Check our Terms and Privacy Policy.

新型コロナから伊豆下田を守りたい! 緊急支援プロジェクト

新型コロナウイルスの影響で、伊豆下田は飲食店も宿も、漁師も農家も、観光に携わる業種はみな苦境に立たされています。下田を愛する者として、この街を守りたい。再び、明るい太陽と青い海、陽気なもてなしで、皆さんをお迎えすることができますように…。下田を愛するみなさんの応援をよろしくお願い致します!

現在の支援総額

21,291,634

425%

目標金額は5,000,000円

支援者数

1,702

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/05/01に募集を開始し、 1,702人の支援により 21,291,634円の資金を集め、 2020/05/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

新型コロナから伊豆下田を守りたい! 緊急支援プロジェクト

現在の支援総額

21,291,634

425%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数1,702

このプロジェクトは、2020/05/01に募集を開始し、 1,702人の支援により 21,291,634円の資金を集め、 2020/05/30に募集を終了しました

新型コロナウイルスの影響で、伊豆下田は飲食店も宿も、漁師も農家も、観光に携わる業種はみな苦境に立たされています。下田を愛する者として、この街を守りたい。再び、明るい太陽と青い海、陽気なもてなしで、皆さんをお迎えすることができますように…。下田を愛するみなさんの応援をよろしくお願い致します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

吉佐美大浜のビーチに近い「オンザビーチ」さんは、地元はもちろん各地から訪れるサーファーにも人気のプレートランチが楽しめる心地の良いカフェ。ビーチに持っていきたくなるような彩り鮮やかなお料理はテイクアウトもできます。スパイスやハーブをつかったチキンやガーリックシュリンプなど人気定番に加えて、シーズナブルなお料理が季節ごとに登場。オーナーの土屋さんはプロのカメラマンでもあり、店内には土屋さんが撮影した海の写真が飾られています。ギャラリーとして楽しめるのも素敵です。ーーコロナの影響について「例年ですと、ゴールデンウィークの吉佐美は車が渋滞するくらいたくさんの人が遊びに来てくれているのですが、今年はひっそりとしていて、当店も昨年比9割以上減という大変厳しい数字が続いています」ーー現在の営業スタイルは「4月7日の緊急事態宣言を受けて、店内の飲食は4月8日より休止し、テイクアウトのみに集中することにしました。ゴールデンウィークは、さらに営業時間を短縮。11:30~15:00までテイクアウトのみで営業しました。ただ、緊急事態宣言が5月末までに延長されたことを受け、テイクアウトオンリーの営業スタイルを延長するかどうかを、検討しているところです。ふだんどおりに営業できないのは、もちろん経済的に苦しいですが、このコロナの緊急事態を早く終わらせないとという気持ちが強いです」ーーお客さまにとっても自分たちにとってもの、安心を「とにかく3密を避けるために店内のレイアウトを変更して、入口扉のところに注文カウンターを配置して店内に入らなくても注文、受け渡しができるようにしました。不安やリスクはできるだけ排除して、自分たちも、お客さまも、安心できる状況をつくろうと心がけました。ーーこんなときだからこそ、新しいメニューを苦しい状況が続いているなかでも、嬉しいこともあるものです。新しく来て下さる地元だろうなあというお客さまが増えたことは励みですね。新規のお客様に喜んでいただけるよう、メニューのバラエティを増やしました。お子さん向けのランチボックスや、ご高齢の方にも食べやすい新しいメニュー、免疫力が上がるようなメニューなどです。コロナが落ちつくまでは、このテイクアウトオンリーのスタイルでなんとか頑張るつもりです。ーーただ……「ただ、いまだに収束の出口が見えない状況で、これ以上の悪化が長期化した場合に、『辞めざるをえない』という状況になるかもしれません。それは、いまのいまではなんともいえません。こんな状況でも支えてくださっている常連のお客様もいらして、そんなことにならないよう、できる限りの努力をしていきます」ーー笑顔が戻ったときが、本当の終息「みなさんが安心して下田に遊びに来られるようになったら、今まで以上の『おもてなしの笑顔』でお客さまをお迎えしたいです。楽しく滞在していただけるように精一杯努めたい。自分たちも、お客さまも心から笑えるようになったときが本当の終息といえるのではないでしょうか」ーー支援者のみなさまへのメッセージ「この度はご支援賜りましてありがとうございます。みなさま方からいただいたお力を未来へとつなぎ、お会いできるのを楽しみにして精一杯生き抜いていきます」加盟店情報オンザビーチ On the Beach Ta's BBQ PlateLunch Oohama


thumbnail

吉佐美にあるアットホームなゲストハウスです。素敵なコテージ風の一軒家のまわりは、まるで海外のカントリーサイドにあるような豊かな自然に囲まれていて、徒歩5分の多々戸浜を見下ろせる、とっても気持ちのいいロケーション。海を愛し、サーフィンを愛するご夫婦と、かわいらしい3人のお子様が笑顔で迎えてくれるお宿には、サーファーのお客さまをはじめ、海好きの方がたくさん訪れています。お部屋は3部屋。夏季シーズンは貸切も承っているそうです。ーーコロナの影響について「今年、3人目の子どもが産まれました。GWは例年たくさんのお客さまにご利用いただいているのですが、今年は断念。他県からのお客さまはお断りせざるを得ませんでした。現在は、完全休業中です」ーー休業中のいま、できることを日々「宿泊業を休んでいる現在、施設内の整理や、ふだんできないような掃除をしたりしています。また、お客さまが戻ってきたときのために、植物やお花を育てるなど、ここがお客さまにとって心地よい場所になるようにとできることを続けている毎日です。営業再開の目処はまだ立っていないのですが、いつ夏が訪れても大丈夫なような状態を心がけています」ーー愛する子どもたちとの時間が増えた「3人目の子どもが産まれ、長女と次女、そして男の子が我が家に加わりました。いまは学校がお休みなので、愛する子どもたちとたくさん一緒に過ごすことができています。こういう時間はコロナの影響がなかったら設けられなかったので、とても特別に感じています」ーーコロナ終息後にいちばんしたいこと「私たちは海が大好きで、サーフィンも大好きです。お客さまもサーファーが多いので、またふたたびお客さまが戻ったら、一緒に波乗りしたり、飲みに行ったりしたいですね」ーー支援者のみなさまへのメッセージ「今回初めてクラウドファンディングに参加させていただきました。下田市の飲食店が一体となって支援をお願いしたところ、2日目で目標金額を超えるご支援をいただいたことを通じて、下田の人気ぶりを再認識しました。このまちに住むひとりとして、下田で働くひとりとして、みなさまを受け入れられる準備をしていきたいです。このたびはご支援いただき本当にありがとうございました。必ずみなさまに再会できる日が来ます。そのときを信じて、一日一日を大切に過ごします。これからも下田をどうぞよろしくお願い致します!加盟店情報ミネハウス


thumbnail

たくさんのご支援ありがとうございます!!とうとう1000万円を超えました!下田LOVEのサポーターのみなさんに限りない感謝を申し上げます!!!!これから毎日を目標に、加盟店の声をお届けします。下田は須崎にある「割烹民宿 小はじ」は昭和47年創業。二代目の小川浩史さんは下田で生まれ育ち、高校を卒業後、料理人をめざし東京・神楽坂の割烹で10年修行を積み、2001年「小はじ」を母から引き継ぎました。「小はじ」は、目の前の須崎漁港から揚がる金目鯛をはじめとする新鮮な地魚と、自ら畑仕事をして収穫した自家野菜をつかった割烹仕立ての料理が自慢の宿です。ーーコロナの影響について「4月4日から5月5日の今日まで、お客さまは1組だけです。緊急事態宣言を受けて、4月29日から5月10日まで民宿業としては完全休業にしています。この先の予約もほとんど入っておらず、先行きの見込みは立っていません」ーー現在の営業について「3月から家庭の食事の手助けになればと、お総菜のテイクアウトを始めました。ポテトサラダや煮物、だし巻き卵、ハンバーグ、ラザニアなど、子どもも喜ぶものを心がけています。うちも息子が3人いるのですが、学校が休みでずっと家にいて、お母さんたちは毎日3食、食事をつくらなければいけません。仕事をもっているお母さんたちは働きながら家事もして、本当に大変だと思う。そんなお母さんたちを応援したいという気持ちから「お母さん応援もう一品欲しい~♬お惣菜」という名前で、1品200円~600円前後で販売しています。ご家庭で家族みんな笑顔で食事ができたらそれがいちばんの幸せですよね。民宿業がストップしているいま、唯一の収入はこのテイクアウトのみなのですが、正直、家族が生活していけるお金にはなりません。このままの状態が長く続くと本当にしんどいですね」ーー苦しいけれど嬉しいこともある「経済的には厳しい日々が続いているのは変わりありませんが、そんななかでも嬉しいことってあるんですよね。それは、テイクアウトを購入してくださるお客さんたちの声です。『ほんと、助かる!』『家庭で小はじの味を食べられるなんて最高!』『野菜不足が解消できる~♪』などなど、喜んでいただけているのがいま、何よりの僕の励みです」ーー売り先を失った漁師の苦しみを前に「うちの強みは、目の前の海でとれる地魚をお客さまに最高の状態で食べていただくことなのですが、いま、下田の飲食店も宿も休業していて、漁師さんたちも苦しんでいます。魚がとれても売り先がない。価格も半値以下に暴落していて、生活が成り立たない漁師さんたちが出てきています。そんな状況をなんとか改善できないかと、板前としてできることをいま模索しているところです。下田の産業は、ひとつだけで完結しているのではなく、すべての業種がつながっています。一つがダメになったら、みんながダメになってしまう。一次産業あっての僕らの宿ですから。みんなで支えないとという想いが強いです」ーー今後の見通しについて「コロナがたとえ終息しても、それ以前のような観光業では成り立たない気がしています。「移動」や「人が集まる」ことがリスクになると知ってしまったこれからは、下田の観光資源を、都会の人が『来ていただく』ことで喜んでもらう時代から、こちらから『届ける』ことで喜んでもらう時代にシフトするでしょう。もちろん、たくさんの人に下田に来ていただきたい気持ちは思いっきりありますよ。小はじにも泊まっていただき、ゆったりと過ごしていただきたい。その一方で、『都会に届ける』ということを考えないといけないと考えています。これまで僕は、須崎の端っこで小さな料理宿屋をやっていればいいと思ってきましたが、もう一歩前に出て、下田の食をプロデュースするような仕事に挑戦したいと考えています。それが、日本料理の技を叩き込んできた自分がはたすべき使命なのかなと」ーーコロナ終息後にいちばんしたいこと「クラウドファンディングに支援していただいたみなさんに真っ先にお礼が言いたいです。僕は高校卒業後、30年以上、ずっと料理の仕事をしてきました。それがいま、断たれてしまった。料理で人をもてなすという、これまで当たり前のように行っていた『仕事』ができなくなってしまったんです。僕の仕事は、お客さまが来てくれて初めて成り立つ仕事なんですね。だから、いままで仕事をさせていただいていたお客さまたちに感謝していますし、お客さまが下田に来られるようになったら、仕事をさせてもらえることにお礼が伝えたいですね。ほんと、仕事があるってありがたいことなんです。こんなことにならなかったら、気づかなかったことですね」ーー支援者のみなさまへのメッセージ「クラウドファンディングに挑戦して気づいたことはたくさんあります。まず、立ち上げてすぐにたくさんの方から支援が集まりました。こんなにも多くの人が下田のことを気に掛けてくれて、応援してくれているんだという事実に、ものすごく驚きましたし、僕らの下田って、本当にいいところなんだなあと改めて実感した。自分たちは、たくさんの人がいいところだと思ってくれるまちに住まわせてもらっている。そのことを支援者のみなさんから教えていただきました。サポーターのみなさんから僕らはお金だけでなく、気持ちまでもらっているんですよね。もうほんと、言葉では表現できないくらい、応援してくれているみなさんに感謝しています。クラファンを始めたことで、信頼できる仲間も増えました。困難がふりかかったとき、助け合える仲間たちです。コロナの影響は大打撃ですが、その一方でこんな希望も生まれました。これも全部、支援してくださる方々のおかげです。安心して下田に遊びに来られるようになったら、ぜひ下田に来てくださいね。全力で旨い料理をつくります!!加盟店情報割烹民宿 小はじ


