『コロナウイルス』ここ3日間、少し寝不足なメーン(男)です。すみません、今日はカメラマンくんと色々話したんですがやっぱりこのコロナウイルスの話です。自分たちは別に密閉空間でもないし、と思っていましたが受け取る側の人たちからすると、それは違うんじゃないかな?っていう話になりました。もちろんYouTubeで投稿する企画としてはどんどん投げまくりたいですし、おお!盛り上がってきたな!っていう事実に近づくには継続してコンスタントにやっていくことが1番の近道だってこともわかっています。でもこの状況は違いますね。恋愛みたいなのと同じで、片方だけが思っていても逆効果みたいな感じに近いと思うんです。あくまで勘違いは避けたいので言っておきますが『タイミングが今じゃないよね』ってことですよ!スクリーン投影作戦意外にもたくさんの仕掛けを用意してあった中でここで一番ブレーキをかけたくないのは自分たちですしもっと何かできるだろうと考えながらストーリーを作っていきたいっていう野望は全く消えていません。何もやらないなんてことはありませんし、自分の故郷に関する動画に時間を割くことだったりにも時間を使うつもりです。少しの間、『街おこし企画動画』はやらないかもしれませんが、またすぐに開始します。今は様子見させてください!VOL.8が悔しかったので早くやりたいのが本音です。とりあえず今はVOL.8を公開したいので動画編集してきますね!!!!COLLECTION9 STUDIO
『メモ感覚で綴ります』昨日の『マイナスからプラスに持っていく』の活動報告をしてから発信者だということを忘れてみようとして様々なドキュメンタリーだったり、いろんな物語だとかを目が壊れるんじゃないかっていうくらいずーっとみているメーン(男)ですさて、今日は、こういった感じで、自分は発信する立場だということを考えすぎた挙句、何かしらのミスによって行き詰まった時にいろんな視点に立って物事を考えることが重要であるということをメモ感覚で綴らせてもらいます。『ここ』をちゃんと『やって』突破するか、逃げに走って『やらないか』でいろんなことが変わると思うので自分勝手に書かせてください。まず、今回の作戦について考えるべきはうまくいかなかった部分は何か?です。昨日もここで書いたように、『頭に思い描いていた撮れ高の20%』くらいしかできなかったっていうこと。本当に『準備万端でした』が完全なる自分のミスによって(ここはYouTubeでだします)こんな感じになってしまったのでそもそも自分の考えている『準備万端の物差し』が甘々だったということですね。こんな感じでVOL.7は『撮れ高20%をどうやって動画完成したときに100%に持っていくか?』を考えなくてはいけません。帰り道に一人で考えました。何か策はないか?と。大きく分けて、こうなります・3/28に撮影したのをお蔵入りにする(問題に対して逃げる)・3/28に撮影したのを何としてでも出す(問題と向き合って解決する)この2つですよね。で、ここで自分がこのYouTubeでやりたかったことと照らし合わせて考えてみます。YouTubeでやりたいことは『数字勝負』ではなくて『ストーリーを投げまくっていく』ということです。今はまさに『街おこし』のためにできることを毎日考えて何かしらを思いっきりやるっていうこと。ここから先は構想段階なのでまだ公に出して言いませんがとにかく常に何かを考えています。話を戻しますが、この『ストーリーにする』っていうことが他のYouTuberとは違うところであり、かつ厄介なところでもあります。差別化はできるんだけれど、問題が生じたときに解決策をアドバイスしてもらえないみたいな。で今回の撮影の『撮れ高20%』です。ってことは今回のVOL.7はいつもみたいに予告編を出して本編という流れよりも撮れ高20%で完全に失敗なんだけど動画として成立させるために撮れ高20%+〇〇←この頭に切り替えて動画制作をします。じゃあ『この+〇〇』のヒントがどこにあるか?ですがそれが『ドキュメンタリー』にあります。『ドキュメンタリーの構成』っていうのは『起承転結』が基本なんですけど、僕が今、目を見開いて研究しているのはこの矢印のところ(起→承→転→結)ここの変わり目のところの演出をプロがどうやって作っているのかです。○音楽で矢印部分の変化を演出しているのか?○ドキュメンタリーの主人公の歴史を辿って今現在に変わる瞬間の映像描写がどう変わるとストーリーとして不自然なく『整いました』になるのか?めちゃくちゃここを研究しまくっている48時間を過ごしているんですがここを徹底的に研究している時間が生まれたのはなぜか?・お蔵入りにしなかった(逃げなかった)からですね。逃げずに問題と向き合うとなんか絶対に落ちてるんで、結果やった方が成長するよってことです。動画制作ってカメラ持ってりゃOKじゃない。やるクリエイターとやれないクリエイターの境目ってここです。こういう細部に宿るところまで徹底的につめまくる。誰かから教えてもらうんじゃんくて自分で気づいて解決の策を探る。なのでVOL.7はいつもと違った感じの動画になります。メモ感覚で書いてしまってすみません。この山は絶対に超えますね!もう少し時間ください!!!今回の活動報告、訳わかんなかったらごめんなさい!ちょっと研究&動画制作してきます!COLLECTION9 STUDIO
『VOL.7の動画構成を変えてプラスに持ってく』昨日の作戦を終えて帰りの車の中ではずーっと無言の時間を過ごしたメーン(男)ですさて、今日はマイナスをプラスに持ってくための考え方みたいな話を簡潔にしていけたらなと思います。まず企画系の動画制作するときにまず考えるのは「企画構成」です。ほとんどのYouTuberは1動画につき、1企画といったように「企画構成」が違うけれど「動画構成」はほぼ同じです。これによって動画制作を外注することが可能になるからです。 でも自分の場合、ここが逆で、企画は1に対して「動画構成は各volによりランダム」なんですね。これって実は結構稀で企画系の動画は「撮れ高が最も重要」なので撮影前にある程度台本を用意するだったりが基本なのですが、自分の場合は台本もなく、リアルでしかありません。台本通りにビラ配りなんかやってても面白くもなんともありませんよね。なので今回の撮影のような、自分のミスでやべー!取れ高ダメダメじゃん!というようなマイナスになった場合、どうするのかを考えなければなりません。先程も言った、YouTuberの1動画につき、1企画だと取れ高ダメとなった場合、お蔵入りにするしかないんですが、僕の場合は違いますよね。リアリティかつ、取れ高がダメでもなんとかして出すことに意味がありますからここをうまく突破しなければいけません。ってな感じでうまくいかなかった時にどうやってプラスに持っていくかはYouTubeの動画を確認して頂けたらと思います。ここまでうまくいかなかったことがなかったので時間かけてでも突破しようと思ってます。細かい話はまた後日にします!編集やってきます!!撮影はダメダメだったけど、なんとか乗り切らねば!!!VOL.7の動画制作の進捗はここでお伝えしますね!!COLLECTION9 STUDIO
凡ミスどころの騒ぎじゃないマジでやっちまった。準備完璧だとおもったのになー。ちくしょう。明日の活動報告か、またはYouTubeにて色々説明することにします!ちっきしょー!!協力してくれた人たちほんとすみません!そしてありがとうございました!COLLECTION9 STUDIO
おいおいおいおい明日の天気雨じゃねーかよー!なんて言ってられませんね。テントがあるか問い合わせしたけどまだ連絡が帰ってきておりませんが明日はやるつもりでいます!どうしても不可能だったらまた報告しますが、街には行きますので!!!コロナの影響で人いないんじゃない?とかは結構的外れでいなかったらいなかったでもっと色々実験できるんで、作戦実施に意味があります!!すみません!!準備に行ってまいります!!!!!COLLECTION9 STUDIO