Check our Terms and Privacy Policy.

原発さえなければ 避難指示解除の飯舘村を描くドキュメンタリー

2011年3月12日から、いち早く福島に入り記録を続ける映画監督・豊田直巳と野田雅也。2017年に避難指示が解除された飯舘村で、帰村をめぐる村人たちの葛藤、そして挑戦を描いた最新作『サマショール ~遺言 第六章』の完成が近づいています。全国公開に向けてご支援をお願いします。

現在の支援総額

1,737,000

69%

目標金額は2,500,000円

支援者数

134

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/01/08に募集を開始し、 134人の支援により 1,737,000円の資金を集め、 2020/02/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

原発さえなければ 避難指示解除の飯舘村を描くドキュメンタリー

現在の支援総額

1,737,000

69%達成

終了

目標金額2,500,000

支援者数134

このプロジェクトは、2020/01/08に募集を開始し、 134人の支援により 1,737,000円の資金を集め、 2020/02/29に募集を終了しました

2011年3月12日から、いち早く福島に入り記録を続ける映画監督・豊田直巳と野田雅也。2017年に避難指示が解除された飯舘村で、帰村をめぐる村人たちの葛藤、そして挑戦を描いた最新作『サマショール ~遺言 第六章』の完成が近づいています。全国公開に向けてご支援をお願いします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

サマショール の付いた活動報告

愛知県の緊急事態宣言解除に伴い、シネマスコーレ(名古屋市)の営業再開が決定いたしました。これにより、映画『サマショール ~遺言 第六章』も5月23日(土)より同館での上映が決定いたしました。営業再開初日、最初の上映作品となります。避難指示解除後の福島の人びとの営みは、現在の緊急事態宣言解除後、私たちが日常をどう構築していくのかを考えていく一つのヒントになるのではないでしょうか。このような時節だからこそ、ぜひ劇場で観ていただきたい映画です。シネマスコーレでは近日中に新型コロナウイルス感染防止対策のガイドラインも公開されるとのことです。https://ameblo.jp/rengousekigun/ご来館のみなさまにも、なるべくマスクを着用してのご来館、手洗い・咳エチケットの徹底をお願いいたします。【上映スケジュール】2020年5月23日(土)〜6月5日(金)連日朝10:20より1回上映【料金】一般 1,700 円 / 学生 1,300 円 / 会員 1,300 円※当日券のみの販売となります。シネマスコーレは4月13日(月)より休館しておりましたが、以下の新型コロナウイルス感染防止対策を実施のうえ、再開されます。・出入り口に消毒薬設置・スタッフ全員マスク対応・入替時、換気及び劇場内シート・てすり除菌対応※ご来館のみなさまも、なるべくマスクを着用してのご来館、手洗い・咳エチケットの徹底をお願いいたします。また、発熱等の症状がある場合は来館をお控えください。ミニシアター、そしてドキュメンタリー業界全体が大変な苦境を迎えています。映画館にも対策をしていただいておりますので、みなさまもご自身の健康を第一に、感染防止対策をいただいた上で、ご覧いただければ幸いです。【レビュー】あの衝撃の大作の続編。最後はまるでタルベーラのようだ。ーー永田浩三(武蔵大学教授)忘れてはいけない。記憶しなければいけない。そして観なければいけないと。ーー森達也(ドキュメンタリー映画監督・作家)この映画は遅効性のあるインサイド(内層)レポートである。ーー七沢潔(元NHKドキュメンタリスト)人類に与えられた最大の資源は、土。その大切な事実を飯舘村に生きる人たちは教えてくれる。ーー津村和比古(日本映画撮影監督協会)身体から発せられた言葉ひとつひとつが、いつまでも私の心の中で響いている。ーー小西晴子(ドキュメンタリーディレクター・プロデューサー)圧倒的な迫力をもつドキュメンタリーだ。薄っぺらい言葉がどこかに飛んでいきそうなくらいリアリティに詰まっている。ーー川崎 哲(ピースボート共同代表、核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)国際運営委員)【あらすじ】 放射能に汚染され、すべての村人が避難した福島県飯舘村。震災から6年後、避難指示が解除されることになり、仮設住宅で暮らす元酪農家の長谷川健一さんは、「ふるさとに戻るのか」苦渋の決断を迫られた。 そこで原発事故から30年が過ぎたチェルノブイリへ旅にでる。汚染された町は森に還り、暮らしの息吹は消えていた。長谷川さんは、立入禁止区域の自宅に戻って暮らす「サマショール(自主帰還者)」に出会い、自分に重ね合せる。 汚染された大地で「放射能との共存」を強いられる生活だが、それでもふるさと。100年後、200年後には子孫がこの地に戻るかも知れない。 その日のために今日も畑に蕎麦の種を撒く。 「原発に負けないで 頑張ってください」。原発事故を苦に命を落とした酪農家仲間の『遺言』と、意志を受け継ぐ飯舘村のサマショールたちの第六章。映画『サマショール ~遺言 第六章』公式ページhttps://www.yuigon-fukushima.comシネマスコーレ公式ホームページhttp://www.cinemaskhole.co.jp/cinema/html/


