2019/03/05 17:32

 

「駅西銀座でカフェやらない?」とぼくに声がかかって以来、「駅西と言えば」、「商店街と言えば」、「名古屋と言えば」……

 

やっぱり喫茶店だなと思いました。そして、名古屋の喫茶店といえば、やっぱりモーニングでしょうと。

 

でも、モーニングは名古屋の文化って言っても、ぼくには人に語れるほどの知識も経験もありません。


ならば、喫茶店がオープンするまでに「名古屋の喫茶店100店でモーニングを100回」食べてみたら、「名古屋のモーニングはね」って少しは語れるようにもなるんじゃない?と言うところから、ぼくのモーニングチャレンジが始まりました。 

 

 

今日までに行ったモーニング82店はぼくのインスタグラムで報告していますので、もし良かったら見比べてみてください。
https://www.instagram.com/ichinomasayuki/

 

そんなこんなで、喫茶モーニングで出すことを考えている1日中付いてくるモーニングセットのメニューの内容です。

 

ぜひ、コーヒーチケット(11枚綴りが4000円と約3割引となっているお得な限定チケットは残り80点)を選ぶ際の参考にしてください!

 

----------------------------------------

基本モーニングセット(ドリンク代+0円)

(例)基本ドリンク+トースト+サラダ+ゆでたまご+ヨーグルト 500


トッピング(ドリンク代+100円)
基本セットに、ジャム/小倉あん/たまごペーストのどれかが付きます。
(※たまごペーストの場合はゆでたまごは付きません)

カレーモーニングセット(ドリンク代+200円)

基本セットのトーストの代わりに、バターチキンカレーライスが付きます。

ケーキモーニングセット(ドリンク代+200円)
基本セットのトーストの代わりに、ベイクドチーズケーキかガトーショコラが付きます。(案)

→ケーキにサラダとゆでたまご?という声もあるため再考します。
  

イメージ
  

コーヒーチケットは、基本モーニングセットに使えますが、プラス実費でオプションの選択も可能です。

※オープンまでにもし変更になってしまった際はどうかご容赦ください。

 

----------------------------------------

今日のいっちゃん

トップ写真は、地域の学校・市民・企業・行政・各種団体などと協力して、互いが学びあい育ちあう共同体づくりを進めるNPOアスクネットの白上さん。

ランチのキッシュがテーブルに届いたのに白上さんが世界の教育現場を見て感じた食へ繋がる熱い想いは止まらず、その後は、早速クラウドファンディングに支援してくださった白上さんに、僕の喫茶モーニングに込める想いもお伝えすることができました。

 

ちなみに、グローカルカフェでは春休みにアスクネットのコーディネートで、同朋高校からインターン生を受け入れています。今年ももう間も無くです。お互いにどんな刺激があるか楽しみ!