Check our Terms and Privacy Policy.

地域の魅力を発信したい!地スイーツプロジェクト ~日本各地の旬をデリバリー~

全国各地にある魅力。多くの方が知っているものからその土地の人しか知らないものまでさまざまなものがあります。そんな魅力的な旬の素材をスイーツにのせてデリバリーします!!

現在の支援総額

210,000

7%

目標金額は3,000,000円

支援者数

13

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/12/04に募集を開始し、 13人の支援により 210,000円の資金を集め、 2019/12/27に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

地域の魅力を発信したい!地スイーツプロジェクト ~日本各地の旬をデリバリー~

現在の支援総額

210,000

7%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数13

このプロジェクトは、2019/12/04に募集を開始し、 13人の支援により 210,000円の資金を集め、 2019/12/27に募集を終了しました

全国各地にある魅力。多くの方が知っているものからその土地の人しか知らないものまでさまざまなものがあります。そんな魅力的な旬の素材をスイーツにのせてデリバリーします!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

今年のクリスマスは曜日周りの影響からか、クリスマスケーキのご予約が分散してます。22日の日曜日と24日が多め。今年はオープン2年目で昨年の倍ほどご予約いただいております。日々手を抜かずに美味しいケーキを作ってきたおかげですね。スタッフにもお客様にも感謝です。クリスマスケーキの合間にも今回のプロジェクトの商品の試作と製造をしております。長野県小布施町の紅玉を焼きりんごにしたスイーツです。スタッフからも大好評!お楽しみに!


thumbnail

ご支援いただいております皆様にお礼のご連絡と、活動報告ができておりませんで申し訳ございません(-_-;)来週のクリスマスに向けてモリモリ製造しております。今回の写真は本日納品して、明日から全国へ発送されるクリスマスケーキです。ディノスさんで販売していただきました。キャラメルには四万十の山塩でうまみとアクセントを出しています。次は店頭販売のクリスマスケーキです。同時に名古屋でのテスト販売も準備中!その模様は追ってご報告します。


食卓をコンセプトにしたシェアハウスキッチン『mogmogはうす』を運営食の発信者 丸山 寛子(キッチハイク:HirokoさんのPop-Up一覧)「顔の見える生産者、顔の見えない生産者」 と聞いて、なんだか寂しい気持ちになるのは私だけでしょうか。 その食材がどんな地域で、どんな思いで、どんな人が作っているかを知っていますか? 生産工程や物流の発展より、美味しいものは簡単に手に入ることができる輝かしい時代です。 ただなんだか大切なことを忘れてきている気がします。 忘れがちだけど 見えないことだけど 大切にしたいこと 小澤さんが作るスイーツはとっても美味しい!!  美味しいだけではなく 実際にその食材のSTORYを繋げ、紡ぎ、そしてスイーツという形にして  人の心も満たすことができるプロフェッショナルだと思っております。 美味しいお菓子が「人」と「地域」を繋ぎ みんな、幸せになるプロジェクト、とっても応援してます!