Check our Terms and Privacy Policy.

希少コピルアックで、気仙沼のリトルジャカルタを体験してもらいたい

震災からの復興を目指す気仙沼に、昨年7月インドネシア料理店がオープンしました。気仙沼には多くのインドネシア人が暮らしてます。彼らのほとんどがムスリムのため、外食はほとんどしません。彼らが故郷の味を安心して食べられ、また日本の若者とも交流が生まれる、そんなコミュニティのハブとなる施設を目指しています。

現在の支援総額

254,500

137%

目標金額は185,000円

支援者数

49

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/04/10に募集を開始し、 49人の支援により 254,500円の資金を集め、 2020/05/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

希少コピルアックで、気仙沼のリトルジャカルタを体験してもらいたい

現在の支援総額

254,500

137%達成

終了

目標金額185,000

支援者数49

このプロジェクトは、2020/04/10に募集を開始し、 49人の支援により 254,500円の資金を集め、 2020/05/17に募集を終了しました

震災からの復興を目指す気仙沼に、昨年7月インドネシア料理店がオープンしました。気仙沼には多くのインドネシア人が暮らしてます。彼らのほとんどがムスリムのため、外食はほとんどしません。彼らが故郷の味を安心して食べられ、また日本の若者とも交流が生まれる、そんなコミュニティのハブとなる施設を目指しています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

人材育成道場『経営未来塾』気仙沼2期生の入塾式の日
入塾式がおわり懇親会の場で受けたお言葉が人生を変えてくれました。
「きみの仕事は何をしているの?」
私「道路を作っています。」
「日本でのシェアはどのくらい?」
私「・・・・限りなく0に近いです」
「道路を作ってるのなら世界の72億人を相手にしてみなよ」
私「世界ですか!?」
正直、とんでもない塾に入ってしまったと。。。
ただ、現在の自社の課題を何とかしたい、自分自身がどこまで出来るか試してみたい
そんな思いも同時に湧き上がってきました。

その後は、頭の中から「世界」という文字が離れなくる状況で仕事をしていました。
現場の移動時に魚市場付近を車で走っていると、漁業関係のインドネシアの研修生
目にとまりました。 インドネシアか。。。海外だなあ。。。

第1回の初日のセッションを終了し殆ど初めましての同期の塾生の皆さんと晩御飯を
食べに行きました。同期の皆さんとこんな事したい、こんなこと出来ないかな?
など会話しているとき、思わず『俺、インドネシアに行く』と宣言しました。
自分の想いを最大限にストッレッチしなさいとの教わった直後でしたのでなおさら
出た発言でした。お酒も入った席だったので、大半の方は信じてなかったそうです(笑)

しかし、第2回のセッションの時には、『インドネシアに進出します』を宣言して
同じ班の皆さんが目が点になっていた事を今でも覚えています。

ここからが、人材育成道場経営未来塾の道場と名の付く意味を実感し、
『悶絶』という言葉が生まれました。

いよいよ自分が何を学び何に気付かせて頂いたかに入ります。

~つづく~

シェアしてプロジェクトをもっと応援!