2020/05/23 18:32

早いものでこのクラファン(ついこないだまでは何も知らなくて、クラウド・ファンディングをファウンディングだと思っていたのに今はクラファン。なんかイキってます!)も残すところ一週間となりました。

プロジェクトが始まった4月20日までは本当に悲観的な現実しかなく、ため息つくしかしょうがないみたいな感じだったけど、その後のこのプロジェクトの展開は本当に暗く沈みかけた心をみんなの腕が一気に引き上げてくれた、そんな出来事でした。

緊急事態宣言も解除されましたが、僕の運営する団体のメンバーさんにはコーラス形式の全体レッスン再開は現段階では時期尚早、僕の考えとしては梅雨が明けて気温も湿度も上がった夏に入った段階での国内の感染状況を見て決めたいということをメールでお伝えしました。

なお、この豊中スタジオの再開は6月1日を予定しております。(皆さんのご支援がなければこの日を迎えることもできませんでした。泣)

まずはじめは個人レッスン、レコーディング、ウクレレ、ギターあたりから始めます。そして徐々に少人数ユニット・レッスン(2~3人くらい)の指導に移行していく方向で考えています。(とりあえずレコーディング以外はマイクは使わず、窓開けっぱなしでやります。上の階のピアノ教室もそうしてるので文句は出ないはず・・)

今回のプロジェクトで多くの方がイベント参加や個人レッスン、レコーディングのチケットをチョイスしてくださいました。今日はそのチケットを作っています。29日にプロジェクトが終了したら、支援者情報が僕に公開されます。(今はほとんどの方が複雑な英語の並んだIDでしかわかりません)その方たちにお礼のお手紙とこのチケットを郵送させていただく予定となっております。

作ってて思ったこと・・・。

世の中がこんな状況の中、こんなにたくさんの人から、こんなにたくさんのお仕事の注文をいただいた。コロナに負けずに一生懸命働けよ!ってみんなに肩を叩いてもらってるんやなあ。

何か月、何年もかかるかもしれないけど、「今回支援して良かったな」と思ってもらえるレベルまで質を向上させる努力を続けようと肝に銘じております!