Check our Terms and Privacy Policy.

【不治の病FIP(猫伝染性腹膜炎)】治療費支援のお願い

4ヵ月になったばかりの愛猫「ぐり」が猫の不治の病FIPにかかりました。FIPは致死率99%といわれ、あまりの苦しみから獣医さんによっては安楽死を提案される病です。日本では未承認のMUTIANという新薬だけが唯一の治療薬です。保険適用外かつ輸入品のとても高額な薬で4/8(水)から治療を開始しました。

現在の支援総額

557,300

48%

目標金額は1,150,000円

支援者数

102

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/04/13に募集を開始し、 102人の支援により 557,300円の資金を集め、 2020/06/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【不治の病FIP(猫伝染性腹膜炎)】治療費支援のお願い

現在の支援総額

557,300

48%達成

終了

目標金額1,150,000

支援者数102

このプロジェクトは、2020/04/13に募集を開始し、 102人の支援により 557,300円の資金を集め、 2020/06/30に募集を終了しました

4ヵ月になったばかりの愛猫「ぐり」が猫の不治の病FIPにかかりました。FIPは致死率99%といわれ、あまりの苦しみから獣医さんによっては安楽死を提案される病です。日本では未承認のMUTIANという新薬だけが唯一の治療薬です。保険適用外かつ輸入品のとても高額な薬で4/8(水)から治療を開始しました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2020/04/19 22:27

    参考までに教えてください。隔離しないで感染の危険はないのでしょうか?

    1. 2020/04/19 22:50

      コメントありがとうございます(*^^*) 先生によっては多頭飼いの場合、隔離が必須という先生がいらっしゃいます。私が最初に診て頂いた最寄りの動物病院の先生もそうで、最初隔離をしていました。 今ぐりの治療をして頂いているFIP治療特化の病院では、 既にぐりが中ステージであり、トイレも共有していることから、お兄ちゃんのぐらにも既にぐりのウイルスは腸内にある可能性が高いとのことでした。 1.2ヶ月既に一緒にくらしご飯やトイレなども共有、ぐらがぐりの毛ずくろいをしている中でぐらが発症していないことや、 これから隔離しても既にウイルス自体は持っているのでぐらこ免疫で勝てていることから隔離の必要はないと伺いました。 腸内にウイルスを持っている猫は室内・外猫に関わらず全体の80%おり、そのうち発症確率は最近は5-10%だそうです。残りの95-90%の猫がウイルスは持っていても発症しないそうです。ぐらもウイルスを持っている可能性はありますが、残りの95-90%に該当する可能性が高いです。 ただ、ぐらにおいても現在は免疫で勝てているものが体調が悪くなったりして免疫が下がると、発症確率があがることから、これからぐりとぐら両方の免疫を向上維持する必要があります。 免疫向上のためのサプリメントを摂取しているので、次回の活動報告にてご紹介させてください。宜しくお願い致しますm(_ _)m