Check our Terms and Privacy Policy.

【台風19号緊急支援】被災地の生活復旧に必要な車を届けたい。

台風19号の被災地では多くの車両が被災しました。都心に住む人を除けば、車は生活の必需品。車を失ったことで買い物や通院・通勤ができず、困難な生活を強いられている方がいらっしゃいます。生活再建へむけて一歩が踏めず途方に暮れている方や、支援活動を行う団体に車を無償でお貸しする活動を行います。

現在の支援総額

1,096,000

109%

目標金額は1,000,000円

支援者数

132

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/11/29に募集を開始し、 132人の支援により 1,096,000円の資金を集め、 2020/01/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【台風19号緊急支援】被災地の生活復旧に必要な車を届けたい。

現在の支援総額

1,096,000

109%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数132

このプロジェクトは、2019/11/29に募集を開始し、 132人の支援により 1,096,000円の資金を集め、 2020/01/17に募集を終了しました

台風19号の被災地では多くの車両が被災しました。都心に住む人を除けば、車は生活の必需品。車を失ったことで買い物や通院・通勤ができず、困難な生活を強いられている方がいらっしゃいます。生活再建へむけて一歩が踏めず途方に暮れている方や、支援活動を行う団体に車を無償でお貸しする活動を行います。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

台風19号の被災地に車を届けるためのクラウドファンディングプロジェクト、本日より開始しました。

私たち日本カーシェアリング協会は、寄付で集めた車を被災地に集め、無償で貸出することで生活の再建を後押しする支援活動を行っています。

東日本大震災以降、活動を行っていますが、被災地で車に困る状況はいつも発生します。今回の大きな被害が出た地域でも、車は生活必需品。車がないと会社にも、病院にも、買い物にも行くのが難しい地域です。

台風19号が日本列島を通過してから1ヶ月半が経過しました。ただ、被災現場ではまだ車を自身で買い戻すことが出来ず、苦しい生活を送られている方がいらっしゃいます。また、生活を立て直すには少なくないお金がかかります。

そのような方々にお金の心配もなく、自由に使える車を貸し出しすることで、生活復旧を応援していきます。

困っている方々の元へしっかりと車を行き届けさせるために。

温かい応援よろしくお願いします。

石巻で貸出した際の様子。車が届くと笑顔が生まれます。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!