが着々と進行しています。WODER STAND!へのお問い合わせもTwitter等でいただく機会も増えてきました。そしてプロジェクトを応援してくださる方もTwitterを中心に確実に増加しており、とてもありがたい限りです!仙台市八木山はそろそろ秋の寒さも終盤、徐々に冬の表情に変わっていきます。今年の冬は屋台が練り歩きながらまちの中に温かいコミュニケーションポイントを作り出します。そこから多様なヒト/コト/地域/社会/文化が芽生えていく彩のまちづくり。今回の災害で屋台の「被災地支援型」という屋台の新たな役割も見えてきました。持ち運び可能なWONDER STAND!だからこそ可能になる形をさらに模索しながらプロジェクトを進めます! もっと見る

  • プロジェクトがスタートしてから6名のパトロン様から支援をいただいております!本当にありがとうございます!!さて,現在屋台の試作や地域への周知等々進めています!メンバそれぞれの特性を少しずつ発揮して屋台製作やまちとの共生をつくる今回のプロジェクト。台風19号で被災した地域が多いこの宮城県、コトラボメンバも居住地近くや関わりのある被災地へ支援に向かっていました。屋台が完成した暁には、炊き出し機能や今回のような災害時にも対応できるシステムを構築しく必要を実感しています。「ムーブする」モバイル性と扱いやすさ、機能性を共存させた屋台へさらにブラッシュアップしながら製作を進めます。そして東京から新しいメンバも加入、プロジェクトの拡散も完成後のアイデアもさらに強化されてきています、プロジジェクトリーダーの高橋れおな君の設計と製作が進むにつれて地域の彩や文化づくり、コミュニケーションポイントづくりに近くWONDER SRAND!プロジェクト。まだまだ始まったばかりです、どうぞよろしくお願いいたします! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト