皆様からのご支援総額は300万円を超えました。おかげさまで、今年も例年同様の規模で調査を行える目処が立ちました。あたたかいご支援、本当にありがとうございます。 さて、既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、島内にて新型コロナウィルス罹患者が発生いたしました。これをうけて島内での感染拡大を防ぐための行動が最優先されるため、私たち観光協会の勤務体制や営業時間は大きく変更となり、 追加発表を予定していました新たなリターン品は、このクラウドファンディング実施期間中でのご案内は難しくなってしまいました。楽しみにしてくださっていた皆様には本当に申し訳御座いませんが、一時中断させていただきたく思っております。皆様からのご支援により、やっと経済的な目処がついた今年の調査。今後の島内における感染拡大状況次第ではございますが、感染拡大防止に向けた最大限の配慮と対策を織り込んだ体制と方法を検討、精査しながら進めていきたく思っております。まずは、26年続けてきた調査が今年も行えるよう、引き続き最大限の努力を重ねて参りますので、皆様のご理解賜りたく、何卒よろしくお願い申し上げます。
ご支援下さった皆様へおかげ様で皆様からのご支援は、丸4日間で目標金額の185%に到達しています。皆様の厚いご支援にお応えすべく、調査をさらに充実させるとともに、新たなリターン品の開発も進めています。※新たなリターン品の追加にはCAMPFIREの承認が必要となるため、ご呈示できるのはGW後になってしまいます。さて、本日のご報告です。サイエンスカフェ@東京で、お話をしていただける研究者の方が決定しました。近畿大学の酒井麻衣さん と 三重大学の森阪匡通さんそれぞれ”イルカ研究の最前線”にいる方なのはもちろん、20年以上も御蔵島のイルカで調査・研究をされてきたお2人です。26年間に及ぶ水中映像を元に、イルカの生態を深く堀り下げて研究しているのは世界で御蔵島だけ!本プロジェクトでのリターン品のひとつ「サイエンスカフェ@東京」では、今年の調査結果を今までの研究成果と合わせ、観光協会事務局長の小木と森阪氏、酒井氏の3名がお話しします。皆さんと膝を突き合わせて、ざっくばらんに語れる会が開ける世の中になっていることを心から願っています。※サイエンスカフェの開催は2021年2月ごろを予定しています。会場は都内の講堂、会議室、カフェ等のスペースを予定していますが、状況が改善していない場合はZoom等を使ったオンラインでの開催をします。※スピーカーは都合により変更となる場合があります。その場合は、改めてリターン受取支援者様にご連絡さし上げます。
お待たせしておりました。本日は、スペシャルサポーターステッカーのデザインがついに決定しましたのでお知らせいたします。黄色バックにブルーの協会ロゴイルカを配した、カッコイイデザインになりました!大きさは約7cm×7cmで予定しております。フィンにも貼れる耐水仕様の強力ステッカーにして、お届けしたいと考えております。それぞれのリターンお届けまで楽しみにお待ちください!GWの始まり、国の緊急事態宣言は延長される見通しとなりました。御蔵島観光協会がある観光資料館をはじめ、バンガローなどの村の施設も、5月31日まで引き続き閉鎖となり、島に外部の方はほとんど(全く?)いらっしゃいません。こんな状況ですが、皆様に少しでも楽しい活動報告やニュースをお届けできたらと思います。良いお休みをお過ごし下さい。
皆様からのご支援総額は、本日200万円を超えました。昔から御蔵島を応援くださっている方、今回はじめて御蔵島を知った方、イルカと泳ぐのを毎年楽しみにしてくださっている方、いつかイルカと泳げる日を楽しみにしてくださっている方、そして調査に関わって下さっていた方、皆様からの応援のコメントは、全てありがたく読ませていただいております。皆様の厚いご支援のおかげで、今年の調査実施について検討を開始できること、本当にうれしく心より感謝申し上げます。当初、継続的なデータ収集ができるギリギリの調査ができれば、、ということで立ち上げた本プロジェクト。皆様のおかげで、最低限とは言わず、ある程度の出航回数が見込めそうです。出航回数が増えることで撮影データは増えます。撮影データが増えれば識別漏れや識別間違い等のリスクが軽減され、調査の精度を上げることができます。また、数年前から個体識別のための撮影と平行しているDNA解析のためのフン採取もできる可能性が出て参りました。引き続きのご支援、何卒よろしくお願いいたします。今年の調査は皆さんと一緒にする調査だとおもっています。実りある調査の年とできるよう、調査体制を整え、良いデータを集め、次の年へ繋いでいきたいとおもいます。調査結果をご報告すること以外で私たちから皆さまに、お返しでできる「リターン品」についても順次お知らせいたします。さらに!新たなリターンの追加もできないか、現在検討中です。楽しみにお待ち下さい!
皆様御蔵島観光協会の小木です。皆様それぞれが大変な時期にも関わらず、厚いご支援をありがとうございます。予想をはるかに上回るご支援のスピードに、ただただ感謝しかございません。御蔵でのイルカ調査は、今年で27年目を迎えます。約3年ごとに出産する母イルカ、子イルカは3歳くらいで親離れをして10歳にもなると立派なオトナイルカに成長することが調査から分かりました。しかし、50年近く生きるイルカの生涯を見通すには、まだ折り返し手前です。本プロジェクトも始まったばかり。皆様のご支援にお応えすべく私たちができることは、調査体制を整え、良いデータを集めることだと思っています。引き続き変わらぬご支援をよろしくお願い致します。島にはとうにカツドリも戻って来ており、海ではイルカの赤ちゃんも産まれています。揺らぎはあるものの規則正しく巡る季節と生物の営みに触れると、私たちヒトの大変さもそのうち収まるだろうと楽観的な気分にさえなれます。とはいえ、ヒトの世界はまだまだ予断を許さない状況です。皆様引き続きご自愛下さい。