2020/04/02 09:00

3/31をもって、このプロジェクトは終了致しました。


この度は猫伝染性腹膜炎(FIP)治療費のご支援、本当にありがとうございました。


このプロジェクトを見てくださった方や、アドバイスをしてくださった方、励ましのお言葉をかけてくださった方、たくさんの方から優しさと力になる暖かい応援をしていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。


るあのことを想ってくれる方が沢山居てくださり、とても嬉しかったです。

るあのことだけではなく、私のこともお気遣いいただき、ありがとうございます。


頂いたメッセージは一つ一つ読ませて頂きました。皆さまからの応援が本当に心強かったです。


同じFIPで猫ちゃんを亡くされたご支援者様もおりました。

虹の橋を渡ってしまった猫ちゃんの分まで、るあには長く生きて、幸せだと思える猫生を歩んでもらいたいです。


3月30日で投薬期間のちょうど半分、42日が経過しました。

あと40日程投薬を続け、定期的な血液検査等でるあの状態を見て、最終的には協力病院の先生とセラーに判断してもらい、投薬を終了する予定です。

そのあとは12週間の経過観察に入ります。


まだ先は長いですが、皆さまの優しいお気持ちを胸に、るあと一緒にFIPに負けず頑張っていきます。


今後もキャンプファイヤーの活動報告で治療経過や支出の報告等させて頂きます。

ツイッター、インスタグラムの方でも報告させて頂きますので、暖かく見守っていただければと思います。


皆さま、本当にありがとうございました。