2016/07/15 22:03

 炭作りで出た煙の充満した煙突を伝ってタチタチと流れてくる木酢液は、あまり知られていない素晴らしい性質を持っています。

1.野菜が元気になる魔法の液体

 500倍くらいに薄めた木酢液を植物の葉面に散布すると植物が健康になり、病害虫に強くなると言われています。

 週1回トマトの苗木に散布したところ、糖度・酸度の高いトマトが収穫出来たという実験結果も出ているようです。イチゴ、ナス、キュウリなどにも有効です。

2.古くて新しい土壌改良剤

 粉炭と木酢液希釈配合を土壌に散布すると、土中の微生物が活性化し、有機質豊富な良い土に変化していきます。

 アルカリ性の強い木炭は多孔質で無数の穴があり、土壌中の有害ガスを吸収します。また、酸性を好む腐生的な病原菌を住み着きにくくし、善玉の微生物群の住みかとなっていきます。木酢液はこれらの微生物を活性化させ増殖させる働きがあり、木炭、木酢液、微生物と、それぞれの働きが生かされた優れた土壌となります。

         (新しくて古い炭の粉砕機)