Check our Terms and Privacy Policy.

スポーツで社会課題を解決するノウハウを学びに行きたい!

ホームレスの社会復帰を目指して行われるストリートサッカーの世界大会 「ホームレス・ワールドカップ」。 いかにして、80%のプレイヤーの人生を"劇的"に変えているかを調査し、スポーツの力で社会課題を解決するノウハウを学びます!

現在の支援総額

410,000

117%

目標金額は350,000円

支援者数

73

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/07/16に募集を開始し、 73人の支援により 410,000円の資金を集め、 2017/08/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

スポーツで社会課題を解決するノウハウを学びに行きたい!

現在の支援総額

410,000

117%達成

終了

目標金額350,000

支援者数73

このプロジェクトは、2017/07/16に募集を開始し、 73人の支援により 410,000円の資金を集め、 2017/08/17に募集を終了しました

ホームレスの社会復帰を目指して行われるストリートサッカーの世界大会 「ホームレス・ワールドカップ」。 いかにして、80%のプレイヤーの人生を"劇的"に変えているかを調査し、スポーツの力で社会課題を解決するノウハウを学びます!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

8/31

大会3日目の今日は、UEFAが定めているRespect campaignの日。

各試合前の整列時にはUEFAのエンブレムが描かれた旗が掲げられました!

 

そして、今日はインドチームのスタッフへのインタビューをおこなうことが出来ました!

 


インドの国内でのホームレスサッカープログラムに関する質問をしたところ、
インド国内のホームレスサッカー組織は、コミュニティ間の連携を大切にし、誰でもいつでもホームレスサッカープログラムに参加できるようオープンに構築されているようです。

直接、ホームレスの人々に社会復帰を促すアプローチするのではなく、組織としてオープンな雰囲気を構築することで参加者たちは帰属意識や”居場所”という意識が芽生え、結果としてホームレスに対する社会復帰を促すアプローチが成立するという点が印象的でした。

前回の韓国チームは対話によって、つまり直接人にアプローチすることでホームレスの社会復帰を促すと言っていましたが、今回のインタビューで新たなアプローチ法の発見がありました!

 

インドチームのスタッフの方、ありがとうございました!!

 

最後に、今大会のマスコットキャラクターと記念にパシャリ。

 

次回はどこの国へのインタビューなのか??
お楽しみに!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

文責:土屋俊悟

シェアしてプロジェクトをもっと応援!