皆さまこんにちは。
学生NGOALPHA渉外班10期川島千花と申します!
只今目標金額の37パーセントであります148000円のご支援をいただいております!ご支援下さりました皆様、本当にありがとうございます。
今日はワークショップ班10期のあかりによる活動報告です!
是非ご一読ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆さんこんにちは!!
この度は学生NGO ALPHAのプロジェクトページをご覧いただきありがとうございます。
10期WS班所属、東京外国語大学2年の岩橋あかりです。
今回は国外活動の二本柱のうちのWS(ワークショップ)についてご紹介したいと思います。
私達は渡航した際に、現地の子供達に向けたオリジナルの授業を自分たちの手で行なっています。
授業では学ぶことのできない、子供達の関心を広げられるような楽しいWSを行うべく、試行錯誤しながら一から授業を作っています!!
その内容をお伝えしていきたいと思います!!
前回の夏ワークでわたしは初めてWSの中学年リーダーを務めました。
フィリピンの公用語である英語をもっと楽しく学び、英語に親しみを感じてほしい、そして世界に目を向けてほしいという思いから、英語を使った異文化理解をテーマにWSを行いました!!
これはスタンプラリーをしている様子です。
英語で様々な国の人に質問してみよう!という目的で行いました。
子供達が一生懸命質問している姿に感激しました、、!!
そしてこちらはかるたをしている様子です!!
さすがの瞬発力で、みんなすぐに札を取っていました。
初めてのリーダーで至らない部分も多くあり、WSを成功させられるかとても不安でした。しかし授業中に写真を見せると歓声があがったり、家に帰って授業中に教えた英語の歌を歌ってくれる子がいたりと今までの不安、苦労なんて全て飛んでいってしまうくらいの反応を返してくれました。子供達の楽しそうな顔、真剣な顔、興味津々な顔など色々な表情を見ることができて、これこそがわたしがやりたいことだ、そしてやらなければいけないことだと痛感しました。
そんな色々な表情を見せてくれる子供達が一刻も早く安全な環境で学ぶことができるよう、どうかお力を貸していただきたいです。こんなにも学びに対して一生懸命な子供達のためにできること、それは子供達それぞれが自らの明るい未来に思いを馳せられるように、安全な学び舎を提供することだと思います。
私達の活動にご賛同頂けましたら、どうかご支援の程よろしくお願い致します。