皆さま、こんにちは!!今日は、今回の【若者版】沖縄スタディーツアーや私たちのクラウドファンディングを応援してくださっている方からのメッセージを紹介します。一つ目の応援メッセージは、共同代表のNOZOMIがJIWA-JIWAを立ち上げるきっかけでもあった、NPO法人アジア太平洋資料センター様からのメッセージです。応援メッセージ:NPO法人アジア太平洋資料センター出会うこと、感じること、現場でしか見えないものがたくさんあると思います。様々なバックグラウンドを持つ若者たちが沖縄で何を感じ、持ち帰り自分たちのフィールドで広げていくのかその可能性を応援していきたいと思います。アジア太平洋資料センター事務局スタッフ 高橋真理http://www.parc-jp.org/
皆様こんにちは。お忙しい中、私たちのクラウドファンディングにご協力いただきまして、本当にありがとうございます。皆様の応援やコメント・アドバイスがとても有難く、力になっています。本日ご紹介するのは、次の春から大学生になる若者です。高校時代にインドネシアへ留学をするなど、積極的に行動する姿に私たちも刺激を受けています。Kami berharap anak-anak muda juga bisa belajar bersama, bisa berbicara/berpikir tentang masyarakat kami.MOKA1. 普段は何している?(所属や学年等)この春から立命館アジア太平洋大学へ入学します。今は、アルバイトをしながら将来設計にも取り組んでいます。2. 今、何か興味関心を持っている分野はある?インドネシアでの環境保全/エコツーリズム/森林浴/宗教/哲学3. なぜ、今回沖縄スタディーツアーに参加しようと思った?インドネシア留学を経験して自国についての知識や理解が浅いことに気づき、もっと自分の国が抱えている問題やその対策を同じ世代と考えたいと思ったからです。4. 将来何したい?どんな風になりたい?私は、将来日本人としてインドネシアの熱帯雨林を守るとき、その地域にあったエコツアーを開発し、新しい収入源にしていきたいと考えています。今回の沖縄ツアーでも実際にエコツアーを体験できるので、現場を学び、自分のエコツアーの参考にしていきたいと思います。また、基地問題を実際の現場で学ぶという点では、現地で問題の本質を捉える重要性や現地でしか得られない「声」に耳を傾けることができる機会でもあるので、これから情報化を生き抜く中で、「自分の目で見て確かめる大切さ」をここで胸に刻みたいと思います。5. スタディーツアーに期待することは?多種多様な若者と日本の基地問題や自然環境問題について対話することです。
皆様、こんにちは。クラウドファンディング3日目となりました!!本日も今回の【若者版】沖縄スタディーツアーに参加する若者を紹介していきます。共同代表のNOZOMIは、NARUMIさんとまだ会った事がありません。昨年のNPO法人アジア太平洋資料センターが開催した沖縄アクションツアーでご一緒し、お世話になっている先生が繋げてくださいました。そういった「出会い」を通して、若者が互いに学び合いながら「社会」を考えていきたいと思っています。NARUMI1. 普段は何している?(所属や学年等)神戸市外国語大学 国際関係学科 2年生大学で国際関係を学びつつ、国際協力系NGOでインターンをしたり、昨春にはアフリカのルワンダ、ウガンダを訪れ起業育成プログラムに参加したり、国際協力の現場を見てきました。2. 今、何か興味関心を持っている分野はある?国際協力(特に東アフリカ)ワイン3. なぜ、今回沖縄スタディーツアーに参加しようと思った?自分なりに関心のある国際協力について学ぶべく、アフリカに行ったりインターンをしたりと行動してきましたが、ふと、自分の住む日本のことを果たして自分は知っているのか、と考えたときに何もわかっていない自分に気がつきました。なので、日本が抱える歴史や今の課題を見つめ直したいと思い、ちょうど人の縁で紹介していただいたこの沖縄スタディーツアーに申し込みました。4.将来何したい?将来どんな風になりたい?関心があるのはアフリカでの国際協力ですが、だからといって日本のことを知らないでいいわけではないと思っています。むしろ今まで関心が薄く無視してきがちで、何も知らない日本、沖縄の歴史、課題について学び関心を持ち行動につなげたいです。5. スタディーツアーに期待することは?沖縄の戦争の歴史を学び、今の「課題」を知ることです。
