2020/09/02 21:38

舞鶴市の広報誌の「まいづる元気人」のコーナーに取り上げて頂きました(^ ^)

母の出産前の仕事については初耳で、キャリアウーマンな仕事をしていたことにびっくりしました!(*^^*)


父が倒れてしばらくは兄と2人、広島県・福山市の祖父母に預かってもらっていたと聞いたことがあります。

母が私たちを預けて広島から1人帰るとき、何も知らない私がニコニコと手を振っていたのがいじらしくて泣けたと広島の祖母が言っていました。

当時を覚えてはいないのですが、私も親となった今、当時の母や祖父母の気持ちを思うととても切なくなります。


さて、記事にもありますが、大滝さん初め大滝工務店の皆さまには本当にお世話になっており、登録有形文化財の登録を初め、今回の工事でも現在進行形で力になって頂いています。

ここには書ききれない、長編小説が書けそうなくらい(^^)感謝の思いでいっぱいです。

今後も、「舞鶴を盛り上げていこう」という大滝さんたちの思い・活動に、微力ながら協力させて頂きたいなと思っています。


よく、「乗り越えられない試練は与えられない」と言いますが、この言葉は「試練と共に道が与えられる」という意味の続きがあるそうです。

これまでも大きな試練を乗り越えてきました。

今回も必ず道があり、乗り越えられる!

そう信じて、感謝と恩返し(半沢直樹ハマり中)を忘れず頑張って参ります(^o^)

広報誌には大滝さんの活動もたくさん紹介されていますので、ぜひご覧ください(*^^*)

皆さま本日もおつかれさまでした(。・・。)

ありがとうございました!