![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/118079/%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%9C%E3%83%84%E4%BD%9C%E5%93%81.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
マヒルの父です。クラファン29日目の活動報告をさせていただきます。
残りの日数が今日を含めて4日となりました。最終日の2/25(火)は正午に支援募集を終了しますので、実質的には3日を切りました。
(※訂正:私たちのプロジェクトは最終日の2/25(火)の23:59に終了します。)
現在の達成率は134%、支援者数は27名、支援者にお届けできるマヒルハンガー数は大人用が46個、子供用が27個、合計73個に達しています。
これまでご支援いただいた方や応援をくださった方には、重ねてお礼を申し上げます。
また、先日、もっと多くの方にマヒルハンガーを届けたいという想いから、2,000円コースのリターンを追加させてもらいました。残念ながら、まだ一個も支援受付には繋がっていない状況ではありますが、まだ支援募集期間中ですので、ぜひ応募いただくようお願いします。
ところで、このプロジェクトページの現在のトップ画面は、娘・マヒルが前面に立っております。理由は、このプロジェクトの目標が、娘がオンラインショップを始めたいというものであり、カテゴリーが「ビジネス・起業」のジャンルだからです。しかし、このプロジェクトの審査を受ける当初は、いわゆる物販系のカテゴリー「プロダクト」を選択することも考えておりました。その理由は、私たち親子はマヒルハンガーという商品自体に価値があると思っていたからです。
実際にその時に用意していたトップ画面がこちらです↓
今となってはボツ作品であり、これまで日の目を見ることはなかったのですが、この時は新幹線専用のハンガーの良さを前面に出していくことを考えていました。
もちろん現在も同じ考えであり、私たち親子としては、このマヒルハンガー自体の商品価値は高いと思っております。
ぜひこの商品を手に取っていただき、その機能や品質を確かめてもらえると嬉しいです。
以上
※この活動報告は、原則、週3回(日、水、土)、マヒルと私のリレー方式で行います。次回、2/23(日)はマヒルからの報告となります。