飛騨弁の本第2弾「ひだのことばじてんを出版したい!」みなさまのおかげで目標を大きく超え、無事プロジェクト成立となりました。たくさんの温かいご支援を本当にありがとうございました。【今後の予定】9〜11月書籍の制作作業と並行し、イラストや広告を詰めさせていただきます。紙面に登場コース・広告枠コースをご希望の方は、直接メッセージをお送りいたしますので、ご確認ください。12月までに紙面デザイン完成、出版コード取得、印刷・製本。年内にはリターンを発送させていただく予定です。※進行予定に変更がありましたら、その都度ご連絡させていただきます。 どうぞ宜しくお願い致します。
2ヶ月弱、挑戦してきたこのプロジェクトも 本日23:59で終了となります。 スタートはまだ梅雨が明けきらない頃でしたが、 秋祭の稽古をするこんな風景も見られるようになりました。 すでに目標を大きく超えた賛同をいただいており、驚いています。 本当にありがとうございます。 集まったご支援は、そのまま本のページ数や仕様、発行部数に反映していきます。 一部だけでもカラーで作りたいな…と思っていましたが、 オールカラーで作成できることになりそうです! すでに製作作業に入っていますが、 参加型リターンを選択いただいた方には 個別にイラストのご希望や広告内容などを伺いながら 「みんなが参加した楽しい飛騨弁の辞典」を目指して 年内の出版を目指していきます。 最後まで温かく見守っていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします!
おはようございます。 先程、目標100%達成いたしました! たくさんの皆さまからのあたたかいご支援、 心震える応援コメントや情報シェア 届いています。 本当にありがとうございます。 プロジェクト期間残り5日、 さらに上を目指して、どこまで行けるか挑戦したいと思います。 集まった支援に応じて本の印刷部数やページ数に反映させ、 すてきな本をたくさんの方に届けられるよう動いていきます。 最後まで応援をよろしくお願いいたします!
昨日までの一週間開催した、 飛騨高山古い町並み うさぎ舎さんでの土蔵展では たくさんのご来場をありがとうございました。 今日は一日ゆっくり休み、 明日はまたイベント出店です。 ひだ国分寺境内にて フリーマーケット「八日市」に出店します。 ※こちらの会場でも現金でのご支援受付可能ですので、 カード・コンビニ決済が難しい方がみえましたらご案内ください。 クラウドファンディングの達成率は 現在76%となりました。 今月いっぱいの期限まで頑張りますので、 引き続き応援をよろしくお願いいたします。
こんにちは。たくさんのご支援をありがとうございます。 現在、飛騨高山古い町並み「うさぎ舎」さんでの土蔵展開催中、土蔵より投稿しています。 本日6時まで、明日最終日は5時までとなります。 プロジェクトは達成率70%を超えました。 今月いっぱいの期間中、まだまだ頑張ります! 期間中、たくさんの方が訪れてくださり、 また現金でのご支援もお声かけいただきとても感謝しています。 (現金での受付は、預かり証を発行してお預かりいたします) 明日までの土蔵展、よろしければぜひ、お寄りください。