Check our Terms and Privacy Policy.

世界で一本しかないリビルドギター制作!

そのままでは普通のエレキギター…でもこだわりのパーツでリビルドすると…世界で一本の美しいギターに大変身 ~ 元プロ用音響機器エンジニアがプロデュース!

現在の支援総額

159,000

15%

目標金額は1,000,000円

支援者数

11

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/06/24に募集を開始し、 11人の支援により 159,000円の資金を集め、 2020/06/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

世界で一本しかないリビルドギター制作!

現在の支援総額

159,000

15%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数11

このプロジェクトは、2020/06/24に募集を開始し、 11人の支援により 159,000円の資金を集め、 2020/06/28に募集を終了しました

そのままでは普通のエレキギター…でもこだわりのパーツでリビルドすると…世界で一本の美しいギターに大変身 ~ 元プロ用音響機器エンジニアがプロデュース!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ギター の付いた活動報告

his last words to me...
2020/11/23 14:45
thumbnail

"ジャパンビンテージをリビルトするのはとても価値があるとおもってますので"ご支援者の一人である彼がこの言葉を私に残して亡くなりました。彼の期待を感じ、それに答えるために再度挑戦した結果、ご支援をいただくことができました。これからもこの言葉を胸に刻んで活動して参ります。ジャパンビンテージの中級モデル先日入門用としてご紹介した TSシリーズ上位機種のスルーネック。Aria Pro II TSシリーズのTS-600(1980年製)ですが、最上位機種 TS-800 との違いはピックアップのみ。(TS-800 :DiMarzio Dual Sound / TS-600 :Aria Pro II EXTRA-III)マシーンヘッド(ペグ)/ブラスナット/ピックアップ/ブリッジは純正オリジナル品とし、電装系はボリューム/トーンやジャック、ピックアップセレクタなどを交換、信頼性を確保する予定です。もちろんピックアップリング(エスカッション)や各ノブは金属や木製を採用し、付加価値・高級感を演出します。40年経っていることもあり、傷や打痕はありますが、塗装のコンディションは良く飴色に変化している雰囲気はジャパンビンテージと呼ばれるに相応しいと言えるでしょう。コイルタップ/フェイズアウトスイッチに加えて、6ポジションのロータリースイッチによるトーンセレクタもあり、音色創りは多彩です。またここ一発のソロにはブースターでパワーアップ可能。ジャパンビンテージ中級者へのステップアップにいかがでしょう。~ご予約受付中~Mid-Night Music Communications では、これからもジャパンビンテージギターのリビルトを続けます。世界で一本のギターに…


thumbnail

ジャパンビンテージの入門モデル上位機種はスルーネックですが、このモデルはスルーネック風のセットネック。Aria Pro II TSシリーズの最廉価版のTS-400(1980年製)ですが、上位機種と変わらず丁寧に作られています。マシーンヘッド(ペグ)/ブラスナット/ピックアップ/ブリッジは純正オリジナル品ですが、電装系はすべて交換し、信頼性を確保、ピックアップリング(エスカッション)や各ノブは金属製を採用し、付加価値・高級感を演出しています。40年経っていることもあり、傷は多いですが、塗装のコンディションが良いので、そのままにして価格を抑えています。コイルタップ/フェイズアウトスイッチ付きで音色は多彩。ジャパンビンテージの入門用にいかがでしょうか。Mid-Night Music Communications では、このような観点でもギターを制作しています。世界で一本のギターに…


thumbnail

最後に"Mid-Night Music Communications" がクリエイトしたリビルドギターは下記のお店で展示しています。機会がありましたら、ぜひご覧になって、試奏してみてください。そのクオリティをご実感いただけると思います。ご支援いただいた皆様、ありがとうございます。ご期待に沿えるように努力してまいります。今後ともよろしくお願いいたします。世界で一本のギターに…Mid-Night Music Communications販売協力店様へのリンク(別ウィンドウで開きます):サンダースネイクミュージックThunder Snake Atsugi/サンダースネイク厚木


thumbnail

日本の工業製品に付加価値を過去には日本も欧米のブランドをコピーしたギターを製作していました。G社やF社のギターを買えない人たちへ、自身のメーカー名やブランド名を偽ることなく提供し、もちろん私も大変お世話になりました。今ではヘッドやボディの形状を変えないと生産できないので、1970年頃までのコピーモデルは今でも大人気です。しかし、40年以上経っていることもあり、コンディションが良いものはなかなか入手できません。そんなジャパンビンテージに着目し、リビルドしています。プロジェクト冒頭の写真はG社直系の Made in Japan モデルですが、これは Aria Pro II の Les Paul Custom です。ピックアップをしっかりと支えるためにエスカッションを金属製に変えることが Mid-Night Music Communications 流。この写真をご覧になると John Sykes 氏の Les Paul Custom を思い出す方もいらっしゃるでしょう。そのモデルをモチーフにピックアップセレクタ周りも金属部品へ交換し、ブリッジを固定できる部品を採用して振動を効果的にボディへ。抜かりはありません。単なるコピーモデルで終わることなく、優秀なジャパンビンテージをさらにグレードアップ。思わず手に取りたくなる、弾きたくなる美しいギターへリビルドしています。元プロ用音響機器開発設計者は、付加価値への追及も忘れません!Mid-Night Music Communications のギターでは、このような観点でギターを制作しています。世界で一本のギターに…


thumbnail

Mid-Night Music Communications  YouTube チャンネルそういえば...このプロジェクトを始めるきっかけとなった自分のギターをリビルドしたデモンストレーションビデオチャンネルがYouTubeにありましたので、ご紹介いたします。上記のリンクからどうぞ(新しいタブで開きます)。ミストーンがあったり、リズムがとかツッコミどころは多々ありますが、ご参考にしていただければ幸いです。チャンネル内にもありますが、報告画像に使った "Gibson Les Paul Studio Lite" のデモンストレーションは下記になります。Rebuilt Guitar Demonstration :One Of These Nights世界で一本のギターに…