thumbnail

ご支援いただいているみなさま、本当にありがとうございます!!5月4日現在で、700名以上の方から合計900万円以上ものご支援をいただいております。加盟店を代表して、心より感謝申し上げます。そして、たくさんの応援コメントもお寄せくださり、涙が出るほど嬉しく感激しております。何度も言ってしまいますが、本当に本当にありがとうございます!!しかしながら、我々、初めてのクラウドファンディングで、慣れていないこともあり、事前に想定していたこと以上の、さまざまな事案が発生しております。メールにて、質問などご返信が必要な内容のものも多く送られているのですが、少人数で進めているため、すべてにご返事するのが難しい状況です。みなさまには、ご不便をおかけして申し訳ございませんが、確認が必要な方のみ、プロジェクト終了後に、確認のご連絡をメールにて送らせていただきます。ご理解、ご了承賜りますようお願い致します。それから、加盟店の二次募集を致します。現在の加盟店は60なのですが、ひとつでも多くの事業者をサポートしたいと考えています。一次募集に間に合わなかったお店や、情報を知らなかったという事業者もいるためです。そこで、最大100店舗を目処に、加盟店が増える予定です。5月14日に新規加盟店情報が加わります。どうかみなさま、引き続きのご支援・応援、そして、周囲の下田愛のお仲間へ情報をお伝えいただけますようよろしくお願い致します!!下田LOVE!!!!みんなでこの輪を拡げていきたいです!!


thumbnail

支援の仕方がわからないなど、複数のお問い合わせをいただいております。加盟店を選べない、複数店舗を応援したいのだけど、どうしたらいい?備考欄ってどこにあるの? などなど。わかりにくくて申し訳ございません!こちらに寄せられた質問にお答えしますのでご参考にしていただければと思います。【下田LOVEチケット】に関して1、全店舗共通のチケットはございませんので、必ず加盟店リストから選んでください。(注)店舗名のご記入がない場合は加盟店全店舗への分配支援金となりチケットは届きません。2、【備考欄】に支援する店舗の名前を記入してください。備考欄へのアクセス方法は以下のようになります。 ①CAMPFIREサイトよりログイン ②トップページの右上のプロフィールアイコンをクリック。 ③メニューの中から「支援したプロジェクト」を選択。 ④今までにお申し込み頂いたリターンの一覧が表示されますので、「お届け先」もしくは「備考欄」という項目の確認ボタンをクリック ⑤「お届け先」もしくは「備考欄」の編集画面が表示されますので、それぞれに必要事項を記入の上、更新をクリックで完了となります。 ※スマホからアクセスされる場合は、④の画面で右にスクロールしていただくと「お届け先」「備考欄」が隠れています。大変お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。3、複数の店舗を支援したい場合→「上乗せ支援」機能を活用してください。たとえば、「3000円を3口+増額支援で4000円」の場合、内訳を備考欄に書いてください。例1→「○○荘に3000円2枚、〇〇酒場に1枚、〇〇美容室に1枚、1000円は全体の支援に回してください」例2→「○○荘に1枚、○○酒場に1枚、残りは○○商店に渡してください」など、お手数ですが、ご支援を詳しく書いてください。4、3000円チケット1口のご支援を細かく分けることはできません。例→「1200円を〇〇に1枚、1800円を〇〇○に1枚など」←これは不可能です。・登録するメールアドレスは、携帯電話のアドレス(docomo、softbank、auなど)ではないものを使ってください。5、コンビニ払いを選択した場合は1→お支払いをするコンビニを選んでください。2→手続きを完了後に、コンビニでお支払いを済ませた後にご支援完了となります。6、万一、【備考欄】に支援先店舗を忘れた場合などは、運営側から連絡をさせていただきますので、支援先店舗のご記入をお願い致します。あわせて、以下の作成マニュアルもご参照ください。どうぞよろしくお願い致します!http://dietter.com/shimodacampfire/