thumbnail

5月8日(金)より、名古屋・シネマスコーレにて映画『サマショール ~遺言 第六章』の上映が決定しました。【上映スケジュール】2020年5月8日(金)〜5月22日(金)連日朝10:20より1回上映【料金】一般 1,700 円 / 学生 1,300 円 / 会員 1,300 円※当日券のみの販売となります。シネマスコーレは4月13日(月)より休館しておりましたが、以下の新型コロナウイルス感染防止対策を実施のうえ、再開されます。・出入り口に消毒薬設置・スタッフ全員マスク対応・入替時、換気及び劇場内シート・てすり除菌対応※ご来館のみなさまも、なるべくマスクを着用してのご来館、手洗い・咳エチケットの徹底をお願いいたします。また、発熱等の症状がある場合は来館をお控えください。ミニシアター、そしてドキュメンタリー業界全体が大変な苦境を迎えています。映画館にも対策をしていただいておりますので、みなさまもご自身の健康を第一に、感染防止対策をいただいた上で、ご覧いただければ幸いです。【レビュー】あの衝撃の大作の続編。最後はまるでタルベーラのようだ。ーー永田浩三(武蔵大学教授)忘れてはいけない。記憶しなければいけない。そして観なければいけないと。ーー森達也(ドキュメンタリー映画監督・作家)この映画は遅効性のあるインサイド(内層)レポートである。ーー七沢潔(元NHKドキュメンタリスト)人類に与えられた最大の資源は、土。その大切な事実を飯舘村に生きる人たちは教えてくれる。ーー津村和比古(日本映画撮影監督協会)身体から発せられた言葉ひとつひとつが、いつまでも私の心の中で響いている。ーー小西晴子(ドキュメンタリーディレクター・プロデューサー)圧倒的な迫力をもつドキュメンタリーだ。薄っぺらい言葉がどこかに飛んでいきそうなくらいリアリティに詰まっている。ーー川崎 哲(ピースボート共同代表、核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)国際運営委員)【あらすじ】 放射能に汚染され、すべての村人が避難した福島県飯舘村。震災から6年後、避難指示が解除されることになり、仮設住宅で暮らす元酪農家の長谷川健一さんは、「ふるさとに戻るのか」苦渋の決断を迫られた。 そこで原発事故から30年が過ぎたチェルノブイリへ旅にでる。汚染された町は森に還り、暮らしの息吹は消えていた。長谷川さんは、立入禁止区域の自宅に戻って暮らす「サマショール(自主帰還者)」に出会い、自分に重ね合せる。 汚染された大地で「放射能との共存」を強いられる生活だが、それでもふるさと。100年後、200年後には子孫がこの地に戻るかも知れない。 その日のために今日も畑に蕎麦の種を撒く。 「原発に負けないで 頑張ってください」。原発事故を苦に命を落とした酪農家仲間の『遺言』と、意志を受け継ぐ飯舘村のサマショールたちの第六章。映画『サマショール ~遺言 第六章』公式ページシネマスコーレ公式ホームページ


