![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/132864/1588237658450.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
Wagyu Boxが出来るまで
大切な人に送りたい体験して欲しい
コロナウイルスで売上は9割ダウンもしくは営業自粛で売上は0、それでも経営者は助成金の資料集めや、家賃の交渉の電話や色々あります。
その時、コロナ支援で沢山の支援を頂きました。
お肉が売れて嬉しかったです。お仕事を頂けて嬉しかったです。
そんな中、母親が心配で見に来ます。
テイクアウトでお弁当を販売もしているので、ご飯も食べないで仕事をしているとお弁当を持ってきてくれました。
初めはおにぎり
次はおにぎりと卵焼き
次はおにぎりと卵焼きと唐揚げ
「はい 弁当」
「ありがとう」
この二言のやり取りに母親の無駄な言葉をかけずに「頑張りよ」「負けたらあかんで」の意味を感じる。何も言わないおかんの優しさ。
でも何も出来ない…
飲食店の店舗「箱」が使えない。
母親が深夜まで仕事している事を知ると
夜にはおでんが届く 唐揚げが届く
弁当食べながら考える
飲食店も届けたい!
大切な人に贈るだけじゃ無くて作れるキットを飲食を体験出来るキットを。
料理が難しくても、簡単に美味しいものが作ってあげれる飲食店のキットをそれで生まれたのが
「Wagyu BOX」です。
お母さんから届けられたお弁当から生まれたのが
Wagyu BOXです。
大切な人に贈るだけじゃなくて作ってあげれるそれがWagyu BOXです。