![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/144780/%E3%83%AD%E3%82%B4_%E8%83%8C%E6%99%AF%E9%80%8F%E6%98%8E.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
当プロジェクトにご支援頂きましたパトロンの皆様、SNSなどで拡散にご協力頂きました皆様、当院にご興味頂いた方へありがとうございました!!目標支援額500,000円のところ280,100円、総勢58名もの方からご支援を募る事ができました。プロジェクト達成とはいきませんでしたが、どこの馬の骨とも分からない一人の男を応援して頂きました事に嬉しく思っています。※このプロジェクトはAll-in方式になりますので手数料を引いた額を頂き、パトロン様にはリターンを履行致します。別途パトロンの皆様にはご連絡差し上げますので暫しお待ちください。元々、プロジェクトオーナーの山本のことをご存知の方も全く知らない方からも応援のメッセージとともにご支援頂けた事は感謝とともに感動しています。プロジェクトスタートの4月7日は奇しくも院の所在地である東京都も含む地域にて新型コロナウイルス感染拡大防止の為に緊急事態宣言が発令されたタイミング。そこから感染への恐怖、生活への不安、経済・経営の苦難、自粛要請による思ってもみない数々のストレスなど誰もが助けを求めたくなる先行きの見えない日常が始まりました。そこから特に増加したのは飲食店経営者様によるクラウドファンディングプロジェクト。私も数店支援をさせて頂きましたが皆が全て助けられるわけではありません。ご支援を募っておいてなんですが、このプロジェクトは中止して他にもっと困っている方への支援を優先、推薦すべきではないか、とも考えました。客観的に思ったのは『ちっさい整体院の開業なら別に今じゃなくてもいいでしょ、自己資金でやりなよ。明日にもお店を畳まないといけない状況が大変なお店にお金を回した方がいい』ということ。プロジェクト継続中も「これでいいのか?どうなのか?」と常々考えていました。しかし、私自身にも目標があり、夢もあります。しかし資金が潤沢にあるわけではありません。夢を諦めるのと大変な状況にあるお店を助けるのは別の問題であり、一つの答えに至りました。プロジェクトは継続して支援を募り開業。そして得た支援金をベースに正しく収益を上げて、応援したいお店に正しく使う。という当たり前のような答えですが、この答えをより明確に行動に起こそうと心に決めました。多くの経営者には今まさに資金が必要だという事はわかっています。しかし、今の私にはそれを支える力も余裕もありません。なので「これから」、プロジェクトの目標であるやま施術院の実店舗をオープンする「明日、6/1から」が本当の意味でのスタートです。何が起こるかわからない現代社会において豊かに生きるのに必要なのは「健康」「人間関係」「お金」の3つと考えています。これからの心身の「健康」をサポートし、心地良い「人間関係」のハブとなり、適度に「お金」を稼ぎ、それを正しく社会に還元する。今はまだ無理かもしれません。でも、次何かあった時はもっと早く、もっと多くの方を助けられるようになります。その為に明日から、やま施術院実店舗を開業します。人間的にも社会的にも未熟ではありますが今後もどうぞ末長くよろしくお願い致します。やま施術院 代表 山本将也◇WebSite◇note◇Instagram◇Facebook