
さてクラウドファンディングもいよいよ今日の0時までとなりました!そこで、リターン品と、それぞれの作家さんの弊あまねでの展示風景や作品をまとめてみました。◉澁谷忠臣デザイン ロゴTシャツ&ステッカー国内のみならず海外でも活躍する澁谷忠臣さんがデザインしたTシャツとステッカー。今回のプロジェクトのロゴとなっております。未来繋ぐというコンセプトをイメージさせてくれるクールなデザインと配色。◉harunachico デザインTシャツ普段は全て手描きの一点モノの作品が売りのharunachicoさん。今回のプリントTシャツは、アウトラインだけのモノトーンに挑戦。◉狩集広洋 最新作「四季の魚」塗り絵セット4枚組 (A4サイズ)全て下描きナシの一発描きで描く狩集さん。超細密画で四季折々の魚を。着色しないで額装して四季ごとに飾っても良いと思います。※写真はイメージで過去作品です。◉こだわりの"おいなりさん"トート関東スタイルの俵型のおいなりさん。職人さんが手揚げしているお揚げを使ったこだわりのおいなりさんです。◉Kuma Eri 新考案マスクに優しいイヤーカフ&"天然石"マスクチャームマスクの邪魔をせずオシャレを。お好みの天然石を数種類から選択できます。◉Macka-chin from NITRO MICROPHONE UNDERGROUND Special DJ MIXダウンロード言わずと知れたラッパー、DJトラックメイカー、音楽プロデューサーと多方面で音楽活動をしているMacka-chinさん。今回はSTAY HOMEを快適に充実させてくれる特別なDJ MIX。◉あまね店主寿司ケータリング元築地市場仲卸であり、あまねオープン前は都内を中心にケータリングで寿司を握っておりました。上場企業のケータリングサービスでも活躍。その頃レセプションパーティーなど様々な場面で握り、寿司なら匂いも付かず、煙も出ないのでアートと共存できると気付きました。どちらも今回のクラウドファンディング限定品であり、音楽のダウンロードもセットで付いてくるお値段以上なお得なリターンとなっております。クラウドファンディング内容もご覧頂きたいところですが、リターン品に関してもアーティスト達の最新作ばかり。このコロナ禍のリアルタイムで出来出来た作品達です。いよいよ本日26日0時まで。皆様のご支援お待ちしております!!!Gallery+Sushi三郎寿司あまね神奈川県横浜市中区元町1-37-4てるのビル1FOPEN: 火-日12:00-19:00(現在時短でテイクアウトのみの営業)CLOSE:月曜日TEL:045-298-3749MAIL:amane.motomachi@gmail