Check our Terms and Privacy Policy.

家族信託を必要としている方に、伝えたい。

今出来ることを。高齢社会の中で、成年後見、遺言と並んで選択肢の1つとなり得る家族信託。家族信託の相談会をテレビ電話(ZOOM)で行い、物理的距離の壁に挑戦します。https://miyagi-office.info/

現在の支援総額

0

0%

目標金額は650,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/03/16に募集を開始し、 2020/04/19に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

家族信託を必要としている方に、伝えたい。

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額650,000

支援者数0

このプロジェクトは、2020/03/16に募集を開始し、 2020/04/19に募集を終了しました

今出来ることを。高齢社会の中で、成年後見、遺言と並んで選択肢の1つとなり得る家族信託。家族信託の相談会をテレビ電話(ZOOM)で行い、物理的距離の壁に挑戦します。https://miyagi-office.info/

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

「沖縄で研修を行いたいと思います。」10か月、諦めなかったのが通じたのかなと感じて素直に嬉しかったです。

メールには、もう一文ありました。「一般市民向けの講演も行いたいと思います。」どちらかというと、もう一文の方が私には有益です。一般の方に家族信託を知ってもらう大きな機会です。

沖縄県では(地方だと似たようなところもあるかもしれませんが)、東京で有名・大規模な組織のリーダーなどが来ると直ぐに凄い人、と認められるような風潮があります。良いか悪いかの判断は措いて。そしてそのような方の講演には、人が集まることが多いのです。(例えば、私が月1回行っている講座は最高8名の参加ですが、今回の講演は200名以上集まりました。)


話を戻します。

研修と一般市民向けの講演。2つの事業の準備のために、一般社団法人家族信託普及協会の事務局長が、私の事務所に来所しました。まずは研修受講者の人数確保がしたいので、協力をお願いしたいこと。一般市民向けの講演について、ポスターを作りたい。協会では初の一般市民向けになる。協会で案は作ってきたが、沖縄向けに修正案を出して欲しい、とのことでした。私は承諾して、事務局長との面談は終わりました。

事務局長との面談後、沖縄のある銀行から電話がかかってきました。本店の家族信託担当の方です。実務上の報告でした。そのときに、ちょうど今、家族信託普及協会の事務局長が、沖縄に来ているから時間があれば会ってみてはどうですか、と提案し事務局長にも連絡して繋ぎました。

その日の夕方、日帰りで帰る事務局長からメールが届きました。



シェアしてプロジェクトをもっと応援!