thumbnail

ご支援いただいたみなさまへ早いもので、クラウドファンディング終了から約2ヶ月が経過いたしました。映画『サマショール〜遺言 第六章』のクラウドファンディングにご支援いただきありがとうございました。その間に、新型コロナウイルスの感染が拡大し、みなさまもお仕事、生活に多大なる影響を受けておられることと存じます。心よりお見舞い申し上げます。先日、1万円以上のご支援をいただいた方に、リターンを発送いたしました。写真は、リターンの一つ、オリジナルフォトプリントです。撮影は監督の豊田直巳さんで、この写真についてはリターンとともにお送りしたお手紙に詳細を記載しておりますので、ご一読ください。この写真が、少しでも福島を思い出していただけるきっかけになれば幸いです。現在、ドキュメンタリー映画業界全体が大変な苦境を迎えていますが、名古屋の・シネマスコーレにて5月より映画『サマショール〜遺言 第六章』の公開が決定いたしました。みなさまにご支援いただきました寄付をもとに、準備を進めております。目に見えない恐怖ということ、今後も長期的に影響が見込まれるということなど、9年前の福島の状況と、現在の状況は重なる部分も多いと思います。新型コロナウイルスの影響はまだまだ予断を許さない状況ではありますが、映画館支援のためにも、ぜひお近くの方には感染予防のご準備をいただいた上で、ご覧いただきたいと思っております。今後も、映画「遺言」プロジェクトにご関心をお寄せいただければ幸いです。スタッフ・明石


thumbnail

さきほど、2/29(土)23:59をもって映画『サマショール〜遺言 第六章』のクラウドファンディングが終了しました。最終の達成金額は1,737,000円、支援者は134名にものぼりました。目標金額には届きませんでしたが、これだけ多くの方に支えられているということを実感でき、今後の全国公開に向けて希望をもつことができました。ご支援いただきました寄付をもとに、全国公開に向けたプランを見直しつつ、できることに最大限取り組んでいきたいと思います。今年も3月に入りました。新型コロナウイルスの流行により、例年よりも東日本大震災への関心が薄れているのではないかと危惧しています。今後も、映画「遺言」プロジェクトは、福島を、飯舘村をめぐる状況を風化させないために記録し続けていきたいと思っています。引き続き、ご関心をお寄せいただければ幸いです。スタッフ明石


thumbnail

【私達にできることは、この失敗から学んで、過ちを繰り返さないこと】クラウドファンディングの挑戦は本日2月29日(土)23:59までとなっています。多くの皆様からのご支援に感謝いたします。支援と共に、温かい応援メッセージが寄せられています。一つひとつ拝見しています。こちらも胸が熱くなります。いただいたメッセージの一部を紹介させてください。**原発さえ無ければ、美しい自然豊かな福島に帰って、また暮らせただろう人々が大勢居ることを想うと、悔しくて悲しくて…原発があったせいで、東日本大震災の苦しみは、いつまでもいつまでも癒えることなく続いていく。私達にできることは、この失敗から学んで、過ちを繰り返さないことだと思います。そのためにも、この映画を作って下さっている方々を応援したいです。**厳しい経済のなかでそれぞれが自分や子々孫々の20年先、30年先を考えることができないでいます。かならずやってくる20年先は今を見つめなければできません。そのことが大事だと思います。豊田直己先生のメッセージを共有したいと思います。**豊田さんの「福島の記録を後世のために残していかなければ」という志に賛同します!**遺言見ました。また今作も地元に来たら見に行きます。応援しています!頑張ってください!**組織は個人を決して救わない。個人を救うのは自身と支援者だけ。このファンディングに参加することで小さな支援者になりたいです。応援しています。**厳しい経済のなかでそれぞれが自分や子々孫々の20年先、30年先を考えることができないでいます。かならずやってくる20年先は今を見つめなければできません。そのことが大事だと思います。豊田直己先生のメッセージを共有したいと思います。**豊田さんの「福島の記録を後世のために残していかなければ」という志に賛同します!**組織は個人を決して救わない。個人を救うのは自身と支援者だけ。このファンディングに参加することで小さな支援者になりたいです。応援しています。**あまりに大きなものを失ってきた人々の記憶と、今後も私たちに突きつけられる教訓。たゆまず向き合い続けておられる真摯な熱意を、ささやかですが応援させてください。**見に行くのを楽しみにしていたんですが、行けないかもしれません。代わりに少しですが支援しようと思います。今回見られなくても、どこかで必ず見ようと思います!興業的にはつらい時期だと思います。でもなんとか乗り切れるよう、心から応援しています。**過ぎ去った時間を戻すことはできません。未来で同じ過ちを繰り返さないためにも、飯館村の人たちに重くのしかかるこの現状をしっかりと伝えていきます。この挑戦もあと5時間となりました。最後の最後まであきらめません。どうぞご支援を願いいたします。【本日23:59まで!目標まで100万円】全国公開に向けてご協力ください原発さえなければ 避難指示解除の飯舘村を描くドキュメンタリー『サマショール ~遺言 第六章』https://camp-fire.jp/projects/222546/