Check our Terms and Privacy Policy.

コロナと戦う医療従事者に地元の美味を届けて、みんなを守りたい!セーバーイーツ茨城

医療の最前線で戦う医療従事者に心を込めたお弁当を届けます。お弁当は全て地元の飲食店で製造。売上前年比80%減で、苦しんでいる飲食店の私たちは「おいしいものを食べてもらいたい」という気持ちでいつも仕事に取り組んで来ました。その気持ちを途切れさせないためにも店、地元を守るためにも立ち上がりました。

現在の支援総額

1,470,500

294%

目標金額は500,000円

支援者数

269

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/05/01に募集を開始し、 269人の支援により 1,470,500円の資金を集め、 2020/05/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

コロナと戦う医療従事者に地元の美味を届けて、みんなを守りたい!セーバーイーツ茨城

現在の支援総額

1,470,500

294%達成

終了

目標金額500,000

支援者数269

このプロジェクトは、2020/05/01に募集を開始し、 269人の支援により 1,470,500円の資金を集め、 2020/05/31に募集を終了しました

医療の最前線で戦う医療従事者に心を込めたお弁当を届けます。お弁当は全て地元の飲食店で製造。売上前年比80%減で、苦しんでいる飲食店の私たちは「おいしいものを食べてもらいたい」という気持ちでいつも仕事に取り組んで来ました。その気持ちを途切れさせないためにも店、地元を守るためにも立ち上がりました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

#支援者の声 の付いた活動報告

thumbnail

セーバーイーツ茨城の戸田です。土浦市の土浦協同病院様から届きました。ご紹介が遅くなり、申し訳ございません。こちらには和洋80食を届けました。感染症指定第二病院として、活動するこちらではコロナの最前線に立った方々がお召し上がりいただきました。▼詳しくは活動報告https://camp-fire.jp/projects/263729/activities/135565#main昨日今日と、支援者の方とメールのやりとりをさせていただきまして、その中に「活動報告を見ているとお弁当を食べたくなります。食べたくなるお弁当を届けてくれてありがとうございます」と書いてあったんです。今まで何度も何度も考えました。例えばなんですが、土浦協同病院様は1000人以上のスタッフさんがいると思うんです。全員に配れないものだろうか。でも、1000人に配れるとして、500円のお弁当でも50万円かかってしまう。いやいや、1000人の配布は総務関係の人へ負担をかけるのではないか。食中毒も怖いし・・・。うーん・・・と答えが出ないままですが上記のコメントを読んで、そうか、そうなのか!とスッキリしました。「支援者さんが食べたい!と思ってくれるものを届ける」ことでそれが支援者の皆さんのなかで満足してくれることもあるんだなと。とはいえ、もっと配りたかったとか、水戸も行きたかったとか思うことはいくつもありますがそれは次の誰かに任せたいと思います。というわけで、予定していた送料が少し余りましたので、お礼の手紙を1000枚印刷しました。中台さん、連根屋さんにて配布して、「こういう支援の仕方もあるんだ」ということを知ってもらえることも考えます。「自分にもできることはあるかな?」と気づきの瞬間になるように。明日は霞ヶ浦医療センター様。76食という中途半端な数なのは、リターンにかかる送料などを皆様が支援に回して欲しいといってくださったのもあり、追加したからです。ありがとうございます。今日も読んでくださりありがとうございました。


thumbnail

セーバーイーツ茨城の戸田です。土浦協同病院さまにセーバーイーツする日の朝。「朝日新聞を読み、この取り組みを知りました。八郷で無農薬・有機栽培で野菜を作っている農家です。私たちの野菜を使っていただけませんか?」とお電話をいただきました。レストラン中台、連根屋の両店主に相談したところ、「とてもうれしいご支援だね!俺たちもその野菜でどんな料理が作れるかワクワクするよ!見てみたいよ!」と少年のように目がキラキラしていました。新聞を読んだけど、クラウドファンディング の仕方がわからないとお金を直にお店に持ってきてくださる方もいて…。医療従事者の皆様にこの思いを伝えられたらと思います。私たちを取材してくださったNHK「いば6」さんで感染症指定病院ではないのに、コロナ患者を受け入れた守谷慶友病院様の院長先生がインタビューで「堂々と仕事をしたい」とおっしゃっていました。このプロジェクトは200名を超える支援者様がいます。こんな風に野菜や支援金を持って届けにきてくださる方もいます。支援者の皆様には「自分にもできることがある」医療従事者の皆様には「自分たちを応援している人がいる」それぞれの「誇り」を持っていただけたらうれしいなって思います。明日の守谷慶友病院様にはこの野菜をたっぷり使ったお弁当を届けます。楽しみにしててくださいね。


thumbnail

こんにちは、セーバーイーツ茨城の戸田です。セーバーイーツ(お届け)を2回したところ、食べた看護師さんが「もらっただけでなく、もっと広まっていろんな人に食べてもらいたい」と言ってとあるメディアに連絡してくれました。そのメディアさんも「あの最前線で働いてる医療従事者が自らメールくれるなんて」と慌てて電話をくださいました。他にも支援してくださった方からお喜びのコメントをいただいています。支援者の方が召し上がるわけじゃないのに、それをよろこんでくれる人がいるって、優しい世界だなと思いました。「優しさは人を優しくする魔法」前に漫画で読んだセリフが頭に浮かびました。支援してくださった方からメールをいただいたので、ご紹介させていただきます。「メッセージ有難う御座います。中台さんの常連客で、中台さんの奥さんのTwitter をみて、この状況で特に苦しまれている医療と飲食の双方にメリットのある素晴らしい企画と思い賛同させて頂きました。ネガティブな人も多いですが、屈せずに堂々と胸を張ってこのプロジェクトを遂行頂ければと存じます。このプロジェクトを立ち上げたことに敬意を表します。頑張って下さい!」ありがとうございます。プロジェクト終了、そして支援金でセーバーイーツの最後の1つまでがんばります。今日も読んでくださり、ありがとうございました。


thumbnail

セーバーイーツ茨城の戸田です。NEWSつくばさんの伊藤記者に取材していただきました。ありがとうございます。とても丁寧に書いていただきました。このプロジェクトページに書かなかったんですが、このプロジェクトの始まりって、私の主婦生活の失敗がきっかけなんです(笑)詳しくは読んでいただければ・・・▼NEWSつくばさんの記事https://newstsukuba.jp/23948/14/05/そして、支援者の方からも喜びのメールをいただいています。「地元に還元できて、少しでもお役に立てる事はないかと探していた所、こちらが立ち上がって本当に嬉しかったです。微力ですが、協力させて頂きました。ありがとうございます。手術などでお世話になったので喜んで頂き感動でした。人と人が繋がるのがこの国のいい所。これからも頑張ってください」すでに書いたと思いますが、(というよりあちこちに書いてて、忘れて何回でも書いちゃうんですが)ポケットマネーの支援ではなくて、クラウドファンディング でやった意味というのがあったんだなとこのメールを見て改めて思いました。批判もあるのではないか、もしかしたら、傷つくこともあるのではないか、始まる前は夜も眠れませんでした(本当です)まだ始まったばかり。来週は3箇所の病院に行きます。まだまだ行けるところまで行きたいので応援をよろしくお願い申し上げます。