Check our Terms and Privacy Policy.

「CAP2018in福岡」への発展途上国からの参加を支援!

天文コミュニケーションの国際会議「CAP2018 in 福岡」への参加を希望している発展途上国の天文コミュニケータ・学生等への旅費を支援します。この会議では、世界中の人と天文普及に関するアイディアや事例を共有して、福岡から世界へ、天文学・天文科学文化の発展、市民参加の推進などの波を広げます。

現在の支援総額

678,000

22%

目標金額は3,000,000円

支援者数

56

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/05/16に募集を開始し、 56人の支援により 678,000円の資金を集め、 2017/08/03に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「CAP2018in福岡」への発展途上国からの参加を支援!

現在の支援総額

678,000

22%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数56

このプロジェクトは、2017/05/16に募集を開始し、 56人の支援により 678,000円の資金を集め、 2017/08/03に募集を終了しました

天文コミュニケーションの国際会議「CAP2018 in 福岡」への参加を希望している発展途上国の天文コミュニケータ・学生等への旅費を支援します。この会議では、世界中の人と天文普及に関するアイディアや事例を共有して、福岡から世界へ、天文学・天文科学文化の発展、市民参加の推進などの波を広げます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

 

 世界天文コミュニケーション会議2018in福岡の開催まで、あとわずか、発表者、参加者の方々の準備は順調でしょうか?

今日は三日目のプログラムについてご紹介します。

第3日(3/26)のプログラムは次の通りです。 (敬称略)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10:00  朝のウォーミングアップ
10:15~ 基調講演4  Communicating Science in New Media Environments(Dr. Dominique Brossard)
10:45~ 全体講演13 The Audience-Driven Spaceship -- Giving the Audiences Control Through Interactive Planetarium Shows (Paul Decierdo Pecier)
11:05~ 全体講演14  Storytelling through Social Media(Thilina Heenatigala)
11:25~ コーヒーブレイク/ポスターセッション
11:55~ 全体講演15 Curating Content for Gemini Observatoryʻs Dichotomy of Social Media Audiences(Alexis Ann Acohido)
12:15~ 全体講演16  The Social Media Razor: Astronomy Exploited(Avivah Yamani他)
12:35~ 全体講演17  Costellazione Manga: a space journey through animation, comics and astronomy(Daria Dall'Olio他)
12:55~ 全体講演18  Sensing the Universe(Mario De Leo-Winkler. 他)
13:15~ 昼休憩
14:15~ 分科会3
15:45~ コーヒーブレイク/ポスターセッション
16:15~ 分科会4
18:00  終了 
19:00  バンケット
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三日目は、基調講演ひとつと6つの全体講演のほか、二日目同様、午後は分科会となりますが、4つの会場+ドームの5か所に分かれます。分科会3では30件、分科会4で35件の発表があります。10月にリニューアルオープンしたばかりの福岡市科学館のプラネタリウムドームは、写真の通り、座席数220席直径25メートル、椅子同士の感覚も広くゆったりとした作りです。
 さらに夜には、ホテルニューオータニ博多でのバンケットが予定されています。過去のCAPに参加したことのある人の話では、他の国の参加者と自由に話ができるこのバンケットがまさに、CAPに参加する醍醐味なのだとか…。ぜひ、活動報告ではみなさんの楽しそうな様子をアップさせていただきますね。

三日目のスケジュールのご紹介でした。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!