Check our Terms and Privacy Policy.


海洋ゴミを捨てられないプラスチック工芸品に。唯一無二の樹脂の器『reBirth』

『reBirth』は海洋ゴミを使って長く大事にされるプロダクトを作りたいという思いから生まれた一点物のプラスチックの器です。通常同一形状の大量複製を前提にしている樹脂の成形を、一点毎に違った表情が現れるよう“余地”を残した独自の製造手法で製作されます。製造過程から生まれた模様は唯一の模様と形です。

現在の支援総額

366,000

122%

目標金額は300,000円

支援者数

45

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/11/22に募集を開始し、 45人の支援により 366,000円の資金を集め、 2020/01/13に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

海洋ゴミを捨てられないプラスチック工芸品に。唯一無二の樹脂の器『reBirth』

現在の支援総額

366,000

122%達成

終了

目標金額300,000

支援者数45

このプロジェクトは、2019/11/22に募集を開始し、 45人の支援により 366,000円の資金を集め、 2020/01/13に募集を終了しました

『reBirth』は海洋ゴミを使って長く大事にされるプロダクトを作りたいという思いから生まれた一点物のプラスチックの器です。通常同一形状の大量複製を前提にしている樹脂の成形を、一点毎に違った表情が現れるよう“余地”を残した独自の製造手法で製作されます。製造過程から生まれた模様は唯一の模様と形です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

この度、海洋ゴミを工芸品に再生するプロダクトreBirth(リバース)のクラウドファンディング開始に伴い、ワークショップを開催します!

今回製作するのは海洋ゴミを材料とした器ではありませんが、海洋ゴミを器にするためにこの1年以上私たちが仕事の傍ら技術研究してきた製作手法によるプラスチックの魅力を活かした器作りです!


プラスチックは落としても割れにくいのでお子さんがいる家庭でも安心してご使用いただけます。ぜひみなさまの手でオリジナルの器を作ってみませんか?

お子様でも作業できる内容にしていますのでぜひぜひお気軽にご参加ください。作った器はお持ち帰りいただけます。

<イベント概要>

日時:2019年12月14日(土) 13:00~16:00 (13:30よりイベントスタート)
場所:mass×mass 関内 (https://massmass.jp/access/
住所:横浜市中区北仲通3-33 中小企業共済会館ビル 1F
みなとみらい線「馬車道駅」6番出口より徒歩3分/ JR京浜東北線「関内駅」北口より徒歩10分
参加費:ワークショップなし:0円/ ワークショップ参加料:2000円(作った器はお持ち帰り頂けます)
・座談会目的の方、お付き添いの方や製作の様子を見るだけの方は無料です。お気軽にお越しください。
・当日飛び入りでのご参加も歓迎します。ただしプレートの枚数に限りがありますのでご予約のお客様を優先いたします。ワークショップご参加の場合はお早目のご予約をおすすめします。
申し込み:こちらよりチケットをお買い求めください。https://peatix.com/event/1391147/view

<タイムスケジュール>

13:00 受け付け開始
13:30 イベントスタート
    「イベントスタート活動背景について」<担当:林(はやし)>
13:40 「器の作り方について」 <担当:潮(うしお)>
13:50 ワークショップスタート

15:00 海洋ゴミやプラスチックの問題に関する座談会<担当:林(はやし)>(参加入退場自由)
16:00 イベント終了


<対象者&服装>

お子様でも作業できるよう心がけていますのでお気軽にご参加ください。
また、作業のしやすい服装でお越しください。

<ご留意事項>

・作業の一部内容において、家庭用オーブンを使用する予定です。お子様等がご参加される場合、安全のため、この作業はスタッフが代わりに行います。

・当ワークショップの開催については、細心の注意を払いますが、万が一、傷病、紛失およびその他の事故が起こった場合、責任を負いかねます。

※今回製作するのは海洋ゴミから作られたものではありません。リサイクル材でない材料(バージン材)から作ります。
海洋ゴミから作られた器をご所望の場合はぜひ現在開催中のクラウドファンディングよりご支援ください。
https://camp-fire.jp/projects/view/209060

<私たちについて>

昨今、プラスチックにとってマイナスな話題で溢れています。しかし、ネガティブな側面の情報だけでなくプラスチックの長所や特性も理解したうえでプラスチックとの共生の仕方を社会と考えていきたい・・・そんな思いから、テクノラボの有志によってプラスチックの魅力を探求し、情報発信する団体としてプラステックプロジェクト(Plas+Tech Project)は発足しました。
会社の業務とは別に、プラスチックの魅力を活かした製品開発や、みなさんとプラスチックのあり方について議論できるイベントなどを行っていきたいと考えています

また、11/22より海洋ゴミをつかって工芸品をつくるクラウドファンディングを開始しました。
4月のリターン品送付に向けて、海洋ゴミ回収やプラスチックの成形技術の確立に向けて頑張っています。
よろしければご支援をお願いします。
クラウドファンディングページ https://camp-fire.jp/projects/view/209060

--------------------+--------------------+
Plas+tech project(プラステックプロジェクト)
☆クラファン実施中☆https://camp-fire.jp/projects/view/209060
サイト  http://www.techno-labo.com/rebirth
facebook https://www.facebook.com/plastech.project/
instagram https://www.instagram.com/plas_tech/

<ご質問/お問い合わせ先>
〒221-0057 神奈川県横浜市神奈川区青木町6-19ライオンズ横濱マークレジデンス1B 株式会社テクノラボ
tel: 045-444-0220 / mail: pr@techno-labo.com
ワークショップ担当:田所(たどころ)まで
--------------------+--------------------+

シェアしてプロジェクトをもっと応援!

BOOSTERアカウントで最新情報を発信中!