2020/04/18 19:29

いよいよリサイクルアスファルトプラントの建設に入ります。
建設に先立ち環境影響表を行い、環境に対する影響をチェックします。
条件をクリアし基礎工事のスタートです。

現地企業と合弁会社を組むことで、現地での基礎工事の手配など合弁相手のPT.KADIIさんと弊社の海外事業部長との連携で進めて行きました。

基礎工事が終了し、組み立ての段階に入りました。
日本のプラントメーカーから購入したため、メーカーの監督さんを踏まえ色々なアクシデントと乗り越え作業が進んでいきました。日々30℃を越える中での作業、本当にお疲れ様でした。

皆さんの苦労の末、インドネシアにリサイクルアスファルトプラントが完成しました。このプラントが完成する事で、私たちの目標達成が見えてきました。

次のステップは、リサイクルアスファルトプラントの試運転、そして試験練り
試験施工と続いていきます。

~つづく~

※冒頭の新聞記事に掲載されている『経営未来塾』に関しては、このインドネシア事業の根本を作った塾になりますので後程詳しくお伝えします。