みなさま、こんにちは!JIWA-JIWAの共同代表NOZOMIとHARUKAです!!この度は、沖縄スタディーツアー実施にあたり、多くのご支援とご協力をいただきまして、ありがとうございます。な、なんとっ!!!なんと!!!クラウドファンディングを公開してまだ2日目!!私たちの第1目標である目標金額の20%以上(12万円)のご支援をいただけました!2日目にして、すでに20%以上達成していることに、昨夜は共同代表2人揃って喜びの声を大にして発してしまいました・・・(笑)ご支援・ご協力くださった皆さま本当にありがとうございます!!プロジェクトをスタートし、間もないにも関わらずご支援をしていただきました皆様、Facebook、TwitterなどのSNSで拡散の協力をしてくださった皆様、ありがとうございます!私たちは、このクラウドファンディングを通して、若者同士が社会と向き合う輪をJIWA-JIWA(じわじわ)と更に広めていきたいと思っています!FacebookやInstgramも更新しているので、ぜひチェックしてもらえると嬉しいです!facebookhttps://www.facebook.com/jiwajiwaaa/?modal=admin_todo_tourInstagramhttps://www.instagram.com/jiwa_jiwa333/?hl=ja引き続き、ご支援・応援のシェアをよろしくお願いいたします!(じわじわと)
本日から、様々な活動報告をしていきます。ぜひ、チェックしてみてください!!本日まで多くの方にご支援・ご協力していただいております。本当にありがとうございます。最終日まで頑張っていきますので、いいね!や拡散(シェア)していただけると嬉しいです。皆さん、ありがとうございます!谢谢!Terima kasih!Salamat!にふぇー・でーびる!イヤイライケレ!고맙습니다!質問形式で、スタディーツアーに参加するメンバーを紹介します。第一弾!!!!!HARUKAJIWA-JIWAのもう一人の共同代表です。1. 普段は何してる?(所属や学年等)立命館アジア太平洋大学の4年生、大阪出身。主に国際関係や社会学について学んでいます!趣味は旅行!今一番行きたい場所はウユニ塩湖です!ド定番(笑)あとはお花が好きなので、花屋さん巡りも好きです~2.今、何か興味関心を持っている分野はある?今、興味関心がある分野は、『教育』について。1番関心を持っています。私自身、小学2年生から6年生まで地元のオルタナティブスクールに通っていた経験があることから、公教育以外の現場が気になっています。日本以外でも、海外の教育現場が最近関心があるので、いつか実際の現場に足を運んでみたいな~。3年前に大学を1年間休学して、東日本大震災の影響を受けた地域で、教育関係のNPOでインターンをしていたので、震災復興についても卒論のテーマにして書いたり・・・。とにかく、興味関心の幅が広いです!!!3.なぜ今回沖縄スタディーツアーに参加しようと思った?まず、共同代表のNOZOMIが誘ってくれたことがきっかけです。以前から沖縄の歴史や、基地問題について関心はあったのですが、この機会に現地で活動している方や、実際に自分たちの足を運ぶことで、また新しい発見や学びが得れるのでは?と思い参加しようと思いました。4.将来何したい?or将来どんな風になりたい?将来は、(学校以外)の教育現場で働きたいな~と思ったり、カフェでバリスタになってみたいなと思ったり、お花屋さんで働きたいと思ったり、、1つに絞れていないです(笑)でも、自分の人生の中で経験したい!と思うことは、全てやりきる人生でありたいな~とぼんやり描いております!5.スタディーツアーに期待することは?スタディーツアーに対して参加の意気込みをどうぞ!!自分が知らないことをたくさん吸収したいです!ネットで調べたら、確かに多くの情報にたどり着くことは可能ですが、現地に行くからこそ、知れることが多いと私は感じているので、スポンジのようにガンガン吸収することが目標!!!