Check our Terms and Privacy Policy.

家族信託を必要としている方に、伝えたい。

今出来ることを。高齢社会の中で、成年後見、遺言と並んで選択肢の1つとなり得る家族信託。家族信託の相談会をテレビ電話(ZOOM)で行い、物理的距離の壁に挑戦します。https://miyagi-office.info/

現在の支援総額

0

0%

目標金額は650,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/03/16に募集を開始し、 2020/04/19に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

家族信託を必要としている方に、伝えたい。

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額650,000

支援者数0

このプロジェクトは、2020/03/16に募集を開始し、 2020/04/19に募集を終了しました

今出来ることを。高齢社会の中で、成年後見、遺言と並んで選択肢の1つとなり得る家族信託。家族信託の相談会をテレビ電話(ZOOM)で行い、物理的距離の壁に挑戦します。https://miyagi-office.info/

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

市町村担当者と、私の講座受講者に対するアンケートを軸に、方向転換して論文を組み立てることにします。

予め作っていたエクセルのシートに、返送していただいたアンケートを打ち込んでいきます。

文章は備考欄に記載。グラフはどの種類が分かりやすいのか、違いがはっきりするのか、単位はどうするか、恣意的になっていないか。初めてのことなので、エクセルの本を机の横において、作業を進めていきます。

公証人役場と金融機関から断られて、方向転換したのですが、予想外の出来事もありました。那覇家庭裁判所に成年後見制度の利用状況について、沖縄県版を出してもらえるか問い合わせたところ、快諾していただいたのです。最高裁判所から全国版は出ていますが、都道府県別の利用状況は、観たことがありません。全国で初の試みとなります。研究助成を受けていることを伝えたら、快く教えて頂きました。家族信託の利用件数と同じくらい貴重な資料です。

打ち込む情報は増えましたが、比較・問題発見・解決の方法、と組み立てることが出来るようになってきました。

 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!